注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

給料の上昇以上に物価が上がっている。 円安やウクライナ危機以上にこれ幸いと値段…

回答4 + お礼1 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
23/11/16 16:16(更新日時)

給料の上昇以上に物価が上がっている。
円安やウクライナ危機以上にこれ幸いと値段を上げている
商品はありませんか?
自分が思うのはカップラーメン。
2割以上値上げしている。なのに阿呆らしいCMながして
経費を散財している。コスト高で上がるのはやむを得ないが
ステルス値上げは容認できない。

No.3918184 23/11/13 06:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/11/16 16:16
匿名さん1 

家で米炊いてもっていこ?
米2/3合=約40円=約200g=コンビニおにぎり2個分。
光熱費入れて約50円で麺分の炭水化物はとれる。

カップラーメンと中食なら、中食の方が高いのはそれはそうです。
でもアポなCMに課金すんの嫌だわ。

No.4 23/11/16 10:27
匿名さん4 

業務スーパーならめちゃ安いよ。

No.3 23/11/16 07:16
お礼

>> 1 カップラーメンは年単位で食べてない。 なら米食べなよ。 米の値段はほとんど上がっていない。 それにどんだけの労力があるか… … コメはね。職場で炊けないですよね。白米も中食でもカップラーメンより高いし。

No.2 23/11/16 01:08
匿名さん2 

日本はほとんど輸入に頼ってるんだから影響無い企業なんて無いよ。
ドル円だけでこの数年で100円→150円になってるんだから単純に考えてほとんどの商品が1.5倍に値上げされてもおかしくない。
カップ麺の原材料も多くは国外品なので値上げは仕方ないでしょう。 CMも広告費用対効果が思わしくなければ打ちませんよ。

No.1 23/11/15 23:13
匿名さん1 

カップラーメンは年単位で食べてない。

なら米食べなよ。
米の値段はほとんど上がっていない。
それにどんだけの労力があるか…

文句言いいながら外国産の小麦食うより、国産の米!

ただ、文句はわかる。円高になったとて、値段が戻るわけではない。

  • << 3 コメはね。職場で炊けないですよね。白米も中食でもカップラーメンより高いし。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧