現状から逃げるための結婚をした方、または身近にそういう方がいる方に意見を聞きたい…

回答6 + お礼0 HIT数 182 あ+ あ-

匿名さん
23/11/13 14:14(更新日時)

現状から逃げるための結婚をした方、または身近にそういう方がいる方に意見を聞きたいです。

家庭内不和から結婚に逃げようとしているのですが、やめておいた方が無難でしょうか。

タグ

No.3918334 23/11/13 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/13 13:15
匿名さん1 ( ♀ )

やめておいた方がいいと思います。耳にタコな言い方で申し訳ないけど、結婚はホントにそんなに甘くないです。友達が結婚して焦って誰でもいいからと結婚した子くらいしか身近にいませんが、ソッコー不倫してたし義実家に振り回されているようだし。

結婚を決意するパワーがあるのなら家を出る方が容易では?

No.2 23/11/13 13:36
匿名さん2 

私も似たようなものだけど、結婚して幸せになりましたよ
始まりはどうでも、お互いに結婚の意思があるなら問題ないと思いますが

No.3 23/11/13 13:41
匿名さん3 

たぶんうまく行かないです。

今の家族は血縁なので縁をきるって大変です。
夫婦はもともと他人で紙の上だけの関係。
上手くいかないときに別れるのは簡単です。

今の家族とも関係を成立できないのに
他人と家族になるのは大変です。
もちろん結婚したい!
って思いあう相手ならすごくいいことです。

逃げる手段に選ぶといい結果はないと思います。

No.4 23/11/13 13:42
匿名さん4 

アリだと思います。現状は家庭内不和で辛いだけですもんね。結婚に逃げたら幸せになれるかもしれないし、なれないかもしれない。それは50:50ですから、そのギャンブルに賭けてみる価値はあると思います。それができるのは結婚してくれる相手がいる(?)今しかないと思います。

No.5 23/11/13 13:51
匿名さん5 

私の姉は、父親が大嫌い。
母親も父親(夫)が怖くて言いなり。
そんな親から離れるために、早々に結婚をして家から逃げる道を選んだ。
しかし、結局は相手の親(義理両親)に悩まされる結果になった。
自分の親よりさらに上を行く我儘な姑と、
のらりくらりと嫌なことから逃げるだけの舅。

早々に結婚した事を絶賛後悔中。

No.6 23/11/13 14:14
匿名さん6 

私も現状から逃げるように結婚しました。
だからなのか夫と喧嘩も沢山しましたが今は平和に生活しています。
相手の方と一生一緒にいたい気持ちはあるのでしょうか。
夫とはいつかは結婚するつもりで付き合っていたので。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧