関連する話題
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良
シングルマザーでいるともったいないですか?35すぎてるので自分ではうーんと思うのですが、職場では既婚者(面倒なので)で話を通しています。職場の事情を知ってる何人
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別

マッチングアプリで毎日かなり仲良くそこそこ長文で盛り上がってるのに一週間強たって…

回答4 + お礼0 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
23/11/13 15:53(更新日時)

マッチングアプリで毎日かなり仲良くそこそこ長文で盛り上がってるのに一週間強たってて会おうと言ってくる気配もない男性、なぜなんでしょうか?
一度話の流れですごく誘いやすいはずの流れになったこともありましたが誘われないままになりました

私は男女平等とか言う女性が迷惑で、男らしい男に慎ましくついていきたい価値観なので自分から誘えとかはなしでお願いします

タグ

No.3918365 23/11/13 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/13 14:46
匿名さん1 

断られるのが怖くて誘えない男性が多いみたいですね。
男性に引っ張ってほしいところですが、会いたいのであれば女性から誘うのもありだと思います。

No.2 23/11/13 15:03
匿名さん2 

いくら話が合ったとしても、たった1週間で誘うのは、
男らしいというより、軽薄な男な気がします。

No.3 23/11/13 15:30
会社員さん3 

マッチングアプリって複数の人やりとりしてる人多いですから。
好意のある子なら速攻約束取り付けてくると思います。
自分から会うお誘いをしたくないなら、脈なしと捉えるか、仕事が忙しいのかなーなんて気長に待つしかないかと。

No.4 23/11/13 15:53
匿名さん4 

他に優先したい人がいるのではないでしょうか。
複数人と同時にうまくやり取りできる人もいますからね。主さんがそういう思考なんだったら向こうから誘ってくれるような人と出会うまでがんばってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧