注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

海外経験が長くて「日本は生きにくい」という人の意見は説得力があるけど、海外経験な…

回答4 + お礼0 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
23/11/14 00:47(更新日時)

海外経験が長くて「日本は生きにくい」という人の意見は説得力があるけど、海外経験なし、もしくは数ヶ月ワーホリ行ったことある程度で「全く生きにくい国だよな〜┐(´д`)┌」と言う人には「あんたそもそも海外でやっていく地力なさそうに見えるけど?どこなら文句言わないの?」と言いたくなる不思議

タグ

No.3918594 23/11/13 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/13 21:25
匿名さん1 

6年海外住みだったけど、
日本も外国もどっちも良いとこも悪いとこもあるでしょーよ、と思う。

青い鳥症候群な人がどの世界にもいる

No.2 23/11/13 21:34
匿名さん2 

一歩も海外に出た事無いけど日本以外で生きていく自信無いね!!

No.3 23/11/13 22:41
匿名さん3 

一度でも海外旅行に行くと 日常会話にもジャスチャーが増えるから 不思議

No.4 23/11/14 00:47
匿名さん4 

住めば都

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧