注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

行きたくない高校の推薦入試を受ける予定の中学三年生です。 滑り止めに受ける予定…

回答4 + お礼1 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
23/11/18 11:37(更新日時)

行きたくない高校の推薦入試を受ける予定の中学三年生です。
滑り止めに受ける予定でそんなに行きたくなかったのですが、国際科はどこも枠が少ないし国際科志望で合格の可能性が1番高いのはここを推薦で受けることだよ と言われてしまい、塾の先生にも報告したら、もう行かせる気満々でした。公立の第1は諦める事になりそうです。
はっきり言ってそこは行きたくないです。
制服可愛くないし、偏差値は普通くらいですが校則が厳しくて私立なんか行きたくなかったです。
1年だけ留学に行きます。友達はみんないいじゃん!と言ってくれてますがはっきりいってその高校の良さがわからないしほんとに行きたくないです。
もう今の時期志望校変えるわけには行かないし断りずらいしで最悪です。
元々進学校を目ざしてましたが成績が足りませんでした。
第1志望に行けないのならもう偏差値やや低い商業の公立を考えるようになってしまいました。そっちの方が絶対楽しそうです
やめた方がいいでしょうか?でも偏差値なるべく高いところにいかないといとこと比べられて母の妹にバカにされます。それがとても嫌です。
みなさんならどうしますか?

タグ

No.3919239 23/11/14 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/11/18 11:37
お礼

親に行ったら、私の行きたい所でいいよ。自分で決めてチャレンジしたい所があるなら受けなと言われました。なので結局推薦は蹴りました。皆様もいいご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧