注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

体調が優れなくても残業はするべきですか? 自分の仕事は終わっていて、特段残って…

回答6 + お礼6 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/11/15 09:10(更新日時)

体調が優れなくても残業はするべきですか?
自分の仕事は終わっていて、特段残ってする作業はないのですが他部署が忙しいうえに欠勤の人が多いようで、残業して手伝えという圧をかけられます。
ですが、ここ最近夕方にかけて頭痛がひどく、毎日出勤はしているのですが残業はしていません。少し前に上司に呼び出されて、「なんで残業しないの?できるならしてよ」という旨の話をされたばかりなので気になってしまい、毎日定時近くなるとストレスです。(自分と同じ部署の人は全員定時で帰っています。若くて独身の自分だけ呼び出されました。)
少し無理をしてでも残業をするべきなのでしょうか?

タグ

No.3919285 23/11/14 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 23/11/15 09:00
お礼

>> 1 無理してやってあげても 無理するのが当たり前になりそうで とても嫌だなぁと思います… 体調崩してるなら、やらなくて良いと思う たしかに、無理が当たり前になってしまったら困ります…
ありがとうございます

No.8 23/11/15 09:02
お礼

>> 2 てきらならしてよ→できるならするが、できないからしない。どうするかかは自分できめて。 私なら体調悪くても残業しまくり稼ぎます。どうせ帰… 自分で残業しないと決めてるのに、呼び出されて圧をかけられるんです…😢
匿名さん2さんは、とてもたくましく羨ましいです
ありがとうございます

No.9 23/11/15 09:04
お礼

>> 3 業種や社風にもよりますが 残業にすべきなんて事はないですよ。 職場によっては 元々賃金が低く残業ありきで 生計立ててる人だっています。… 既婚で子持ちの方はみなさん定時より早上がりなので、必然的に残業しなければいけなくなるのは未婚の人になってしまうんですよね…。
思い切って言ってみます。
ありがとうございます

No.10 23/11/15 09:05
お礼

>> 4 体調悪いのに無理して 結果、あなたまで欠勤してしまっては元も子もないかと思います。 何かあっても会社は守ってくれません。 はっきりいっ… たしかに、正規職員でもないので、会社が守ってくれることはゼロに近いです。
自分の健康第一に考えてみます。
ありがとうございます

No.11 23/11/15 09:07
お礼

>> 5 限界までがウォーミングアップです。私なら残業します。体調は残業しながら回復させます。 とてもたくましいですね!羨ましいです。
ありがとうございます

No.12 23/11/15 09:10
お礼

>> 6 そんなに毎日体調悪いんなら病人ですよ。 体調が絶好調な時なんて、学生の頃から一日もなかったのでこれが普通かと思っていました。
気分を害されたなら申し訳ありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧