注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

会社がかなり自由な風習です。 タバコが吸いたくなったら、休憩時間以外にも所定の…

回答7 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/11/15 14:18(更新日時)

会社がかなり自由な風習です。
タバコが吸いたくなったら、休憩時間以外にも所定の場所で良かったら自由に吸えます。
服装も自由です。
だらしがない格好をしていても怒る人はいません。
その割りには給料は同じ業界の中でもトップクラスです。
その為か、社員もおおらかな人が多く、働きやすいのですが、ただひとつ難点があります。


何だと思われますか?

タグ

No.3919549 23/11/15 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.7 23/11/15 14:18
通りすがりさん5 

主さんは家族経営の零細工場の2代目社長で、自分が喫煙者で服装もルーズだから、その辺は自由にしている。
また、先代の頃からの職人を多く雇用しているため、幼い頃からの付き合いで、おおらかな職人たちは若社長って持ち上げてくれ、社長業にも一定の理解があり、仕事はしやすい。
しかし、立場上頭が上がらず、給与が高止まりし、経営を圧迫している。

No.6

削除されたレス (自レス削除)

No.5

削除されたレス (自レス削除)

No.4 23/11/15 13:34
通りすがりさん4 

誰も仕事をしない

No.3 23/11/15 13:06
匿名さん3 

競争心がなくなり、スキルアップができない。
能力低下、タバコで健康を害する。
外見が、どんどんだらしなくなり
外見への指摘もない為に太る。

緊張感がなくなり、ミスする。
緩さに慣れすぎて
万が一会社がつぶれた
時、他で仕事をすると続かない。

緩い環境なので、バレないと思って、
やりたい放題
悪い事に手を出したり、会社内で悪い事したり。

No.2 23/11/15 13:01
匿名さん2 ( ♀ )

うちの会社そっくりだな。
なんだろう。

残業中は飲酒OKとか?
飲み会強制参加?
残業やら休日出勤がえぐい?

No.1 23/11/15 12:54
匿名さん1 

自由に屁をする

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧