50前はヒールも履いてましたが、 ストッキングでヒールは疲れるので、やめました…

回答7 + お礼0 HIT数 455 あ+ あ-

匿名さん
23/11/17 00:33(更新日時)

50前はヒールも履いてましたが、
ストッキングでヒールは疲れるので、やめました。

50代半ば過ぎから、スニーカーやソフトブーツになりました。

皆さんはどうですか?

No.3919892 23/11/15 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/15 23:00
匿名さん1 

両方とも履いてます。

スニーカーは若い頃から大好きでたくさん履いてきましたがやっぱりスニーカーでは合わない服装もあるのでファッションに合わせて分けてます。

でも所有数でいえば9:1くらいでスニーカーです。スニーカー好き過ぎて断捨離できないんです。

No.2 23/11/15 23:27
匿名さん2 

50すぎるとハイヒールが無理になってきましたね
ハイヒールて足首が丈夫じゃなきゃ履けない
今50半ばですが4cmぐらいが履きやすい
普段はスニーカーですね

No.3 23/11/15 23:32
主婦さん3 

60代です。
ハイヒールもスニーカーも履きます。

普段はジーンズなので、買い物などはスニーカーで歩き回ります。
ショッピングや習い事に行くときには、スカートにストッキング、ハイヒールです。
やはりヒールを履くと、気持ちが引き締まります。

ただ、コロナで外出機会が減ったこともあり、今まで履いていた9センチヒールが辛くなり、最近は専ら7.5センチ~8センチヒールです。

No.4 23/11/16 11:04
匿名さん4 

50過ぎてもヒール履いてる女性が魅力的です。

No.5 23/11/16 11:18
主婦さん3 

腰のためには、良くないんですけどね(笑)

No.6 23/11/16 21:21
匿名さん6 

腰を痛めているのでスニーカー。
ヒールは冠婚葬祭時のみ高さは低いほぼ無しと。

No.7 23/11/17 00:33
匿名さん7 ( 40代 ♀ )

40代です。

20代で仕事で外回りの時に仕方なくヒールのある靴やストッキング履いていたのと、冠婚葬祭以外ではスニーカーしか履きませんでした。

仕事を辞めてからはどうしても、と言う以外では靴下スニーカーのみです。

この先もヒール履く気はとりあえずありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧