注目の話題
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
俺33歳、彼女26歳 付き合って4ヶ月の彼女と先日初旅行した。 日頃から奢ってもらおうとしない彼女なんだけど、 今回やたら細かく支払った金額管理しようとし
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた

70代義母が大ケガをして半年前から入院しています。これまでの入院費用や衣類などの…

回答6 + お礼5 HIT数 748 あ+ あ-

匿名さん
23/11/16 09:08(更新日時)

70代義母が大ケガをして半年前から入院しています。これまでの入院費用や衣類などの購入品は義父+姉弟3人で平等に割って支払ってきました。
来月からは特養への入居が決まり、義母の年金で支払える部屋になったのですが、費用はこれまでと同様、割り勘にしようと義姉が言います。義父が「年金で大丈夫だから」といくら言っても母親を自分達で面倒もみれず、施設に入れてしまうことになった負い目からか、私達子供も負担するべき!という考えのようです。私はパート勤めをしていますが、自分達の生活もあるので毎月数万円の出費は正直苦しいです。色々やりくりはしていますが、義母の入院以来、貯金もできません。どうにか年金で支払ってもらうには何と言って義姉を説得したら良いでしょうか??

タグ

No.3920001 23/11/16 03:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/16 04:47
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

旦那さんには相談したのですか?

旦那さんと相談して、旦那さんからその胸の内を伝えてもらってみるか、あなたから言うか、いずれにしても「申し訳ない」という気持ちで伝えたほうがいいと思いますよ。

No.2 23/11/16 05:25
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
夫も私と同じで、義母の年金や貯蓄で支払って欲しいと考えています。支払えないなら子供達で負担するのも理解できますが、ちゃんと年金の範囲内で支払えると思って特養への入所も決めたのだし。
ちなみに私の娘は今年から社会人になり、学費など子供へかかる出費はありません。だから義姉は私達も毎月の費用は当然支払えると思っています。大学費用がやっと終わり、ようやくこれからは自分達の貯金を、と考えていたのに…。
義姉の気持ちも分かります。でも波風立てずに伝えるにはどう話せば良いものか悩みます。

No.3 23/11/16 05:47
匿名さん3 ( ♀ )

>私の娘は今年から社会人になり、学費など子供へかかる出費はありません。だから義姉は私達も毎月の費用は当然支払えると思っています。大学費用がやっと終わり、ようやくこれからは自分達の貯金を、と考えていたのに…。
これをこのままご主人からお義姉さんにお伝えしては?そして親の好意に甘えるのも親孝行であることも伝えてみてはどうでしょうか?ご主人とお義父さんが意見を一致させ、2人でお義姉さんを説得できるといいですね。

すでにわかっていらっしゃるようですが、結果がどうなっても主さんはお義姉さんに一切発言しない方がいいです。すべてご主人を通して主張しましょう。

No.4 23/11/16 06:48
匿名さん4 

義母さんが払えるなら当然義母さんが払うものだと思います。
私の母も特養に入所していますが自分の年金で払ってます。
私達子供は衣類やお菓子を持っていったり施設の方達に年一回甘いものを差し入れしてます。
そもそも入院費や手術費用も義父母のお金で支払うもので足りなければ子供達が負担するのはわかりますが、義父母と子供達と割り勘が意味がわかりません。
そうすると義父の時も皆んなで割り勘となりませんか?
皆んなが納得しないと割り勘は成立しません。
義姉がお金を出したいなら親孝行として個人的に義母さんにお金を使えばいいこと。
施設費用も支払いに終わりは決まってないので20年支払うかもしれないし義父のこともあります。
一時の感情だけで周りの兄弟まで巻き込むのは困りますよね。
旦那さんには親に払えるお金がなくなったら援助すると言ってもらい主さんは義姉とは話さないように。

No.5 23/11/16 07:21
匿名さん5 

入居する時の手続きに、主か主の旦那さんが同席して、引き落としの伝票に義母さんの銀行口座を書いてハンコ押してくる。

特養は医療と違って費用の支払いが銀行引き落としです。請求書の送り先も指定する事ができるので、見せなきゃ良い。見られたら勝手に支払いさせれば良いだけです。

なので主は「ハイハイ」と言っておけば大丈夫ですよ。

No.6

削除されたレス (自レス削除)

No.7 23/11/16 08:15
匿名さん7 

義父様の立場から考えますと
本当は子供達には迷惑はかけたくなく、今までは仕方なく感謝を。
これからは何とかなるので、気もちだけで嬉しい。のでは?

義父様にご相談して、事情や気持ちもお伝えし、義父様から義姉様に!が
宜しいのでは無いでしょうか?(どうしてもなら個人で義母様へお小遣いとして等)

それぞれの立場で、無理をせず出来る事を!ですね。
迷惑かけたくないのが、親心です。

No.8 23/11/16 08:35
お礼

>> 3 >私の娘は今年から社会人になり、学費など子供へかかる出費はありません。だから義姉は私達も毎月の費用は当然支払えると思っています。大学費用がや… 返信ありがとうございます。
親の好意に甘えるのも親孝行…たしかにそうですよね。
義母は優しくて、嫁の私を本当に可愛がってくれていたので感謝しかありません。それなのに費用を出してあげないのは裏切り行為というか、冷たいように思えて今までは支払ってきたけれど、現実問題仕方ないですよね。
義父の気持ちに甘えて、夫にはどうにかうまく説得してもらおうと思います。
ありがとうございました。

No.9 23/11/16 08:39
お礼

>> 4 義母さんが払えるなら当然義母さんが払うものだと思います。 私の母も特養に入所していますが自分の年金で払ってます。 私達子供は衣類やお菓子… 返信ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。終わりの見えない支払いを続けていくのは不安しかないです。頑固な義姉を説得するのは大変だと思いますが、義父や夫に協力してもらって納得してもらうしかないですね。
私が発言するのは新たなトラブルの引き金になりますので私は静かに見守りたいと思います。
ありがとうございました。

No.10 23/11/16 08:53
お礼

>> 5 入居する時の手続きに、主か主の旦那さんが同席して、引き落としの伝票に義母さんの銀行口座を書いてハンコ押してくる。 特養は医療と違って費… 返信ありがとうございます。
私にも親がいますし、義姉の気持ちも痛いほど分かります。
ですが、やはり施設入居のこのタイミングで支払いもストップして自分の生活も大事にしたいです。家族なのに、今までたくさんお世話になってきたのに…と思うと罪悪感しかありませんでしたが、皆さんのご意見を聞いて良かったです。
ありがとうございました。

No.11 23/11/16 09:08
お礼

>> 7 義父様の立場から考えますと 本当は子供達には迷惑はかけたくなく、今までは仕方なく感謝を。 これからは何とかなるので、気もちだけで嬉しい。… 返信ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
毎月数万円の出費は厳しいですが、何かしてあげたい気持ちはあるので、誕生日や母の日などイベントにささやかなプレゼントを用意するのはどうかなーって。
迷惑かけたくないのが、親心…たしかにそうですよね。私にも娘がいますので本当にそう思います。頑固な義姉をうまく説得出来ると良いのですが…(^_^;)
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧