注目の話題
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

70代義母が大ケガをして半年前から入院しています。これまでの入院費用や衣類などの…

回答6 + お礼5 HIT数 758 あ+ あ-

匿名さん
23/11/16 09:08(更新日時)

70代義母が大ケガをして半年前から入院しています。これまでの入院費用や衣類などの購入品は義父+姉弟3人で平等に割って支払ってきました。
来月からは特養への入居が決まり、義母の年金で支払える部屋になったのですが、費用はこれまでと同様、割り勘にしようと義姉が言います。義父が「年金で大丈夫だから」といくら言っても母親を自分達で面倒もみれず、施設に入れてしまうことになった負い目からか、私達子供も負担するべき!という考えのようです。私はパート勤めをしていますが、自分達の生活もあるので毎月数万円の出費は正直苦しいです。色々やりくりはしていますが、義母の入院以来、貯金もできません。どうにか年金で支払ってもらうには何と言って義姉を説得したら良いでしょうか??

タグ

No.3920001 23/11/16 03:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/11/16 05:25
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
夫も私と同じで、義母の年金や貯蓄で支払って欲しいと考えています。支払えないなら子供達で負担するのも理解できますが、ちゃんと年金の範囲内で支払えると思って特養への入所も決めたのだし。
ちなみに私の娘は今年から社会人になり、学費など子供へかかる出費はありません。だから義姉は私達も毎月の費用は当然支払えると思っています。大学費用がやっと終わり、ようやくこれからは自分達の貯金を、と考えていたのに…。
義姉の気持ちも分かります。でも波風立てずに伝えるにはどう話せば良いものか悩みます。

No.8 23/11/16 08:35
お礼

>> 3 >私の娘は今年から社会人になり、学費など子供へかかる出費はありません。だから義姉は私達も毎月の費用は当然支払えると思っています。大学費用がや… 返信ありがとうございます。
親の好意に甘えるのも親孝行…たしかにそうですよね。
義母は優しくて、嫁の私を本当に可愛がってくれていたので感謝しかありません。それなのに費用を出してあげないのは裏切り行為というか、冷たいように思えて今までは支払ってきたけれど、現実問題仕方ないですよね。
義父の気持ちに甘えて、夫にはどうにかうまく説得してもらおうと思います。
ありがとうございました。

No.9 23/11/16 08:39
お礼

>> 4 義母さんが払えるなら当然義母さんが払うものだと思います。 私の母も特養に入所していますが自分の年金で払ってます。 私達子供は衣類やお菓子… 返信ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。終わりの見えない支払いを続けていくのは不安しかないです。頑固な義姉を説得するのは大変だと思いますが、義父や夫に協力してもらって納得してもらうしかないですね。
私が発言するのは新たなトラブルの引き金になりますので私は静かに見守りたいと思います。
ありがとうございました。

No.10 23/11/16 08:53
お礼

>> 5 入居する時の手続きに、主か主の旦那さんが同席して、引き落としの伝票に義母さんの銀行口座を書いてハンコ押してくる。 特養は医療と違って費… 返信ありがとうございます。
私にも親がいますし、義姉の気持ちも痛いほど分かります。
ですが、やはり施設入居のこのタイミングで支払いもストップして自分の生活も大事にしたいです。家族なのに、今までたくさんお世話になってきたのに…と思うと罪悪感しかありませんでしたが、皆さんのご意見を聞いて良かったです。
ありがとうございました。

No.11 23/11/16 09:08
お礼

>> 7 義父様の立場から考えますと 本当は子供達には迷惑はかけたくなく、今までは仕方なく感謝を。 これからは何とかなるので、気もちだけで嬉しい。… 返信ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
毎月数万円の出費は厳しいですが、何かしてあげたい気持ちはあるので、誕生日や母の日などイベントにささやかなプレゼントを用意するのはどうかなーって。
迷惑かけたくないのが、親心…たしかにそうですよね。私にも娘がいますので本当にそう思います。頑固な義姉をうまく説得出来ると良いのですが…(^_^;)
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧