注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

さっき父親と大喧嘩しました。 22歳、社会人、女です。 現在母が入院中の…

回答3 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
23/11/17 23:41(更新日時)

さっき父親と大喧嘩しました。

22歳、社会人、女です。
現在母が入院中のためここ1ヶ月程毎日家事をしています。

8時に出勤し、20時30頃に帰宅。
そこから晩御飯や後片付けをしていたらあっという間に22時を過ぎ、妹の塾を迎えに行き
妹にご飯をだし、風呂やら洗濯干したりなどなど
結局布団に入るのは2時くらいです。

だーれも家事を手伝う人はいません。
食べたら食べたまんま、パジャマは朝リビングに脱ぎ散らかして出ていって、風呂上がりは違うパジャマを着ているのでそのまま放置。
帰ってきて脱いだアウターもソファーに置きっぱなし。ゴミ捨てだって誰も捨てに行かない。
洗濯物ももちろん誰もたたみませんよ。
それに畳んだって自分の部屋にすら持っていかない。

イライラが募り、父の脱ぎ散らかした服を父の部屋に投げつけたところから喧嘩です。
妹は言ったらまだしますが、父はなにもしません。

ご飯だって帰ってきて作ってる途中、台所に来て、ねー、今日外食しようよ。とか言ってくるんですよ。私は作ってるのに💢💢

今まで文句言わずに家事をしていた母が凄いなと思います。
それに働きながら家事と仕事を両立させている人も本当に凄い。

私は無理だと思った次第です。

タグ

No.3921124 23/11/17 23:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/17 23:07
匿名さん1 

物事は何でも当たり前になるとその状況が当然で感謝する事もなくなってしまいます。
1度全部放棄してみてはどうでしょうか?ごみ屋敷になるのならそれはそれで仕方ないですし、お父さんて妹さんはお母さまが戻られた時病み上がりのお母さまに今まで通り家事をさせそうです。
誰も家事をしないとどうなるか分からせるのもありかと。

No.2 23/11/17 23:16
匿名さん2 ( ♀ )

もー!お父さん腹立つ!
せめてさ、妻がやってる時には気付かなかっけど娘がやってるのを見て俺もやらなきゃってやっと気付いた、とかならないかねぇ?
主さんほんとよく頑張ってるね!
お父さんにはもっとズバズバ指摘した方がいいよ。
家を守れよ!って。
お母さんの為にも。

No.3 23/11/17 23:41
匿名さん3 

大変でしたね
あなた自身も大変なのに誰も手伝ってくれない それは頭に来ますよ
私にはできません
あなたは凄いですよ
気付いた人がやればいいのに!て思います
大変な1日でしたね
お疲れ様でした

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧