注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

休み希望の用紙を出すのですが、その際に一緒に勤務についても希望を出させてもらおう…

回答2 + お礼2 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
23/11/18 18:09(更新日時)

休み希望の用紙を出すのですが、その際に一緒に勤務についても希望を出させてもらおうと思うのですがメモを付けるのはあまりよくないでしょうか?それとも直接相談する形の方がいいのでしょうか?
勤務を組んでいるのが部長ですが、勤務時間がバラバラで直接お話しようと思ってもお会いする機会が少ないです。
相談内容としては、先月の頭から足を怪我していて良くなってきていますが怪我をかばっていたことが原因で少し足のしびれがあったり腰痛や膝の痛みがあり勤務の中できついと感じる役職があり出来れば減らして欲しいという事。もう1つは早出勤務(施設職員です)が月に入る日数が少なくなり、それに土日と被っていたり平日でも正職が居なくて入所利用者の食事フォローをしないといけなくて約2ヶ月ほど通所利用者の食事フォローに行けずで通所利用者の状況把握が出来なくなっていたりで早出の業務内容が分からなくなってきている為早出の勤務を増やして欲しいという事。
この2点を相談したいなと思っています。
上手くまとめられず、どう伝えたらいいのなと悩んでいます…
ワガママでありますが、だいぶ身体面や精神面に負担があるのでどうしたらいいのかなという感じです。少しでも減らしたいと思った結果です。
早出についても久しぶりにするとどう動いたらいいのか分からなくなってしまい戸惑ってしまいました…

タグ

No.3921183 23/11/18 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/18 15:16
匿名さん1 

休みは休みだからメモは止めた方がいい。直接言いましょう。

No.2 23/11/18 17:03
匿名さん2 

休み希望や身体の事情、勤務に関する相談などあるなら直接話してください。
事前にそう言った内容の話がしたい事を伝えて時間を取って貰うべきです。
メモなんて非常識。

No.3 23/11/18 18:07
お礼

>> 1 休みは休みだからメモは止めた方がいい。直接言いましょう。 コメントありがとうございます。
会えなかったらという保険でメモと思いましたが、直接相談する事にしました。

No.4 23/11/18 18:09
お礼

>> 2 休み希望や身体の事情、勤務に関する相談などあるなら直接話してください。 事前にそう言った内容の話がしたい事を伝えて時間を取って貰うべきです… コメントありがとうございます。
直接会えなかったらという保険でメモと思いましたが、直接相談する事にしました。
悩んで投稿しましたが、後々考えるとメモはおかしいなと思いました。すみません、非常識な事を考えてしまっていました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧