注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

憧れや、遊びの関係などにより首都圏に住むことを検討中です。親亡き後、祖母亡き後に…

回答4 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/11/19 21:06(更新日時)

憧れや、遊びの関係などにより首都圏に住むことを検討中です。親亡き後、祖母亡き後に親族の目を気にせず引っ越すことを考えています。東京でしかできない精神障害、発達障害の人のできる仕事はありますか?ちなみに自分の考えは甘いですか?

No.3922174 23/11/19 17:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/11/19 18:10
お礼

>> 1 首都圏の家賃相場を調べていただいて、それで無理なく暮らすことができるのであれば良いのではないでしょうか。実家から出ると、光熱費、ネット代など… どれぐらいの収入かにもよりますが、収入と障害年金があれば十分生活はできそうです。

問題は職種です。予定は特になくて、これから職業適性検査を受けて調べるつもりです。病気(統合失調症)とコミュ力不足で就ける仕事が制限されると思います。

親は、なぜ東京?と言うと思うし、祖母は東京は猛反対していました。

近畿から東京行きたいと思っているのですが、これでは誰でも反対されたり、動機を聞かれるのは当たり前でしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧