残業は要領が悪くて、無能では?契約社員で働く私と、公務員の友達で論争になりました…

回答9 + お礼5 HIT数 455 あ+ あ-

匿名さん
23/11/21 13:21(更新日時)

残業は要領が悪くて、無能では?契約社員で働く私と、公務員の友達で論争になりました。

友達は年末忙しいとかで毎日残業しているそうですが、あまり残業されても3時間超えると給料出るからやめて欲しいと思っています。別部署の知り合いは定時上がりが多いです。

残業で…って本人は忙しくて仕事できるアピールかもしれないけど、単に無能なだけでは?と思う。私は契約ではありますが1人で回しているので、仕事量だけでみると変わらないはずですが、終わらなくても翌日スピード上げて頑張ろうと定時で帰ります。
むしろ帰り道で効率よく回す方法考えてから切り替えたりしているのに、この友達がおかしい気がしてきました。

どう思いますか?

タグ

No.3923249 23/11/21 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/11/21 10:20
匿名さん1 

要領良くやる人の方が無能です。
正確には無能を装って残業して、貰えるだけお金貰うのが賢いやり方ですね。
要領良くやっても給料は上がらないし、出来るところを見せたら人員裂かれる可能性もありますよね?

No.2 23/11/21 10:23
お礼

>> 1 じゃ公務員の友達のほうがすごいってこと?いっつも残業アピールうるさくて。

No.3 23/11/21 10:24
匿名さん3 

主さんがその友達のお給料を払っているんですか?
そうではないでしょう?
残業をしてもしなくても、
主さんがとやかく言う権利は無いので、
上層部に相談してみれば良いと思います。

No.4 23/11/21 10:24
匿名さん1 

すごいというか賢いですね。
あなたは真面目で生き方が下手。

No.5 23/11/21 10:29
匿名さん5 

公務員という職を選んだ時点で
無能のではありません。

私は、契約社員でも仕事が出来ると
言いたいだけでは?
早く、正社員になれるといいですね。

No.6 23/11/21 10:30
匿名さん6 ( ♀ )

その説ね、うちの会社にもいう人いるんですけど、私はそうは思いません。
単純に会社の状況次第で抱える仕事量がキャパオーバーする場合もあるからです。

いい顔しぃのうちの会社のその人は「徹夜するのは自分が仕事が遅いから。だから私は徹夜したら恥ずかしい、カッコ悪い」と徹夜の多い私に聞こえるように言いました。賛同する人もいました。けど、じゃあ自分で回せる仕事量しか受けないようにしよう!としている人は要領はいいと思うけど会社に貢献しているでしょうか?営業がとってきた仕事が山ほど溜まっていて誰か仕事を頼める人はいないかと困っている時に、自分は今抱えている仕事がありますんでと断ることはそりゃ要領いいでしょうよ。けど会社のために、自分が残業・徹夜すればその仕事は回せる!と思って一歩踏み出すことは、要領が悪いと一蹴されるだけの行動ですか?

一概には言えないと思いますよ。

No.7 23/11/21 10:36
お礼

>> 5 公務員という職を選んだ時点で 無能のではありません。 私は、契約社員でも仕事が出来ると 言いたいだけでは? 早く、正社員になれる… なりたくない。

No.8 23/11/21 10:46
匿名さん8 

ラクな方に流れて契約社員やってるのに、なんでそこで頑張ってんの?
頑張るところが違うでしょ。

No.9 23/11/21 10:59
お礼

>> 8 頑張ってはいないかな。自分が好きな内容であることと、給料がバカ高いからやっているだけ…

No.10 23/11/21 11:28
匿名さん10 

まず、主さんと友達の比較になっていますが、契約社員と公務員で、同じところで働いているんですか?

同じところで働いていないのなら、相手の仕事については分からないと思います。
分かるとしても、私が自分で見たわけではないので、主さんの判断が正しいのか疑問に思います。
「3時間超えると給料出る」と経営者でもなく契約社員である主さんに何か問題があるのでしょうか。

友人がおかしいかどうかは、実際のところは実務を見てみないことには判断出来ないですね。
残業は要領が悪いせいかもしれないし、仕事量が多いのかもしれないし、両方の可能性もあるので。

No.11 23/11/21 13:16
匿名さん11 

ズル賢いって事なのかな?

まぁそうやって残業代を稼がなきゃ生活ができないのは気の毒
お家に居場所がなくて残業しているとしても気の毒

でも 私たちの税金がしなくてもいい残業代になっていると思うとムカつくね

No.12 23/11/21 13:17
お礼

>> 11 3時間は残業代でないですけどね。なので、公務員からしたら3時間まではサービス残業ってことになりますね。
そこの役所さんはくそみたいなのしかいないのでね。内面が腐ってる。

No.13 23/11/21 13:20
匿名さん13 

民間で働くワイ
月曜納期の仕事を金曜の16時半に回してくるのなぁぜなぁぜ

No.14 23/11/21 13:21
お礼

>> 13 マジで草。
無能なやつができなかった仕事金曜日に回してくるとか迷惑以外にない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧