注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

20代若い女性との接し方や、何を話したらいいか?分からない 動物病院で受付…

回答2 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
23/11/21 16:22(更新日時)

20代若い女性との接し方や、何を話したらいいか?分からない

動物病院で受付している41歳パート女です。

受付は基本2人体制で、今までは40代、50代のパート女性が数人いて、診察が終わった後はたわいない話をしたりしながら締め作業を
行っていました。

半年前に21歳の女性が新しく受付に入ってきて、正社員で採用されたのでフルタイムで、
受付の中で一番多くシフトに入っています。

なので、最近私はその若い女性と2人体制になることが多いです。

業務伝達はしますが、その若い女性は要領がよく、仕事覚えも早いので、「私こっちやるのでこっちをやってください」などと指示されることも多いです。

他のパートさんとはお互いにやり易いように、
「これお願いしまーす」と言い合いながら風通しよくやってますが、
その20代女性は仕事に隙がない感じで、
何か渡されるときも「お願いします」など声を発さずに黙って机にバンッと置いて行くだけだったりします。

診察が終わって、締め作業に入っても、
同じ空間に2人でいても会話がないので、
息が詰まり、たまに「フルタイムで連休が少ないと疲れ取れないですよね」
とか「昨日またあの感じ悪い飼い主さんが来て、すごく感じ悪かったよ」
などと話しかけても、「あー。またそうなんですね」
と言うだけで終了してしまったり、あまり話したことがありません。

でも、その若い女性は、別のパートさんとは
楽しそうに話したり、よく笑ったり「そうなんですかー!あははー」
などと愛想よくしてるのを良く見かけます。

私には愛想もなく、会話がほぼないので、
2人体制のときはいつも気まずい思いをします。

良く思われてないだけかと思いますが、
その女性と2人のときは物凄くストレスが溜まってしまいます。

私はいま妊娠中ですが、その話をてきるはずもなく、煩わしく思われてるんでしょうか?

タグ

No.3923409 23/11/21 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/21 16:20
匿名さん1 

例に挙げた会話だけだとネガティブな話題多いのかなって思ったし、それに同意求められても…って思っちゃったな。
なかにはネガティブな話題好きな人もいるでしょうが、その方はあまり好きじゃなかったのでは。
あとは単純に舐められてるとかかな。新人さんに指示されてる時点で失礼ながらあまり効率よくない方なのかと思ってしまったのでそういう点でもしかしたらよく思われてないのかもですね。
まぁ気になるなら腹割って話してみるしかないんじゃないですかね。

No.2 23/11/21 16:22
主婦さん2 

あくまでも推測ですが、出産でどうせすぐに辞める(休む)んでしょ!
と思っている。
年齢が離れすぎていて、会話をしてもネタがないと割りきっているのではないですか?
以前、私が当時45歳、若い女性社員20歳の2人で事務所で同じような雰囲気で働いていました。
私は、妊娠はしてはいませんでしたが、20歳の女性が気を使うのが面倒みたいで仕事の指示しかしませんでした。
主さんもいつまで働くのかわかりませんし、仕事と割りきって関わってみてはどうでしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧