注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

苦労の割に報われない人生にイラついてしょうがないです。どうすれば冷静を保てるでし…

回答1 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
23/11/21 19:58(更新日時)

苦労の割に報われない人生にイラついてしょうがないです。どうすれば冷静を保てるでしょうか?
親が過干渉だったり、太っててバカにされたり、課題だらけで異様に厳しい自称進学校に行ってしまったり、周りに流されて大学選び(理系)間違えたりしてます。
日本なら普通にそこそこの人生送れたはずなのに運が生まれる前からクソみたいに悪いせいでこんなことになってます。
若いときの苦労は買ってでもしろとか努力は必ず報われるとかいいますが実際現在世界は不平等でほとんど顔とか遺伝とかの親ガチャだと思うので今までした苦労は無駄でしかない気がします。
ネットなどで誰に相談しても所詮他人ごとで解決策みたいなのがわからず余計に煽られたり、ネガティブな引きこもりみたいのが絡んできたりしてすげーイライラします。

タグ

No.3923489 23/11/21 18:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/11/21 19:58
匿名さん1 ( 50代 ♂ )

光を浴びようとする人と

闇に閉じこもろうとする人

これはたとえ話ですが、幸せになるには明らかに前者の姿勢が大切だと思います

光を浴びるとは、例えば感謝することです

家があってありがたい

自分の足で歩けてありがたい

ごはんが食べられてありがたい

自分に与えられているものに目を向けて、ありがたいなあと感謝しながら一日を過ごす

これが光を浴びて過ごす一日ではないでしょうか

幸せとはきっとその積み重ねです

幸せへの一歩を踏み出してみませんか


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧