注目の話題
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
31女です。夫に不倫されました。 こどもが2人(小1、1歳)いて仕事復帰した矢先夫の不倫が発覚しました。 わたしも同じ職場ですが、相手は20代前半の若い女の

ペーパードライバーなのですがこの歳から運転するのは危ないでしょうか? 免許取得…

回答18 + お礼14 HIT数 862 あ+ あ-

匿名さん
23/11/30 17:53(更新日時)

ペーパードライバーなのですがこの歳から運転するのは危ないでしょうか?
免許取得から一度も運転していませんし、怖がりで鈍いので不安ですが、不便な場所に住んでいて運転出来ればなと思っています。

また、ペーパードライバー教習を受けた方いらしたら、いかがでしたでしょうか?

家族も運転しないのでガソリンの入れ方すら分かりません。

No.3928347 23/11/29 15:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 23-11-29 15:50
匿名さん6 ( )

削除投票

高齢者ドライバーの事故が多いからか、手厳しいですね。

そもそも車の運転ですが、ATが出たばかりの頃はゴーカートみたいで簡単だって言われてましたけど。
運転自体は簡単に出来ると思うので、問題なのは安全に運転出来るかどうかです。

ペーパードライバー教習を妻が受けていて同乗しましたが、やらないよりはやった方が良いだろうというくらいです。
どれくらいの時間数その教習を受けるつもりかわかりませんが、慣れるには練習するしかありません。

助手席にベテランドライバーを乗せて、練習コースから練習を始めたら安心ではないでしょうか。

狭路走行や方向転換など1000本くらい練習したら、その辺のドライバーよりずっと上手になると思いますよ。

No.9 23-11-29 16:13
匿名さん9 ( )

削除投票

50代なら講習受ければ良いと思いますよ。
ですが、個人的にはレンタカーは止めた方が良いと思います。
レンタカーって色んな方が乗っているので、微妙に癖が1台1台違うんですよ。
なので、運転に慣れてない方ですとその癖に引っ張られやすくて、余計に擦ったりするリスクが高くなると思います。

中古で乗りやすい車を1台用意して、その車で講習を受けて、その車を乗るようにした方が、より安全に乗る事が出来ると思いますよ。

スタンドは皆さんがおっしゃるように、スタンドの方に聞けば大丈夫です。

私の義兄は55歳でペーパードライバー講習を受けてました。以来10年、無事故で乗ってますよ。

No.5 23-11-29 15:49
匿名さん5 ( )

削除投票

主さんが既に70代なら私なら止めますが、まだ50代とかなら運転したらいいと思います。
もちろんペーパードライバー講習を受けたうえで、ですが。

車は既にお持ちですか?
もしこれから購入されるようなら、割高でもぜひ安全性能の高い車をお選びくださいね。
車はそう簡単に買い替えるものでもないので、長期的に見たときに、それがほかのドライバーや歩行者、ひいては主さんを守るものになりますよ。

ガソリンに関しては、もしセルフスタンドでの給油をご予定なら、最初はスタンドの方に聞けば親切に教えてくれるはずです。
完全に無人ということはありませんので、大丈夫ですよ。
ほかの方のおっしゃるように、先にYouTubeか何かで予習しておくのも安心でいいですね。

どうか安全第一で、快適なカーライフをお楽しみくださいね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 23/11/29 15:39
匿名さん2 

今の時代ガソリンの入れ方なんて動画サイト見れば分かりますよ。

No.3 23/11/29 15:41
匿名さん3 

運転しないで身分証明替わりに免許証をお使いください。

No.4 23/11/29 15:48
匿名さん4 

この歳とは?何歳?

No.5 23/11/29 15:49
匿名さん5 

主さんが既に70代なら私なら止めますが、まだ50代とかなら運転したらいいと思います。
もちろんペーパードライバー講習を受けたうえで、ですが。

車は既にお持ちですか?
もしこれから購入されるようなら、割高でもぜひ安全性能の高い車をお選びくださいね。
車はそう簡単に買い替えるものでもないので、長期的に見たときに、それがほかのドライバーや歩行者、ひいては主さんを守るものになりますよ。

ガソリンに関しては、もしセルフスタンドでの給油をご予定なら、最初はスタンドの方に聞けば親切に教えてくれるはずです。
完全に無人ということはありませんので、大丈夫ですよ。
ほかの方のおっしゃるように、先にYouTubeか何かで予習しておくのも安心でいいですね。

どうか安全第一で、快適なカーライフをお楽しみくださいね。

No.6 23/11/29 15:50
匿名さん6 

高齢者ドライバーの事故が多いからか、手厳しいですね。

そもそも車の運転ですが、ATが出たばかりの頃はゴーカートみたいで簡単だって言われてましたけど。
運転自体は簡単に出来ると思うので、問題なのは安全に運転出来るかどうかです。

ペーパードライバー教習を妻が受けていて同乗しましたが、やらないよりはやった方が良いだろうというくらいです。
どれくらいの時間数その教習を受けるつもりかわかりませんが、慣れるには練習するしかありません。

助手席にベテランドライバーを乗せて、練習コースから練習を始めたら安心ではないでしょうか。

狭路走行や方向転換など1000本くらい練習したら、その辺のドライバーよりずっと上手になると思いますよ。

No.7 23/11/29 15:56
お礼

>> 5 主さんが既に70代なら私なら止めますが、まだ50代とかなら運転したらいいと思います。 もちろんペーパードライバー講習を受けたうえで、ですが… 優しくご丁寧な回答、大変ありがとうございます。

50代です。

車は持っておらず、しばらくはレンタカーにしたいなと思っているのですが、危ないでしょうかね?
買う時は安全性の高い車にしようと思います、ありがとうございます。

ガソリンの入れ方の事まで教えていただきありがとうございます。

匿名5さん優しい方ですね。

No.8 23/11/29 16:08
お礼

>> 6 高齢者ドライバーの事故が多いからか、手厳しいですね。 そもそも車の運転ですが、ATが出たばかりの頃はゴーカートみたいで簡単だって言われ… 確かに高齢者の事故が多く、自分でも不安も有りますが今しか無いかなと言う思いも有ります。
何しろ不便ですし。

奥様も受けられたのですね、参考になります。

中々高額なのでどのくらい受けれるか分かりませんが、何回か練習はしたいと思っています。

ありがとうございます。

No.9 23/11/29 16:13
匿名さん9 

50代なら講習受ければ良いと思いますよ。
ですが、個人的にはレンタカーは止めた方が良いと思います。
レンタカーって色んな方が乗っているので、微妙に癖が1台1台違うんですよ。
なので、運転に慣れてない方ですとその癖に引っ張られやすくて、余計に擦ったりするリスクが高くなると思います。

中古で乗りやすい車を1台用意して、その車で講習を受けて、その車を乗るようにした方が、より安全に乗る事が出来ると思いますよ。

スタンドは皆さんがおっしゃるように、スタンドの方に聞けば大丈夫です。

私の義兄は55歳でペーパードライバー講習を受けてました。以来10年、無事故で乗ってますよ。

No.10 23/11/29 16:36
匿名さん10 

運転学校ペーパー講習に、
行かれた方がいいかも。
友人は、行ったけどペーパーのまま。
向き不向きがあるのです。

No.11 23/11/29 16:52
お礼

>> 9 50代なら講習受ければ良いと思いますよ。 ですが、個人的にはレンタカーは止めた方が良いと思います。 レンタカーって色んな方が乗っているの… ご親切にありがとうございます。

レンタカー確かに借りるたびに車が変わるのも乗りにくそうですよね。
中古車ですね。

義理のお兄様10年無事故なのですね、その様なお話を伺えて少し安心出来ます。
ありがとうございます。

No.12 23/11/29 17:06
お礼

>> 10 運転学校ペーパー講習に、 行かれた方がいいかも。 友人は、行ったけどペーパーのまま。 向き不向きがあるのです。 ペーパー講習、確かに教習ルールとても不安です。

向き不向きも、私は不向きだと思うので、乗りたい気持ちはあるのですが悩みますね。

先ずは一度練習してみようかなという気持ちに、今なっています。

ありがとうございます。

No.13 23/11/29 18:25
匿名さん13 

私は51才で、33年間ほぼ毎日のように運転していますが(ずっとゴールド免許です)最近、運転にも衰えを感じるようになりました。高齢者に限らず我が身と思って気を付けなくては!と思っています。
ちなみに私の車には保険会社との契約で、ドラレコを付けていますが、このドラレコがよく喋るんです。運転技術について。毎回、評価されます。ドラレコに。こんなのもありますので、ご参考に。

No.14 23/11/29 18:42
お礼

>> 13 毎日運転されてたら運転お上手なんでしょうね。
気を引き締めて運転されているのですね。
運転する事になったら私もそうで有りたいです。

ドラレコ有ると有難いですね。
参考になります、ありがとうございます。

No.15 23/11/29 19:27
匿名さん15 

車は事故をおこすと、
自分だけならまだしも、他人の人生を奪うことになるので、
向いていない人は、必要なければ乗らないのが一番ですよ。

No.16 23/11/29 19:51
お礼

>> 15 私もそれが心配ですが、買い物等、不便なのと、天候の悪い時等、家族の送り迎え出来ればというのが有ります。
それと自分の住んでいる地域のお年寄りが運転している人が多いので、私にも出来るかもと考えたり…。

No.17 23/11/29 21:01
匿名さん17 

運転力ないんだから無免許と変わらないから大事故起こす前に免許証シュレダまたは返納した方が賢明。

No.18 23/11/29 21:47
お礼

>> 17 厳しいですね。

練習してもダメだと思いますか?

危ないからやめた方が良いですかね?

No.19 23/11/29 22:22
匿名さん19 

原付で良いのでは?無理しない人の命を奪う可能性を思えばバイクで良いのでは?

No.20 23/11/30 04:15
匿名さん20 

やめましょう。
事故を起こしてからでは遅いので。

No.21 23/11/30 04:45
匿名さん21 

人を轢き殺したら取り返しがつかない。乗らない。乗らない。アクセルとブレーキ間違えて踏んだり、一瞬の居眠り💤や脇見運転や一瞬のブレーキ遅いや逆走やあおり運転、事故違反事故違反…50代なら危ない危ない。

それでも誰が何て言おうと乗ると最初から決めて掲示板に投稿されているようですね。それでも絶対乗るのならドラレコ付き衝突防止措置付きの完全自動運転自動車新車買ってから。あるいはタクシー運転手を3年やってから。

自転車数百万に車検、点検、自動車税、重量税、自賠責保険、任意の自動車保険、ガソリン代、洗車代で年間維持費100万かかる。

No.22 23/11/30 08:45
匿名さん9 

タクシー運転手3年やってから運転しろって笑

私だったらペーパードライバータクシー運転手なんて、ぜーったい乗りたくないわ笑
逆に「マイカー運転を3年やってからタクシー運転手になれ」って思うけど

主、とりあえずペーパードライバー講習受けてみなよ。
先ずは教習所のペーパードライバー講習受けて、大丈夫そうだったらその後、中古車買ったりして、マイカーペーパードライバー講習やっているところ申し込みしてみな。
義兄もその手順で教習所とマイカーの両方の講習受けて、更に人が少ない休日の朝とかに練習してましたよ。
ぶっちゃけ最初から上手なドライバーなんてほとんどいなくて、みんな乗りながら上手になっているんですよ。
道交法と標識の再確認して、安全装置ついてる車選んで、保険もしっかり入って、JAFとかも最初の1年くらいは入って。

事故は確認しなかったり、アクセルとブレーキの踏み違いが多いんですから、自転車に乗っている時とかも一時停止や信号の確認を癖にする練習をして、それで甘い考えが優位になるようなら、もう1度どうしようかしっかり考えてみると良いと思います。

No.23 23/11/30 09:17
匿名さん23 

『まぁ、慣れだよ〜』😄・・・
と言ってしまえば簡単だけど。

アドバイスとしては、
しばらくは横に誰か乗ってもらいながらの運転が
望ましいよね!

車ってのは、『停止』さえする事が出来れば、あとは何とかなる(笑

No.24 23/11/30 10:41
匿名さん24 

運転免許取得はした、それからぺーパードライバーとは… 車の運転って人の命に関わります。ぺーパードライバー講習受けて自分は運転してOKかNOかしてからでしょう
乗る車なんて後、後、 車の運転をしても良いかどうか と思います それから車の運転の練習を重ねてから人の命に関わらないように要注意が必須ですかねぇ

No.25 23/11/30 10:47
匿名さん6 

そもそもの話で、主さんは高齢者というわけでもないと思うんですけど、
主さんを高齢者のくくりにどうしても入れたい方もようです(私の以前のレスも解釈によってはそう思えますね。失礼しました)。

若い時に比べたら、認知能力や肉体能力の衰えがある事は事実でしょう。
でも、車の運転するからと言って、レースするわけじゃないんです。
安全優先で運転していれば、そうそう事故は起こしませんよ。
中には本当に向いていなくて、どんなに気をつけていても事故を起こしてしまうという人もいるようですが、年齢に限った事ではないです。

高齢者の操作ミスによる事故のニュースをよく目にすることも多いかもしれませんが、事実はデータにより証明されます。

データが少々古いですが、以下のデータが参考になると思います。

【踏み間違いによる事故の発生件数(2015年)】
・16~24歳 1080件
・25~29歳 513件
・30~39歳 705件
・40~49歳 597件
・50~59歳 556件
・60~64歳 346件
・65~74歳 1001件
・75歳以上 1032件
・合計    5830件

【踏み間違いによる死亡事故の発生件数(2015年)】
・16~24歳 0件
・25~29歳 1件
・30~39歳 1件
・40~49歳 2件
・50~59歳 2件
・60~64歳 2件
・65~74歳 16件
・75歳以上 34件
・合計   58件

この数字だけを見ても、50代の踏み間違い自体は多くはないですね。
若年層の車離れを考えられますし、完全に多いのは若年層です。
60代以降に関しては踏み間違い自体も増えていますし、死亡事故に繋がる件数も大幅に増えています。
アクセルとブレーキの踏み間違い防止装置なら、後付でも45,000円くらいでつけられるものもあります。

車がないと生活に困るような地域にはないかもしれませんが、ペーパードライバー教習を出張してくれるサービスもあるので、地域にあるか調べてみても良いのではないかと思います。
自家用車に助手席から踏めるブレーキを簡易的に設置しますので、万が一のときも安心感があると思います。

リスクがある事をやらなければ問題になることはないでしょうが、リスクがあることを予防すべく対策を取った上で利用するのが文明だと思います。

No.26 23/11/30 17:33
お礼

>> 19 原付で良いのでは?無理しない人の命を奪う可能性を思えばバイクで良いのでは? 私はバイクの方が怖くて乗る気持ちにならないのですが…。

それと買い物や送迎目的で乗りたいと考えていたので…。

ですがいろいろなご意見参考になります。

No.27 23/11/30 17:36
お礼

>> 20 やめましょう。 事故を起こしてからでは遅いので。 やはりそうなのですかね、事故って起こしやすいですか?

慎重な性格ではあるかと思います…。

あー悩みます、どうしましょう…。

ありがとうございます。

No.28 23/11/30 17:38
お礼

>> 21 人を轢き殺したら取り返しがつかない。乗らない。乗らない。アクセルとブレーキ間違えて踏んだり、一瞬の居眠り💤や脇見運転や一瞬のブレーキ遅いや逆… 年間維持費100万円に止めようかなって気に少しなりましたね笑

そんなに掛かるんですね、皆さんリッチですね。

No.29 23/11/30 17:42
お礼

>> 22 タクシー運転手3年やってから運転しろって笑 私だったらペーパードライバータクシー運転手なんて、ぜーったい乗りたくないわ笑 逆に「マイ… 私が考えていた事全てお話下さってありがとうございます。

匿名9さんのおっしゃる方向で一度試してから考えてみようと思います。

ありがとうございます。

No.30 23/11/30 17:44
お礼

>> 23 『まぁ、慣れだよ〜』😄・・・ と言ってしまえば簡単だけど。 アドバイスとしては、 しばらくは横に誰か乗ってもらいながらの運転が … 慣れはありますよね。

家族が運転しないので、隣に他人を乗せるのは怖いので、やはりお金を払って見てもらうより無さそうです。

ありがとうございます。

No.31 23/11/30 17:45
お礼

>> 24 運転免許取得はした、それからぺーパードライバーとは… 車の運転って人の命に関わります。ぺーパードライバー講習受けて自分は運転してOKかNOか… 仰る通りかと思います。

練習してから考えます。

ありがとうございます。

No.32 23/11/30 17:53
お礼

>> 25 そもそもの話で、主さんは高齢者というわけでもないと思うんですけど、 主さんを高齢者のくくりにどうしても入れたい方もようです(私の以前のレス… こんなに調べていただき時間を割いていただき本当にありがとうございます。

何か申し訳ありません。

確かに最近動きが鈍くなって来ている気もするので、まずは皆様仰る様に試してから考えようと思います。

匿名6さんありがとうございます。

此方をお借りして皆様ありがとうございました。
大変参考になり、自分でも無理そうなら止めるつもりもありますのでご心配をしていただきありがとうございました。

時間を割いていただいた皆様本当に感謝です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧