注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

正社員2年目業務委託8年 現在上場企業に勤めて丸10年になります。 途中まで…

回答5 + お礼2 HIT数 283 あ+ あ-

オムライスさん( 35 ♀ LXQVCd )
23/11/30 10:02(更新日時)

正社員2年目業務委託8年
現在上場企業に勤めて丸10年になります。
途中まで業務委託として働き2年程前に正社員になる事が出来ました。
皆様にご相談なのが直属の上司と恋人関係となり、この度別れる事になりました。
その際仕事は辞めて欲しいと言われたのですが
お付き合いをする前から仕事をしていたので仕事は辞めたくありません。
せめて、転職先が見つかるまではなんとか
引っ張りたいと思うのですが正社員の場合
真面目に働いている場合でも直ぐにクビになる事はあるのでしょうか。


23/11/30 09:45 追記
追記
私35歳女
元彼が上司となります。

婚約までしていましたが、別れる形になりました

タグ

No.3928776 23/11/30 01:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 23/11/30 10:02
お礼

>> 5 主さんは男?女?どっち 私が女になりますね。
上司が男性になります

No.6 23/11/30 08:35
会社員さん6 

なんかあったときのために、付き合ってた証拠はとっといたほうがいいと思います。

No.5 23/11/30 04:47
匿名さん5 

主さんは男?女?どっち

No.4 23/11/30 02:40
匿名さん4 

周りが気にならないなら、正社員は下手に辞めさせられないから大丈夫。

職場恋愛は上手く行かないと絶対辞める羽目になるから辞めた方が良い。
自分も居づらくなって辞めた経験と相手が辞めて居づらくなって辞めた経験がある。結婚まで行けば問題無いけどな。
普段だと全くモテないけど一緒に仕事すると何故か恋愛に発展する傾向にある。

No.3 23/11/30 02:35
匿名さん3 

その上司が気まずいから言ってるだけでしょう。
解雇は簡単に出来ないよ。
更にその人にそこまでの人事権ないでしょう。

No.2 23/11/30 01:10
お礼

>> 1 早速のご返信ありがとうございます。
安心しました。

No.1 23/11/30 01:09
匿名さん1 

その上司が社長なら有り得るかも知れませんが、普通に有り得ません。
不当解雇と訴えたら勝てます。

  • << 2 早速のご返信ありがとうございます。 安心しました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧