注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

友情と恋愛どちらを優先しますか?大学の友達と飲みの席で話していて、もし私の好きな…

回答2 + お礼0 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
23/11/30 02:26(更新日時)

友情と恋愛どちらを優先しますか?大学の友達と飲みの席で話していて、もし私の好きな人のことを好きになったら普通にアタックする、自分(友人)じゃなくて私が上手くいったらもう縁切るかもと言われて仮にの話ではあるものの結構へこみました。
私は長く続く友情を優先すると思うのですが、大体の人は結局愛を選ぶんですか?だとしたら悲しすぎます。

タグ

No.3928791 23/11/30 02:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/11/30 02:26
匿名さん2 

そうだろうね…

だけど女性は70過ぎても学生からの友達が居たり(おふくろがそうだった)

男は結婚かしなくても、40代で友人は消滅、

居なくなる! ホントに!!

No.1 23/11/30 02:23
匿名さん1 

気持ちはわかる。でもそれをあなたに面と向かって言うのか。

長く続くのはどちらかというと恋愛だと思います。後のパートナーとなり家族となる可能性があるので。
特に女性はライフステージが変わると自分と違う立場の友人とは疎遠になることも多いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧