自分を大切にしてくれなかったから別れたり辞めたりした恋人や会社に、 未練を持っ…

回答5 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
23/12/01 09:24(更新日時)

自分を大切にしてくれなかったから別れたり辞めたりした恋人や会社に、
未練を持ってしまうのはなぜですか?


タグ

No.3929401 23/12/01 05:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/01 05:40
匿名さん1 

大切にして欲しいと思うくらいには愛着があったからではないですか?

もしくは、達成できなかった理想形への未練かもしれませんね。

No.2 23/12/01 05:51
匿名さん2 

自分がその思いを相手(会社?上司?彼氏)にぶつけてないからじゃないですか?
私は、前職で凄い嫌な御局の下に異動になってメンタルが崩壊しかけたときがあります。
その人と合わず、その職場に必要な資格を勉強中に別の業務に異動させられたときは、その人よりも上の上司から言われた時に感極まって泣いてしまいましたがその後は、この会社に未練はないと切り替えて、新しい上司になった人に思った事はぶち撒けてましたね。その後、早々に仕事を辞めて、ずっと付き合ってたその職場のその御局のお気に入り?だった旦那とその旦那の地元で結婚したのでザマァって感じで未練は無いです。
旦那は大好きですが、基本わだかまりは解決しないと気がすまないタイプなので、別れたとしても話し合った結果だからそこまで未練は出ないと思います。未練は、内に溜めている気持ちの行き先が無いからでは?終わった後では遅いかもですが、これからは溜めないで小分けに出すように意識してみてはいかがでしょうか?

No.3 23/12/01 06:45
匿名さん3 

大切にして欲しかった。
という自分の気持ちが不完全燃焼だから。

No.4 23/12/01 07:00
匿名さん4 

私は未練がないタイプです。ですので逆で考えてみます

主さんは他人に期待しやすいのかもしれません
期待した報酬がないと見切りをつけるようですが
その後、追いかけてほしいとか、自分を求めてほしいと考えているのかもしれませんね
つまり、求められることが目的でそれが満たされなかったことに未練があるということでしょうか

No.5 23/12/01 09:24
匿名さん5 

俺ねその気持ちわからないかも
未練ってあるけど
どうでも良いや~みたいな
別れたらそれまで!
辞めたらそれまで!
未練とか考えないかも
人に会社に興味がないんだと思う
もし未練が残るなら俺的には
良い人、良い会社だったんだと思う
けどさ~そんな会社にまだ行ってない(笑)
未練の残る人にあってない(笑)

普通の人はどんな事でも未練は出るんだろうね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧