注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

お金使いすぎてしまいます…。どうしたら物欲止められるのでしょうか……。 最…

回答2 + お礼0 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
23/12/03 01:00(更新日時)

お金使いすぎてしまいます…。どうしたら物欲止められるのでしょうか……。

最近、仕事を変えました。
給与が10万以上下がってしまったのですが、前職よりストレスはだいぶなくなったと思うので、そのための分だと思ってはいます。

節約してなんとかやってきて、仕事は6ヶ月目です。
急に、今月に入って、たくさんの通販や、スーパーで買いすぎてしまったりしてしまって、止まりません。
それまではうまく節約して、毎月貯金もできていましたが、今月は始まったばかりなのにもう半月分は使ってしまって……。

自分でもダメだと思ってるのに、買い溜めとか、欲しかった服とか本とか買うの止まりません……。買うと嬉しいのですが家計簿つけるときに我に返ってを繰り返してます……。

タグ

No.3930240 23/12/02 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/02 17:01
匿名さん1 

「どうにでもなれ効果」と言うものがあります。ダイエット中のヤケ食いなどの心理です。
主さんのドカ買いも人間心理としてはありえることで仕方がないと自分を認めましょう。
ダメだと自分を責める→ストレス→ストレス解消しようとして買い物、になります。
6ヶ月頑張っていたのだから、主さんはダメなことないです。

食品とすぐに使う消耗品以外の買い物の際は、試用期間と試用回数を想像されると良いかもしれません。服なら週2、3日を半年、1年着れたらちょっとお高くてもOK。また数ヶ月前に発売された似たような物の中古価格を確認してみてください。何ヵ月たったら、これくらい下落するって思うと買う気が失せるかと思います。
本は安いサブスクか、図書館でリクエストするか、マンガなら月1ネカフェでハイスピードで読むなり、どっかで気持ちを満たす時間と費用を決めといちゃうと良いです。

食品に関しては買っちゃったら買っちゃで、良く噛んで時間かけて味わって、一食一食を多幸感マシマシでいただくのが良いかと思います。

No.2 23/12/03 01:00
アドバイザーさん2 ( 30代 ♂ )

なんかダイエットで食べるの我慢しないと行けないのに食べてしまうのと心理は似ていますね。

そういうのは自己反省を毎日繰り返して前進したり後退しながら少しずつ改善していくしかありません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧