注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

法事の次の日子どもが発熱しました。インフルエンザで、アポ無しで家に来た父親に伝え…

回答4 + お礼4 HIT数 547 あ+ あ-

匿名さん
23/12/03 16:14(更新日時)

法事の次の日子どもが発熱しました。インフルエンザで、アポ無しで家に来た父親に伝えたところ、法事に出てたおじさんおばさん達が発熱してないか確認の電話すると言われました。もし症状あれば電話番号教えるから謝りの電話入れろと言われたのですが、必要なことですかね?意味がわかりません。どこで誰から感染したかわからないしと伝えましたが、「ナマズルイこと言ってんな!」と言われました。ナマズルイってなんですか?

タグ

No.3930957 23/12/03 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 23-12-03 15:53
空飛ぶモンティパイソン ( 41 ♂ GPJQCd )

削除投票

なら、お父さんに「来させたのはあなたなのだから、あなたから謝って。それができないなら私が電話するけど、この顛末のすべてを親戚中に言ったうえで謝って回るよ」と言うのがいいと思います。

お父さんをコントロールすることはできないでしょうから、
お父さんに「あなただって私をコントロールできないからね」と釘を刺すイメージですね。

No.3 23-12-03 15:46
匿名さん3 ( )

削除投票

えー、面倒くさい父親ですね。わざわざ親戚に確認する必要なし。
仰る通り、いつどこで誰から感染したかなんて分からない。
仮に叔父叔母の中に発熱者が居たとしても、何で謝罪まで?
潜伏期間も概ね1〜3日と人それぞれだし、感染してても症状が出てない人も居るし、逆にその人達から感染った可能性だってあるのにね。
「逆にこっちが謝罪してほしいわ!なに無知なこと言ってんの恥ずかしいわ!」くらい言ったら父親黙りませんか?

生ずるいは、北海道の方言ですよ。凄くズルイとかズル賢いという意味です。
お子さんお大事にね。

No.1 23-12-03 15:20
匿名さん1 ( ♂ )

削除投票

へなまずるい
凄いずるい
北海道弁

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/12/03 15:51
お礼

>> 2 インフルエンザの潜伏期間は1~5日です。 また、発症の1日前~発症の5日後くらいの間に接触した人に感染させるリスクがあります。 … 極論みて思ったのですが、うちの子幼稚園児と赤ちゃんで最初断ったんですよ。そしたら父親が来いって聞かなくて参加になりました。だから行きたくなかったのに〜

No.6 23/12/03 15:54
お礼

>> 3 えー、面倒くさい父親ですね。わざわざ親戚に確認する必要なし。 仰る通り、いつどこで誰から感染したかなんて分からない。 仮に叔父叔母の中に… ありがとうございます。北海道なんですね。うちの父よく使うんです。
小さい子連れの法事は大変でした。アポ無しで来て家に上がろうとしたから断ったのですが、玄関先でギャンギャン言われて疲れました…
看病頑張ります。ありがとうございます。

No.7 23/12/03 15:55
お礼

>> 1 へなまずるい 凄いずるい 北海道弁 北海道でしたか。父が昔からよく使う言葉です。

No.8 23/12/03 15:56
お礼

>> 5 なら、お父さんに「来させたのはあなたなのだから、あなたから謝って。それができないなら私が電話するけど、この顛末のすべてを親戚中に言ったうえで… 電話せず看病に専念しようと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧