注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

話下手で誰とでも同じ位に話せません。 その為、人によって態度を変えると思わ…

回答1 + お礼1 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
23/12/06 15:12(更新日時)

話下手で誰とでも同じ位に話せません。

その為、人によって態度を変えると思われ、引かれたり嫌われます。

話上手な人とはバーッと話してしまい、
盛り上がっている(騒がしい)雰囲気になってしまいます。

またマウント取ってくる相手へは天然ぶってマウント返します。

すると周りは、言い返した私にギョッとします。

マウントは言われ放しか、上手く流すのが正解なのでしょうか?)

話上手さんとは距離をおいて、
常に静かにしていた方が良いのでしょうか?

タグ

No.3933032 23/12/06 13:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/06 14:11
匿名さん1 

多かれ少なかれみんなそうですよ。
話しやすい人の前では明るくなりますし、
話しづらい人の前ではあまり話しません。

同じ話題ですら慣れてる人なら話を膨らませますし、
あまり慣れてない人だと、そうですねで終わらせます。

No.2 23/12/06 15:12
お礼

>> 1 みなさん多かれ少なかれそうなのですね。
少し安心しました。有難うございます。

確かに、同じ話題や情報共有しても、盛り上がったり、他だと塩対応だったりしますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧