注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

高校選びについて質問です。校舎の綺麗さはやはり重要ですか? 私の第一志望の公立…

回答4 + お礼0 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
23/12/08 19:13(更新日時)

高校選びについて質問です。校舎の綺麗さはやはり重要ですか?
私の第一志望の公立高校は家から近く、進学実績も良く、生徒の雰囲気もとても良い感じの高校なのですが、校舎が古く汚いです。在校生や先生も認めていて、なんならネタにしているほどの古さです。
私としては、トイレが和式しかなく鏡や水道は外にあること、廊下に「鳩に注意!」というはり紙があったことが気になります。
入学したら、校舎の綺麗さ(というか便利さ?)は重要になりますか?
校舎以外は本当に魅力的なので第一志望なんですが、入学してから後悔しそうな気もします。


タグ

No.3934625 23/12/08 18:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/08 18:27
匿名さん1 

高校ではなく大学ですが…
附属中学校が新校舎に移り、その旧校舎を利用してうん十年…という校舎を利用してました。

北海道なので、まー冬は寒かったですね笑
夏はほかの新しい建物より涼しかったけど。
古い建物ってどうしても薄暗い上に、トイレの外側のドアが開けて手を離した後たっぷり時間をかけてから「キィイイイ…」って音を立てて閉まるのが不気味で
それを手で無理やり閉めてから個室に入ってました。
古い校舎は、怖がりには向きませんね笑

でも古い校舎だからあんな学校入るんじゃなかった!と思ったことはなかったと思いますよ。
生徒の雰囲気がいいと言うのも、みんな校舎の古さ以上の魅力を感じている証拠ではないでしょうか?

No.2 23/12/08 18:40
匿名さん2 

行きたい高校へ行くでしょ。
潔癖症なんですね。

No.3 23/12/08 18:53
匿名さん3 

清潔感のない高校はやっぱり生徒も…って感じですね。

No.4 23/12/08 19:13
匿名さん4 

私なら将来の事を考えてその高校(偏差値高いところなど)に行くならどうでもいいです。
あと、他がよすぎたりすると別にいっかって思います。
私も高校受験生で志望校の偏差値は60は軽く超えてますが生徒はしっかりしていて制服も可愛くとっても行きやすいところに惹かれました。でも校舎はとても汚いです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧