注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

彼女が昨日の朝9時前から手術をしました。 その彼女から今になっても全く連絡がつ…

回答2 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
23/12/09 19:45(更新日時)

彼女が昨日の朝9時前から手術をしました。
その彼女から今になっても全く連絡がつきません。
ペースメーカーの手術ですが、開胸手術を行い、過去に切ったところの癒着を剥がすため、出血の可能性もあり時間はかかると手術前から言われていたそうです。
また、手術後は管を入れたりするとも言っていました。
あまり詳しくないのですが、開胸手術をしているので手術後ICUに入ってる可能性も高く、それで連絡がつかないのでしょうか?
病院に連絡しても親族以外には教えてくれないとの事で、彼女の両親の連絡先も把握しておりません。
詳しい方、手術後の何日後くらいから連絡が取れるそうなのか教えていただきたいです。お願いします。

No.3935327 23/12/09 18:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/09 18:42
匿名さん1 

主さんは手術した事ないみたいですね
麻酔から覚めてもすぐに元通りにはならないんですよ?

No.2 23/12/09 19:45
匿名さん2 

私の母(70代)の、しかもペースメーカーではなく血管を置き換える手術ですが、術後まる2日だったかな?ICUでしたよ。
3日目からは返信が可能でしたが、でも開胸手術って、多分彼女さんの場合も胸骨を切断して行うと思うんです。
そうすると骨折と同じ状態ですから、腕を動かすことにも苦痛が伴うことは想像がつきますよね。

きっと大切な恋人が相手なので、彼女はスマホを触れるようになったら頑張って返信をくれると思うのですが
相当な苦痛や体力消耗が伴うので、返信は時間を要すると考えてあげてください。

彼女さん、順調に回復されるといいですね。
負担をかけないよう、目一杯サポートしてあげてくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧