会社の上司や先輩が言ってくると思いますが 「うちで務めることできなければどこ行…

回答3 + お礼0 HIT数 140 あ+ あ-

匿名さん
23/12/11 00:04(更新日時)

会社の上司や先輩が言ってくると思いますが
「うちで務めることできなければどこ行ったてだめだよ」
「うちの部署が一番マシだ」
ていう上記のことを言われたことありませんか?

私が思うには人によって職場の雰囲気や業務内容や人間関係の相性が違うと思います。
だから現職で上手くいかなくても転職したら
良くなることだってあります。

皆さんはどう思いますか?

タグ

No.3936304 23/12/10 23:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/10 23:56
匿名さん1 

5、6回転職してますが、言われた事ないです。
会社の人間関係で躓いたことも無いからかな。
初めて働いた所でうちでやっていけてるから、何処でもやってけるよ〜って言われたことはあります。

No.2 23/12/11 00:01
通りすがりさん2 

結構ブラックというか漆黒の会社や部署を渡り歩いてたので、「ウチで務まれば大抵のところでは大丈夫。めちゃくちゃラクに感じるハズ」、「社内でそこの部署が一番大変。そこに異動になったら自分は辞める」という真逆のことを言われてました。

大抵は主さんが言われたことの場合は、特殊な技能など関係無く、ある程度は慣れれば誰でも可能って職種なんでしょう。そこでできない人は他でもできない。

>人によって職場の雰囲気や業務内容や人間関係の相性が違う
それが仕事の能力に影響を与えることは少ないです。余程デリケートなメンタルの人くらいだと思いますよ。ほとんどの場合は、ある程度のパフォーマンスは発揮できるものです。

No.3 23/12/11 00:04
匿名さん3 ( ♀ )

転職したら良くなりそうですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧