注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

私がいなくなると悲しんでくれる人は、はてしてどれくらいいるのだろうかと思う。 …

回答6 + お礼3 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
23/12/13 11:57(更新日時)

私がいなくなると悲しんでくれる人は、はてしてどれくらいいるのだろうかと思う。
驚くかもしれないけど、悲しむ人は少ない。みんな忘れていくね。

タグ

No.3937258 23/12/12 12:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

削除されたレス (自レス削除)

No.2 23/12/12 13:02
匿名さん2 

普通の人は大体みんなそうでありそうでないと思います。少なくとも家族は悲しんでくれるでしょう。複雑な事情があってそれも望めないのなら恋人や友人で悲しんでくれる人はいるでしょう。そこにも見込みがないのならそもそもそんな人必要ないんじゃないかと諦めてみてはどうでしょうか。僕も同じような事を思ってSNSを全部消して今までの繋がりとかをフラットにしてみました。その後に出会った人たちはきっと僕が死んだら悲しんでくれると思っています。

No.3 23/12/12 13:04
匿名さん3 

まだ少しはいるんですな😙
俺は誰もいないよ
でもそれで良いと思ってます
人を泣かさずにいけるなら👍

No.4 23/12/12 18:31
お礼

>> 2 普通の人は大体みんなそうでありそうでないと思います。少なくとも家族は悲しんでくれるでしょう。複雑な事情があってそれも望めないのなら恋人や友人… リセットできたのですね。
スッキリしたでしょうか。
後悔はないでしょうか。

No.5 23/12/12 18:32
お礼

>> 3 まだ少しはいるんですな😙 俺は誰もいないよ でもそれで良いと思ってます 人を泣かさずにいけるなら👍 なんかかっこいいな

No.6 23/12/12 18:34
お礼

No.1さんの、人をバカにしたような回答も読んでますから。
削除したって無駄。

No.7 23/12/13 10:20
匿名さん2 

No,2のものです

正直後悔は一ミリもありません。この人と繋がりやすい世の中は色んな事情で余計に閉塞感を感じやすくなりますよね。アドバイスとしてSNS全消しは本当におすすめです。LINEぐらいは残しておいていいと思いますが、その他は本当になくなると心が楽になります。それで「アカウント無くなったけどどうしたの」みたいな感じで心配してくれる子がいたらその人はあなたが消えた時にも同様に心配してくれる人なんじゃないでしょうか。

No.8 23/12/13 10:28
匿名さん8 

主さんが思っているよりは、いると思う。

小学校の同級生の告別式に行った時、
もうその人とは何十年も会ってなかったのに、同級生みんなで泣いてました。

No.9 23/12/13 11:57
匿名さん9 

誰もいない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧