Dアニメストアに「じゃりン子チエ」があったので、懐かしい!小さい時に再放送見てた…

回答4 + お礼4 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
23/12/14 20:18(更新日時)

Dアニメストアに「じゃりン子チエ」があったので、懐かしい!小さい時に再放送見てたわ〜とウキウキして視聴したら笑えない内容だった。
あれ…今なら児相案件じゃありませんか?

タグ

No.3937503 23/12/12 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/12/12 19:42
お礼

>> 1 放映していた時代が時代ですから。 昭和53年…
まだバブルではないギリギリ高度経済成長期?ですかね
たぶん福祉面がまだまだな世の中でしたよね

No.4 23/12/12 19:43
お礼

>> 2 チエちゃんにスニーカーをプレゼントするために頑張るお話好きだったなぁ... 心温まるお話もありますよね。
テツも悪いとこばっかじゃないんだけど。
でもあの環境はあまりにもです😢

No.6 23/12/12 20:13
お礼

>> 5 舞台は大阪の下町、小5の女の子チエちゃんが主人公なんですが、母親は離れて暮らしていて、父親は働かないで酒と喧嘩と博打に溺れてる。
チエちゃんは夜まで一人でホルモン屋を切り盛りしています(法律息してない)。
疲れ切って「宿題…やらな…」とウトウトしながら一人で布団を敷いて眠りにつくシーンがつらい。
確かチエちゃんやチエちゃんの祖母がテツ(父親)を投げ飛ばすくらい強いという漫画的設定はあります。
飼い猫(半野良?)の小鉄がカッコいいです。

夏休みの昼間なんかに再放送されていたけど、あれは大人向けの人間ドラマだと思いました。

No.8 23/12/14 20:18
お礼

>> 7 テツ最低!と思っていたけど、テツなりにチエちゃんを可愛がってはいるんですよね…
優しいおじいはんと、強い武人なおばあはん好きでした。
よしえさんの上品で控えめな大阪弁もとっても好きでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧