注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

一人暮らし

回答5 + お礼1 HIT数 634 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♂ )
06/03/20 00:05(更新日時)

一番気を付けている事は何ですか?自分は昨日から一人暮らしを始めました☆もちろん始めての一人暮らしなので色々と出来るか不安です(>_<)是非一人暮らしを上手に乗り切るコツを教えて下さい!

タグ

No.39380 06/03/19 13:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/19 14:13
通行人1 ( 20代 ♀ )

洗濯物をため込まない

No.2 06/03/19 14:32
通行人2 

掃除をマメにしたり自炊する!あと健康面にも気を付けるコトかな(>_<)病気になったら心細いもんねぇ~(*u_u)

No.3 06/03/19 18:19
ともっち ( 20代 ♀ fmeo )

節約 洗濯ためない 自炊ですね。
あとは健康管理。頼る人がいないので気を付けてます。

No.4 06/03/19 18:35
匿名希望4 ( ♀ )

一番気をつけているのは騒音です。普通の生活音といっても夜中や早朝の変な時間に掃除、洗濯はかなりの迷惑ですからね。文句言えない人もいますし。自分勝手な行動は気をつけるべきですね。

No.5 06/03/19 22:54
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

ご近所との関係ですかね。
もし、何かあった時に、遠くの親戚より近くのなんとやらですよ。
防犯上も有意義です。

No.6 06/03/20 00:05
お礼

皆さん、アドバイスありがとうございます!レスして頂いた事を意識して頑張ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧