注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

学生です。勉強や自分磨きなど、努力をしていると、なぜか何も喋れなくなってしまいま…

回答3 + お礼3 HIT数 241 あ+ あ-

匿名さん
23/12/14 00:13(更新日時)

学生です。勉強や自分磨きなど、努力をしていると、なぜか何も喋れなくなってしまいます。

あまり努力せず気楽に超楽しく過ごすのか、今を耐えて未来の為に努力するのか、どうすればいいのでしょうか
また、何か他に良い手段はあるのでしょうか

タグ

No.3938388 23/12/13 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/13 23:18
匿名さん1 

よー分からんけど

好きに生きたら良い

学生のうちは 人56さなけりゃ
なんでも許される

ストイックに生きたらそりゃ他人と話せないし

いまやりたい、なりたい自分を
模索し演じて

やがてホンモノになったらいいのでは?

⤴︎40こえても、80すぎても
この悩み言うてる輩はおるけどな笑

No.2 23/12/13 23:31
お礼

>> 1 ありがとうございます
世間の"こうあるべき"とかは一旦置いといて、好きに生きてみます
好きなことややりたいこと、なりたい自分を忘れていました

No.3 23/12/13 23:31
匿名さん3 

努力をしてない時は、楽しくみんなと過ごせていたのですか?

24時間常に努力時間って訳ではないとは思うのですが、休み時間や下校の際も勉強してるって事でしょうか?

それとも、そうではないけど自分が努力している時期は、休み時間にちゃんと休息していても、人と話せなくなってしまうのですか?

いずれにせよ、努力はできるだけ若いうちにしておいた方が良いと思います。
大人の後悔って、大概「あの時もっと頑張ってれば良かった」なんです。

頑張るってのは人によって違いますが、
例えば勉強の人もいるし、スポーツの人もいるし、コミュニケーションの人もいるし、勇気って人もいます。
主さんにとっての一番の頑張るって何になりますか?
将来のための勉強?
それだと思うのなら、それを頑張りましょう。
違うのなら、自分にとって今一番頑張りたい事を頑張りましょう。

青春は大学に行ってからもありますし、恋愛は大人になってからも出来ますよ。

No.4 23/12/13 23:47
ほたる ( BL8VCd )

アルバイトとかしてみてはいかがでしょうか。社会経験も積めますし、人とのコミュニケーションも身につくかと思います。それから誰しもそんな上手くやり取りできる人はいません。人と比べず、過去の自分と比べましょうね。

No.5 23/12/13 23:55
お礼

>> 3 努力をしてない時は、楽しくみんなと過ごせていたのですか? 24時間常に努力時間って訳ではないとは思うのですが、休み時間や下校の際も勉強… ありがとうございます。少し視野が広がった気がします。

普通にのうのうと生きているときは楽しく過ごせていましたが、努力をしている期間は休みがあってもあまり人と喋ることができていませんでした。

自分にとって今一番頑張りたい事を頑張りましょうって、とても良い言葉ですね。今まで、頑張った方が良いとされることばかり頑張ってきた自分にはすごく刺さりました。

とにかく、今一番頑張りたいことを頑張って、大切な学生の時間を空っぽにしないようにします。

No.6 23/12/14 00:13
お礼

>> 4 アルバイトとかしてみてはいかがでしょうか。社会経験も積めますし、人とのコミュニケーションも身につくかと思います。それから誰しもそんな上手くや… ありがとうございます。
うまく喋れるかは分かりませんが、挑戦してみたいです。
温かい言葉にも励まされました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧