注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

なんでも人のせいって一生成長しないですよね? 私の姉は昔に7年間も育児放棄して…

回答2 + お礼1 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
23/12/14 12:17(更新日時)

なんでも人のせいって一生成長しないですよね?
私の姉は昔に7年間も育児放棄して甥にも全く会いに来ませんでした、その理由は母に出てけと言われたからと今でも言っています。遊び呆けていたから言われたのに。母も私も会いに来るなとは一言も言ってません、彼女の選択ですよね。我が子に会いたくならないのが不思議でした
帰ってきてからもフリーターで自立できず、ダラダラ実家にいるのに両親のせいでストレス私は可哀想みたいなこといつも言っています。
一度も自立しないまま36になり、話す内容は彼氏に買ってもらった物の話等で10代みたいです。
こういった人は絶対このままですよね、同じ家族と思いたくないです。。

タグ

No.3938638 23/12/14 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/12/14 12:17
匿名さん3 

子供を産んだから無条件の愛を注ぐ親ばかりじゃないということでしょうね。

No.2 23/12/14 12:04
お礼

>> 1 ありがとうございます、一理ありますね。
私なら出てけと言われるまで子供を放置して遊んだりしないので、姉が自分の子供に会いたくならないのが単純に不思議とゆうかドン引きでした。

No.1 23/12/14 11:58
匿名さん1 

その理屈でいくと、
姉の子の世話をすることにしたのも母の選択なんだから
姉のせいにしちゃダメなんじゃないのかな?

  • << 2 ありがとうございます、一理ありますね。 私なら出てけと言われるまで子供を放置して遊んだりしないので、姉が自分の子供に会いたくならないのが単純に不思議とゆうかドン引きでした。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧