注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

今現在、結婚前提で 付き合っている男性と別れようか迷っています。 私は来…

回答6 + お礼2 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
23/12/15 13:34(更新日時)


今現在、結婚前提で
付き合っている男性と別れようか迷っています。

私は来年で30歳。持病を抱えていますが
都内でパートをし、婚活して今年、ようやく40の彼が出来ました。
経済的にも安定していて私を支えてくれる
申し分のない方です。

お互い子供が欲しいというビジョンが似ているふたり。
私は子供が絶対欲しいです。

何故別れようか考えているのかというと彼の方に
同棲直前にADHDとASDが発覚したため
子供に遺伝しないかとても心配になりました。

毎日心配で眠れなくなりASDの子供のユーチューブを見たりして
勉強しましたがやはり自分の思っていることを表現できない
ストレスからか自傷行為をしてしまう小さな子などもいて
大変そうでした。

そういう子を育てられる自身はあまりありません。

私には親になる資格などないのでしょうか。
ただ子供を持たないことを思うと涙が止まりません。
子供をもつのが私の理想でした。

お互い新しい人を見つけたほうがお互いの為でしょうか。



タグ

No.3939295 23/12/15 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/12/15 13:14
お礼

>> 1 難しい問題ですよね。 どんな人と結婚しようが障害児が生まれるリスクはあるけれど、親がそうだとどの程度の割合で強く出やすいのか、それをどのく… ご丁寧にありがとうございます。

何事もそう理想通りにはいかないものですよね。

彼にも打ち明けてみた事は何度かあり、出生前診断などを
うけようという話にはなっていました。
そこをクリアしていても障害児が生まれてくる可能性は
ありますね
また、彼とADHDを診断してもらった病院に
詳しく話を聞いてもらおうと思います。

ありがとうございました。

No.7 23/12/15 13:20
お礼

>> 2 > 同棲直前にADHDとASDが発覚したため ASDって自閉症ですよね? 病院で正しく診断されたんですか? 仮に彼氏さん… ありがとうございます。

クリニックに行って正式に診てもらいました。

二人一緒に診てもらったのですが彼の方が
ADHD,ASDという診断でした。

彼は仕事も真っ当に続けられていて普段は一見そのように
みえないのですが
部屋が散らかっている(片付けが出来無い)などは傾向として
あります。

子供には関心がありそうなのでその面は安心です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧