関連する話題
高学歴でプライドがきっと高い後輩 血液B型 早稲田卒 自分は高卒 18から昔から同じ業種 会社の事務やらができます。 年齢としてはお局にさし

職場でパワハラした事ある人に質問です。 その人をパワハラしようと思った理由はな…

回答1 + お礼0 HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
23/12/16 09:24(更新日時)

職場でパワハラした事ある人に質問です。
その人をパワハラしようと思った理由はなんですか?

※批判したい訳じゃないので、全ての回答に返信お礼しません。教えて欲しいです。

タグ

No.3939814 23/12/16 08:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/16 09:24
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

断っておきますが、僕はパワハラをしていません。

パワハラをしていた上司が
色々あって
社員の前で正直に反省の弁を述べたときの証言です。


1.パワハラと思ってない。日常的会話、仕事上の指導として「普通のことを言っただけ」だと思っていた。

2.「やればできる」という言葉は小学校に入る前から聞く言葉だと思う。仕事には「習得が難しく達成しづらい、技術の要る仕事」と「技術などはほとんど無関係で、動きさえすれば終わらせられる仕事」がある。自分の感覚では後者と思っていた仕事なので、「やれ」「やるだけ」「なぜやらないのか」としか思わない。しかし部下にとってその仕事は前者を含んでいた。そこが分からず頭ごなしだった。

3.部下にとって、自分の発言がどんな風に聞こえるのかが想像できていなかった。「危機感を持ってこの仕事に取り組むことが大切だ。必ず価値が出る仕事だ」と伝えるつもりで話したことが「お前、これ失敗したらどうなるか分かってるのか。お前の居場所はなくなるぞ」という風に伝わってしまった。自分の言葉選びが間違っていることにも気づけてなかった。


といったところです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧