誰かに奢ってもらうのが苦手です。 この間男性に奢っていただける機会があったので…

回答6 + お礼0 HIT数 154 あ+ あ-

匿名さん
23/12/16 20:46(更新日時)

誰かに奢ってもらうのが苦手です。
この間男性に奢っていただける機会があったのですが、どれを選んだら良いかすごく迷ってしまいました。
高いものは選べないし、これ選ぶの??みたいな変なやつもダメな気がするし…って感じで…。
結局その人がこれとか美味しそうだよと言ってくれたやつを選んで食べましたが、焦って疲れてしまいました。
美味しかったですが、申し訳ない気持ちになってしまいました。
同じような方はいますか?
また、そういう時どうしていますか??

タグ

No.3940112 23/12/16 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/16 18:48
匿名さん1 

わかります。私も苦手で気にして選びます。これとか頼んでもいいですか?(笑)とか聞いたりする時もあります。笑

No.2 23/12/16 18:50
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

そうですね、その謙虚な気持ちは大切です。

感謝して、有り難いと思えば、いいと思いますよ。

No.3 23/12/16 18:56
匿名さん3 ( ♀ )

わかるけど、私は逆に、払うのが苦手。
歳だからかな。彼氏じゃなくても、奢ってもらうのが当たり前の時代だったから、
偉い人となら、高いメニューも遠慮なく頼む。今はおばさんたからそれはしないけど、長年甘えるのが当たり前だったから、未だに払うのが面倒くさい。

No.4 23/12/16 18:58
人生の先輩さん4 ( 50代 ♂ )

奢ってもらったというのは、お食事ですか?

よくある話ですが、男性と2人で食事(デートでしょうか)に行き、男性が全額支払う場合は、そこでは素直にごちそうになり、その後にカフェに行くとか、飲みに行くとかして、その分の支払いは今度は自分が全額支払う、という方法もあります。

男の方としても、楽しんでもらえていないと、誘わないほうがよかったのかなと思ってしまうこともあるとは思うので、その時は楽しむことを前提に、その場にあったお金の使い方ができればいいんじゃないのかなと思います。

No.5 23/12/16 19:10
通りすがりさん5 

私も奢って貰うのが大嫌いです。
色々なパターンで相手に気を使わずに済むように私はしています。

奢るから食事行こう!って言われれば…え〰︎っ!これ食べたい!って思っても高かったら気ぃ使っちゃって頼めないじゃないですかぁ。割り勘じゃダメですかぁ?
みたいに話を持って行ったりしまし。

No.6 23/12/16 20:46
匿名さん6 

相手の人と同じ物、もしくは同じぐらいの値段、或いは少しだけ安い物なら無難です
相手より高い物はあり得ないし、あまりに安い物も逆に失礼に当たると思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧