注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

保育園の卒園式で他の保護者とトラブルになったことってありますか? これから卒園…

回答6 + お礼6 HIT数 453 あ+ あ-

匿名さん
23/12/20 00:02(更新日時)

保育園の卒園式で他の保護者とトラブルになったことってありますか?
これから卒園式を控えているのですが、準備をしていく上で他の方とトラブったら嫌だなと思っています。
卒園式の後で、文句言われたとかもあったりするんですかね?汗
知り合いの方は、撮影で一部映らなかった子がいてトラブったとか、後から勝手に係が決めたとか不満が出たりとかあったみたいで。
どんなことでトラブったのかとか参考にお話聞かせてもらえたら有り難いです。

タグ

No.3940849 23/12/17 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/12/18 14:23
お礼

>> 1 卒園式でトラブルって考えた事もないな。 普通は感動に包まれて終わるよ。 そうなのですね。モメるという話ばっか聞くので、平和に終われば有り難いです…。

No.5 23/12/18 14:24
お礼

>> 2 お住いの地域の民度によるんじゃないですか? 住んでる地域で人柄も違ったり、保育園によっても保護者の雰囲気が違ったりしますもんね…。

No.6 23/12/18 14:26
お礼

>> 3 小学校に上がってからの方が、トラブる可能性が大きいかな。 そうなのですね(汗)1度トラブルとやはりその方との修復は難しいですかね。平和に過ごしたいです…。

No.9 23/12/19 01:30
お礼

>> 7 歌や、ビデオや、ひとりひとり呼ばれたり、泣かせにくるよ、 みんな感動しすぎて涙涙涙…… 揉めれる状況じゃないよ。 終われば写真の撮り合… 温かい雰囲気で涙涙で終えられたら理想すぎますっっっ
そうなるといいな〜

No.10 23/12/19 01:38
お礼

>> 8 卒園式は平和でしたが、卒園式の後の謝恩会をするかしないか、するなら役員をどうするかでは揉めました…。 私の第一子のときで、そもそも謝恩… そのボスママに納得してもらえる意見が言えてすごいです!!そして、他人の前でキレることができる親を子がみたらどう思うのだろう…と想像してしまいました(汗)
コメント頂いてから気付いたのですが、私の相談に卒園式と書いてしまいましたが、正確には謝恩会のことです。保護者同士で決めたりすることも多そうなので、後々揉めたり関係性が拗れたりすると嫌だな…と思っています。
エピソードありがとうございました!!

No.12 23/12/20 00:02
お礼

>> 11 えええ!!!そんなことあるんですね(汗)それはかなり腹立ちますね。最後まで頑張ったご友人は本当に素敵な方なんだろうな…と感じました。
エピソードありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧