注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

離婚を考えています。(性格の不一致) 相手の合意なく家を出た方おられますか? …

回答1 + お礼1 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん
23/12/21 13:59(更新日時)

離婚を考えています。(性格の不一致)
相手の合意なく家を出た方おられますか?
私の希望は財産分与せず離婚し家を出たいです。

持ち家ですが財産分与しても私のパート代などの預金より少ないと思うので財産分与無しの方向で考えています。
同居の子供は成人し理解してくれています。

数年前離婚を切り出し断られました。子供が未成年だったのもあり諦め今に至ります。

いつ主人に離婚話をするか、先に弁護士に相談するか悩みます。

残りの人生を明るい気持ちで生きていきたいです。
良いアドバイスをよろしくお願いします。


タグ

No.3943322 23/12/21 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/21 13:45
匿名さん1 

私も何も要らないから離婚したい人です。
取り敢えず出れるなら家出た方が良くないですか?後は離婚申し立てするとか。

No.2 23/12/21 13:59
お礼

>> 1 早速のコメントありがとうございます。
子供の事やお金の事を考えると調停は避けたいです。
でも最悪それですよね。悩みます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧