注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

虐待や、DV被害者の子どもは学校に行けなくとも仕方ないですか?加害した元夫が近く…

回答3 + お礼1 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
23/12/22 07:07(更新日時)

虐待や、DV被害者の子どもは学校に行けなくとも仕方ないですか?加害した元夫が近くにいるため中々学校に行けず困ってます。私は母です。色々な人の知恵を借りながら頑張っていますが、原因である元夫と偶然?なのか分かりませんがあう頻度が高く疲れてきました

タグ

No.3943698 23/12/21 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/21 23:12
匿名さん1 

私なら引っ越します。

No.2 23/12/21 23:14
お礼

>> 1 仕事とか、引っ越し費用とか、諸々を考えるとそれも難しく状態です

No.3 23/12/21 23:47
匿名さん3 

仕方なくはないですよね。子どもには学校に通う権利があるんだから。
ばったり会って、どうなるのでしょう?
そこから元ご主人がお子さんに危害を加えるのでしょうか??
そういう話なら、裁判所に接近禁止令を出してもらう方法があるかもしれませんが…

No.4 23/12/22 07:07
通りすがりさん4 

子どもが学校に行きたいのに父親が怖くて外に出られないという状況であれば、私は借金してでも引っ越します。
役所の母子貸付なら金利1%で転居費用を借りられるし。
今通勤時間がどのくらいかかってるのかわかりませんが、例えば今が通勤30分で東側なら、通勤1時間で西側に住んだら、今の住まいからは1時間半離れた場所になり、まず元夫には会わないですよね。
ずっと学校行けないぐらいなら、転校して心機一転のほうが子どもにとって良いと考えます。
全然不可能じゃないと思います。引っ越しが難しいと感じるのは自分が「難しい」と思い込んでるからでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧