注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

悩んでるんだからさ、、 何回も投稿したりするよ、、 そんなすぐに解決しないし…

回答9 + お礼0 HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
23/12/23 14:37(更新日時)

悩んでるんだからさ、、
何回も投稿したりするよ、、
そんなすぐに解決しないし、、

回答者さんの中には
『いつものあなたですよね』とか言ってるけど。
そんな冷たい攻撃が
新たな悩みになりそう、、

タグ

No.3944023 23/12/22 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-12-22 14:21
匿名さん1 ( )

削除投票

分かります…。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/22 14:21
匿名さん1 

分かります…。

No.2 23/12/22 14:22
匿名さん2 

無料の所ではなく お金を出して然るべき所で相談されたら。

No.3 23/12/22 14:25
匿名さん3 

的確な回答がいくつもついてたりするのに何度も同じ内容の投稿しても無駄だからじゃない?

No.4 23/12/22 14:28
匿名さん4 

回答がつかなくてまた立ち上げた〜、とかならまぁ。
中にはたくさん答えてくれてるのに「でも」「だって」って聞かない人もいるからねぇ。そういう人とごっちゃにされてるんじゃないかなと

No.5 23/12/22 14:31
匿名さん5 

主さんはその問題に対して正しい回答ではなくて、自分にとって都合の良い回答を待ってるからいつまで経っても解決しないのではないですか?

正解か不正解かではなくて、都合が良いか悪いか。

No.6 23/12/22 14:33
匿名さん1 

匿名5さん…
私自身、確かにそうかもしれません😥

No.7 23/12/22 14:40
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

レスにたいして返答などがあるならばまだ良い方です。
大抵私が目にするのは、意味不明なスレたててレスがついても返答もお礼もないので。
そういうのは荒らしだと思われても仕方ないですよ。
本気で解決したいなら、そんなことしないでしょ?
お礼くらいありがとうボタン押すだけなんだから。

No.8 23/12/22 14:46
匿名さん5 

正直、そういう考え方を全て否定する気はありません。

なぜかというと、人間誰しも甘い蜜は吸いたいものです。自分が間違っているかもと薄々気づいていたとしても、大人になると余計ですが、なかなか間違いを認めることって出来ないものです。

こういう時、素直にごめんなさいと言える、間違いを認められる小さな子供が羨ましくも思います。

なんで、こんな大人になったのかと自分で悲しくも思います。

心安らぐと良いですね。素直に認められたら変わるかも。

No.9 23/12/22 14:56
匿名さん9 

解決するは、自分だけ。
アドバイスをもらっても
都合が悪いものは、スルー。
自分と同じ考えの人には返事。
相談じゃなくて愚痴ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧