注目の話題
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

なぜ結婚して子供を作らなきゃいけないんでしょうか?いまや生き方なんて多種多様で、…

回答86 + お礼9 HIT数 5748 あ+ あ-

匿名さん
23/12/29 13:39(更新日時)

なぜ結婚して子供を作らなきゃいけないんでしょうか?いまや生き方なんて多種多様で、結婚して子供を作るのは選択肢の一つだと思います。
個人の価値観を否定してまで結婚して子供を作るのは必要でしょうか?



23/12/23 09:24 追記
結婚して子供を作るのは当たり前というのは、昭和時代の人の言い分ですね。


タグ

No.3944499 23/12/23 09:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/23 09:19
匿名さん1 

いえ。
別に必ず結婚して子供を作らなきゃならない義務はないですよ。
生涯独身でも何のペナルティもありませんからご自由にして大丈夫です。

No.2 23/12/23 09:21
匿名さん2 

それはその価値観を否定する人がそういう価値観なだけです。
私は結婚して子どももいますが、独身の人も周りにいますし、その人たちもそれぞれ楽しんでいるので「結婚したらいいのに」なんて思いませんし言ったこともありません。

No.3 23/12/23 09:21
お礼

>> 1 いえ。 別に必ず結婚して子供を作らなきゃならない義務はないですよ。 生涯独身でも何のペナルティもありませんからご自由にして大丈夫です。 自分は結婚に向いていないと思っているので、好きな趣味に没頭したいです。

No.4 23/12/23 09:28
匿名さん4 

選択の自由

No.5 23/12/23 09:37
匿名さん5 

子どもがいないと、老人になった時に迷惑だからだと思います。

幸い私の叔父叔母は全員子どもがいるけれど、いなければ私が面倒見なきゃいけなくなります。自分の親だけでもしんどいのに、叔父叔母の面倒まで見たくないです。

近所にも結婚してないお年寄りがいて、お金は生活保護を受けてますが、鍵をなくしたから何とかしろだの、病院に連れてけだの、書類の意味が分からないだの、周りの人を頼りまくるので、みんなに迷惑がられてます。これを「個人の自由」と言われたら、ちょっと待てと思います。

No.6 23/12/23 09:42
お礼

>> 5 それは極端な例ですよね。
子供がいるのは偉いんでしょうか?

No.7 23/12/23 09:42
匿名さん7 

主さんは独身だったのですね。
このような投稿をするということは、誰かに早く結婚して子供を産め…とでも言われたのでしょうか。
今時、このようなことで悩むこと自体、ナンセンスかもです。
個人の自由なんですから。

No.8 23/12/23 09:55
匿名さん8 

結婚をしない人も、結婚して子供を作らないと決めてる人も身近に沢山います。
結婚とか子供とかは、望む人は作ればいいし、望まなければしなくていいと思ってます。

老後問題なんかは、前もって色々手続きとか手配とか出来ますしね。そういうのをやらないで好き勝手して周りに迷惑かけてる人は文句言われても仕方ないのかもしれませんが、そういう対策してる人にまで文句言うのは違うと思ってます。

結婚して幸せになる人もいれば、結婚しないで幸せになる人もいます。どっちを選んだっていいじゃないですか。自分と違う価値観、選択をした人を避難しなければ、お互い違う場所で幸せだね。でいいと思うんですよね。

No.9 23/12/23 09:56
匿名さん9 

自発的に子供を産む理由が「誰かに迷惑をかけない為」の方がちょっと待てと思いますけど…
愛が理由じゃないんですか??
子供が可哀想ですよ

自分も産みたくない派なので主さんのおっしゃる風潮にはうんざりしています
しかし、最近は少子化も相まって産まない選択も増えてきているように思えます

個人の価値観を押し付けず産みたい人が産み、産みたくない人は産まない
それでいいと思います

No.10 23/12/23 10:26
お礼

年配の連中は特に結婚子供とうるさいです。もう昔と今とは違うのです!

No.11 23/12/23 10:49
匿名さん11 

子供無し選択の方もいますしそれは夫婦の価値観だからね。偉いとかないですよ。

No.12 23/12/23 11:08
匿名さん12 

当たり前じゃなくても良くなったから、先進国は軒並み少子化なんですよー。

私は子供いますが、持つかどうかは人それぞれで良いと思ってます。

ただなぜ当たり前とされているのか、についてなら。

「子供のいることのメリット(幸せ)」って、若いうちは気づきにくい構造になってるから、じゃないかなぁと。

私はけっこう高齢出産で。
体力の衰えを感じてきてから、はじめて「あ、欲しいな」って思ったんですよ。

これがほっとくと手遅れになるから、じゃないかと思います。

この件に関しては、老後に「自分にとって、いい人生だったと思えるのは、どっちか」みたいな観点で考えるといいと思います。

No.13 23/12/23 11:22
匿名さん13 

結婚して子供ができても離婚してる人もいるし、子供が老後見てくれるとは限りません。このように可能性の事を言うといろんな考えがでてきます。
主さんは好きなように生きる権利があるのです。だから何も言われても気にしない気にしない。

No.14 23/12/23 11:37
匿名さん14 

好きなように生きたつけは必ずくるけどな。私そういうのがみえるので。
今現在ならまだなんとかなるけど、この先は大変なことになるはず。
どんどん世の中が悪化していき少子化も進み制度が改悪されます。だから今現在の状況で将来を判断しても意味ないんだよ。
これからは最悪な状況を予想しておかないと。

No.15 23/12/23 12:13
匿名さん5 

極端な例? では、子どもがいないお年寄りの面倒を誰が見ると思ってますか? 本格的に寝込んだり認知症になれば施設に入ることになるでしょうが、そうなるまでの10年以上、緩やかに老いていきます。

私は高齢のお客様の多い店で働いてます。多くの独身のお年寄りは兄弟や甥姪が見てますが、それでは足りずにご近所さんに頼ってます。お店でも長話に付き合わされたり、初期の認知症の方に「こんなの注文してない!」とか「鍵を無くしたから何とかしてくれ」とか、日々振り回されているので、お子さんがいないお客様にはちょっと困ってます。

お金がある方は成年後見人をつけたりお手伝いさんを雇ったりしてますが、それなりに高額でしょうから、雇えない方もいると思います。

No.16 23/12/23 12:42
お礼

>> 14 好きなように生きたつけは必ずくるけどな。私そういうのがみえるので。 今現在ならまだなんとかなるけど、この先は大変なことになるはず。 どん… 結婚はしたい人がすれば良いし、子供も産みたい人が産めば良いです。
義務なんてないはず。

No.17 23/12/23 12:52
匿名さん17 

老人の面倒は誰が見るのかとかって言ってる人がいますが、子供が仮に居たとしても自分の老後の面倒を見てくれる保証なんてありませんし、自分の老後のために子供を産むのは違うと思います。
子供は自分の老後の面倒を見てくれる道具ではありません。
そういった理由で産むのは自分のことしか考えてない人ですね。

No.18 23/12/23 13:43
匿名さん18 

そもそも結婚って誰かが同意してくれなきゃできないじゃん。相手もいないのにしろと言われてもできるもんじゃないよね。

No.19 23/12/23 14:01
お礼

>> 17 老人の面倒は誰が見るのかとかって言ってる人がいますが、子供が仮に居たとしても自分の老後の面倒を見てくれる保証なんてありませんし、自分の老後の… 全くその通りです。愛がない。

No.20 23/12/23 14:24
匿名さん20 

自分が良いと思うのならそれで良いんじゃない?
でも50くらいになって後悔してる人はたくさんいるからね。別に結婚したから趣味が出来なくなるわけでも無いですから、どう転んでも良いように両立が賢い選択かと。まあ自分はそうならないで趣味に生きるんだという確固たる意志があるなら好きに生きれば良いと思います。

No.21 23/12/23 20:20
匿名さん21 

私は子ども3人いますが、老後の面倒をみてもらうためには産んでいません、というか面倒みさせたくない。
そら最低限の手続きはしてもらわなあかんやろけど。

介護士やってるんですが、老人ホームの面会格差は悲しいもんですよ。
お子さん3人4人いても全然会いに来てくれないパターンあるよ
独身の人でも敬老の日やお誕生日や盆正月に必ず兄弟姉妹や甥や姪が会いに来るパターンもあるし
「優しい可愛い大好きな◯◯叔母さんへ。いつまでも笑顔で長生きしてね」ってカード置かれてた。

余談ですみません。

No.22 23/12/23 21:19
匿名さん22 

結婚出来ないのと しないのとは違う
子ども産めないのと 産まないとは違う
出来ないのは仕方無い

義務じゃないけど 大多数の人がそうする事を そうしない場合 やっぱり異端に思える

例えば高校進学 義務じゃないけど大概皆進学する
出来るのにしない場合
じゃあ進学しないで何するのか?
その時には分からないかもしれないが、大概後悔する





No.23 23/12/23 21:35
お礼

>> 22 そう思うのは、あんただけ。
結婚して子供がいる夫婦って、マウントを取りたがる人が多い。

No.24 23/12/23 21:51
匿名さん24 

子どもいたって、親が老害化してたら縁切られるし、介護要員って失礼な扱いだなと思います。
結婚してるから、子供いるからって偉いわけじゃないです。独身の人にマウントしたり性格悪い人もいるので。

ただ、ずっと一人よりは心開いて話せるような家族はいたほうがいいのかなとも思います。

No.25 23/12/23 22:33
匿名さん22 

>>23

じゃあ堂々としてれば いいじゃない?
出来ないではなく 「しない」んでしょ?

自分に自信あればマウントとられたって感じないはず

No.26 23/12/23 23:48
匿名さん26 

子供いない人の面倒は国が見るんだよ。そのための社会保障で現役世代はお金払ってる。
近所の人達が迷惑だって役所に連絡すれば良いだけ。

No.27 23/12/24 00:29
匿名さん27 

私は本当は子供なんか欲しくなかったです。
でも田舎なので、世間体の為に産んでしまいました。しかも下の子は避妊に失敗したから2人もいます。 
今でも後悔しています。

No.28 23/12/24 03:23
匿名さん28 

>結婚して子供を作るのは当たり前<

私は 平成生まれですが、割りと当たり前というか自然の事と思います

仕事も面白く順風満帆ですが、縁があって結婚となりました
来年夏出産予定です(産休育休後仕事は復帰予定)

先ず「縁」があるか無いか そこからではないでしょうか?

結婚しないのも生き方だとは思いますが、抑将来を考えられる人に出逢えてないだけと思います

No.29 23/12/24 08:07
匿名さん29 

今や生き方は多種多様だと思いますよ。
でも一番結婚、子作りという生き方にこだわっているのは主さんの方では?
結婚とか周りが言っているのはその時だけであって誰も真剣には言ってないし心配すらしてない。
独身?→結婚しないんだ。
失礼だったかもしれないけど既婚者からすればただ聞いてみただけで会話の流れ。
今の時代この流れは注意する必要がありますよね。
自分の価値観だと自信を持ち独身生活を謳歌して下さい。

No.30 23/12/24 10:32
匿名さん30 

こういう質問多いですよね

子供を産まないという選択に自信がない証拠じゃないですか?

No.31 23/12/24 10:52
匿名さん31 

好きな人はいないんですか?



No.32 23/12/24 11:21
匿名さん32 ( ♂ )

結婚して子供を作るのは当たり前というのが昭和時代の人の考えなのはわかるよ。

でも結婚というものに拘ってる主も昭和時代と変わんない考えじゃないの?

主も年配者の言い訳に聞こえるw

No.33 23/12/24 12:37
匿名さん33 

誰かのTikTokで見たのですが、人と違うと叩きのめすのが日本人の特徴で、否定した人があなたの人生責任取ってくれることもありませんし、他人の目や言葉を気にして自分を犠牲にしても誰もあなたに感謝しないし褒めてももらえません。
だから、他人の意見は雑音と思い自分自身の感じた感情の音だけ拾う。
人から何か言われても気にしないでください。それは野生動物のうめき声です。

No.34 23/12/24 12:42
匿名さん34 ( ♀ )

私は子供何人でも欲しい。
でもお金がないから3人。
欲しい人が育てられる数だけ産めばいいと思う。
いらない人はいらない。
4人育ててる人は歳下でも尊敬する。
子供いない若くない人は話が合わない。
子供いても若くない人は

話が合わないよ。

No.35 23/12/24 15:45
お礼

自分は自身の生き方に自信を持っている!人と違おうが関係ない!

No.36 23/12/24 15:51
お礼

>> 32 結婚して子供を作るのは当たり前というのが昭和時代の人の考えなのはわかるよ。 でも結婚というものに拘ってる主も昭和時代と変わんない考えじ… 既婚子持ちは黙れ!

No.37 23/12/24 16:30
匿名さん37 

子供は授かりものですね。

子供ができても、重い病気を患うこともあります。また都会と田舎でも違いがあります。

苦手なのが、村の運動会(泣)
子供会の参加!!
本当に嫌です。

欠席を匂わすと・・・
『自分だけ逃げるなんて卑怯ですよ』

No.38 23/12/24 16:31
匿名さん28 

>個人の価値観<

主さんの結婚しない子供持たない理由は何ですか?

出来ない だったらすみません

No.39 23/12/24 18:43
会社員さん39 

主さんの言うこと分かる気がします。

私は結婚して2人の子供がいます。夫は3人兄弟の次男で義兄も義弟も結婚していますが子供はいません。

義兄弟はそれぞれ「子供が出来ない」「子供をつくらない」そうです。

しかし義父はそれが気に入らないようで、お盆やお正月の酒の席で必ず子供の話題を出します。

子供がいる私たち夫婦も結構酷いこと言われます。

義母は「酒の席だから本音じゃないのよ〜」なんて言いますけど、酒が入ってるからこそ本音が出ると私は思いますけどね。

それぞれの家族で決めたことなんだから周りがとやかく口出さないで欲しいですね。

あと、子供達が小さい頃スーパーで買い物していたら見知らぬ年寄り数人に囲まれて。

私にはあと一人位は産めるとか、子供達には早く大きくなって私たち年寄の年金分を稼いでね〜とか言われました。

義親や周りの年寄のために子供産んだ訳じゃないのでとやかく言われる筋合いないと思いました。

No.40 23/12/24 18:55
匿名さん40 

>結婚しない子どもを持たない理由は何ですか?

勝手に代弁してすみませんが、結婚して子どもを持つ理由がないからでしょう。

しないのは「出来ない」から、と片付けたいようだけど、普通にモテて経済的に安定してれば婚活で苦労しなくたって、相手ぐらいすぐ見つかるよ。ゼロからではなく過去のファイルを辿れば早いから。

でも、したくない!と何べん言えばわかるんだろう。

No.41 23/12/24 19:08
通りすがりさん41 

必要ありません。しかしそれに伴う高い税金苦しい生活は覚悟しなければなりません。
将来働いて税金納めてくれる人が激減。働かない老人ばかりの国になりますから、消費税上げるしかありませんので税率50%はあり得ない話では無い。

No.42 23/12/24 21:03
匿名さん42 

誰も強制してないから。
国で法律で産まなきゃいけないと命令もないし。
産む産まないは個人の自由になってるのに何で強要されてるかのように言うのか分からない。
外野の声を気にする気にしないはその人の問題やん。

No.43 23/12/24 21:05
匿名さん28 

>>40

ご返答ありがとうございます

しないのを出来ないとは思ってません
出来ないには身体的事情や家庭事情等 デリケートな諸事情事が絡むからです
だから「出来ない」のならすみませんと書きました

モテて経済的余裕もある
そういう 何時でもしようと思えば出来るけどしない理由は自由で居たいとかでしょうか?
結局モテようが 「結婚したいくらいの人」に巡り遇えてないからだと思います


No.44 23/12/24 22:41
匿名さん40 

>43
失礼しました。「自由でいたい」と言えばその通りですね。プライバシーは犠牲になるし、一人気ままにほっつき歩くことも制限される。どこがいいのかと思うけど、その前に結婚するのが自然という観念がないですね。
家庭を築くことが人にとって幸せと考える人がいるのはわかりますよ。それに注文をつける気はありません。
ただ、28さんのように結婚したい人と巡り会えたならステキだけど、『モテない市場』を見ると愛情などなくても一応スペックが合格なら妥協が当たり前みたいな形でしょう。「結婚」と結婚するようなもんで、本末転倒だと思いますけどね。

No.45 23/12/24 22:55
匿名さん45 ( ♀ )

私は、子供欲しくないなら独身でいるというのは理解出来ます。結婚したけど、子供欲しかったけど、努力しても出来なかった夫婦も別にいいと思う。
理解に苦しむというか理解出来ないのは、病気でも不妊でとなく夫婦共に健康体で子供作れるのに作らない夫婦。
せっかく、結婚したいと思えるくらい愛する人に出会えたのに、その人の遺伝子残したい、産んで育てたいとは思わないのかな?と普通に疑問に思う。運命の人に出会えなくて四苦八苦してる人の中には、相手がいたら産むよ、という人もいたりするから。
選択子なしは夫婦は、そんなのはお互い同意の上です、とかドヤっていうけど、大抵、どちらかが欲しいと思ってるけど子供も配偶者もいないより、独身でいるよりはマシと相手に合わせている場合も多いし、そういう夫婦は、後でギクシャクしてくる。または、出来ない年齢になって、諦めるしかなく、結局欲しくなかったほうが特をするようになってて、何か不公平な感じ。
独身でいたなら、自分の遺伝子は残す価値ないと控えめな印象受けるけど、結婚したら相手の人生も背負うことになるのだし、相手の遺伝子残す価値ないと言ってるのと同じことで、傲慢な考えだと思う。

No.46 23/12/24 23:47
匿名さん34 ( ♀ )

夫婦2人になるのは子育てが終わってからも確実に訪れます。
子育ては仕事家事片手間にやろうと思えばやれます。慣れれば。夫婦が協力し合えば。

結婚しているのに、子供を持てる環境なのに持たない方は子供の頃の家庭環境に何かしらの原因がありそう決心されたのだと思います。

その環境を哀れんでいるのです。自分も通った道なので。
社会人経験を通して子育ても悪くないなと考えが変わったので、何かトラウマがあるのでしたら子供がどうこうの前に人生を無難にやり過ごすより、心の奥の傷を治すことを考えられるようになると良いですね。

そんなものはないと答えるでしょうけど、一部にはそう感じさせる発言だということも実感されてください。

No.47 23/12/25 00:08
匿名さん28 

>>44

適齢期以降 周りも既婚子持ちが増え所謂とにかく「結婚」がしたい人のお悩みスレも散見します
頃合いの相手が居ないと「結婚」したい人は妥協もするでしょう
何しろ「結婚」したいのですから
(そういう結婚が必ずしも上手く行かないとも限りません お見合い結婚で上手く行ってる人も居ますし大恋愛から結婚しても破綻する事だってあります)

主さんや40さんは そういう結婚はしたくないって事でしょうか?それともどんなに好きな人が現れて(向こうは結婚希望)も 「結婚」がしたくないのでしょうか?

モテない市場の意味が分かりませんが 「この人!」に巡り遇えるのは幸せだと思います

No.48 23/12/25 08:44
匿名さん48 

シンプルに、したいからする。したくないからしない。で良いと思っています。

したいけど出来ない。はまた別の次元の話だと思うので置いといて。

長年付き合ってる人がいたとして、その人達にとってベストなのは、法律婚、事実婚、同棲、別の家で過ごして付き合う…どれを選んでも本人達の自由ですし、それぞれメリットデメリットは違うから。

結婚した人だって、子供を作るのも作らないのも自由だと思うんです。本人達が納得して作らないと決めてるのに、外野がアレコレ言ったり、作らない人を勝手に憐れんたりするのは失礼だと思うんです。

子供が欲しいと思う人には欲しいと思う理由があって、それを認められてるんだから、子供が欲しくない人にだって理由があって認められてるんじゃないのかなぁ?

たまに言われる老後の問題も、事前に手配すればスムーズに物事が運ぶようになるものも増えてきてますし、これからそういった需要も増えるでしょう。
行政に頼る事も出来ます。子供を作らないと決めた人だって税金払ってるのだから、行政に頼るのを文句言われる筋合いはないと思います。


自分は子供がいて幸せ。あの人は子供がいなくて幸せ。お互い幸せだねと思えれば良いのに、そう思えない人は視野が狭いのか、コンプレックスでもあるのかな?と思う時があります。

No.49 23/12/25 08:49
通りすがりさん49 

自由ですよ。

たぶんですが
子供要らないという人達って自然淘汰の対象なのでしょう。

要らないという気持ち自体が自然の摂理では?

子供が要らないと言う人の遺伝子は、生物学上、人間の種には不要なんじゃないかな。
だって本来は繁殖本能が備わってる筈ですからね。
それがない人って絶えていくしかない。
だから自由に生きてその負の遺伝子を絶やせば良いですよ。

非難ではなく、自然な事だと思うので。
ただそういう人が増えるのは不安ですね。
ヒトという種族が絶滅に向かっているのかな…と。

No.50 23/12/25 10:26
匿名さん50 

別に結婚して子供作ることが昭和の考えではないですけどねw
今だって子供がいる人や欲しい人、不妊治療してる人は大勢いますので。

古いも新しいも無いです。
子供がいなければ当然国は滅びますから、そもそもそれに対して昭和とは?ですね。
令和は日本を滅ぼそうと頑張るのが今どきって意味ですか?
それとも先のことが全く考えられないだけ?

とはいえやらなきゃいけない訳じゃないです。
でもあなたのパートナーが子供を望んでいるのなら、それは真剣に話し合ったほうがいいですよ。

結婚観に限らずですが、自分と考えが違うからといって、あなたの考え方は古いからと一方的に決めつけ、コミュニケーションを拒否し、
勝手に相手を否定する方がろくに意思疎通が取れず、野蛮でとても原始的だと思います。

多様化の考えを正当化して主張したいのなら、まずはあなたが自分と違う考えを古い考えだと否定しないで受け入れることから始めましょう。

No.51 23/12/25 12:01
お礼

国のために結婚子供なんて考えていない。
結婚して子供がいる奴らは偉そう!
生き方にルールなんてないし、幸せの形なんて、人が決める事じゃない!

No.52 23/12/25 13:00
匿名さん52 

自分が幸せじゃないからそんな怒ってるんですね。

不妊以外で子供を作る気なくて子供作ることを昭和だ古いと否定するのなら、
将来年金も1円ももらわずに自分でどうにかするんでしょうしね。
ご立派なことです。

主が昭和の考えと馬鹿にする人達が、
頑張って産み育てたその子供達の収めるお金だけは受け取って生きていこうなんていいとこ取りしようなんて、セコイですし。

だから将来は国からの補助金は一円も受け取らずに老後過ごすんですよね。
頑張ってください。

No.53 23/12/25 13:17
匿名さん52 

1970年代は老人1人を若者8.5人で支えていました。
毎月の国民年金を若者1人25,000円納めたとして、老人1人に毎月212,500円の年金を渡せていたことになります。

それが2010年には老人1人を若者2.6人で支えていました。
なので老人1人に毎月65,000円の年金となります。

2050年には老人1人を若者1.2人で支えることになります。
そうなると老人1人に毎月30,000円しかもらえなくなります。

子供を産むのは古い考えだからという馬鹿にした理由で産むことを否定する人が全員年金支給対象から排除されれば、
子供を育てた人や不妊治療をしてきた人達の取り分がもう少し増えますので、
そういう考えの人が増えるほど年金の不足分に回す増税も防げて実に助かります。

税金に1円も頼らず老後を過ごすとは立派なものです。そういう人達は国や国民にとってありがたい存在です。

No.54 23/12/25 13:19
匿名さん54 

子供がいなければ国が滅びると考えている人もいますね。

でも、そもそも国を存続させないといけない絶対的な理由などないし、それ以前にこの世に人間が存在し続ける理由もない。

子供を産むのはあくまでも自分の幸せの為、国の為にというのは大義名分に過ぎません。

No.55 23/12/25 13:46
匿名さん21 

子供を産む人がいなければ国が滅びる(社会が崩壊する)という50さんの意見も事実であり差し迫った現実です。

かと言って国の為に子供なんか考えない、という主さんの意見も「そりゃそうよ」と同意します。

自分が欲しいから生むんです。
たまたま好きな人ができて付きあって、一緒に暮らしたいと思ったから結婚、家族を築きたいと思ったから子を産む。
自分の望み通りにしてるだけ、国のためとか、自分の子を将来の納税者に、とかそんなん思って産みません。

ただ少子化によって若年層の負担が増え続ける現実はつらいから、やはり身近で赤ちゃん産まれると嬉しい。
友人夫婦が「子供は産まないと決めてる」と言うのを聞くと「今時結婚イコール子供じゃないもんねDinks世帯も珍しくないよ」と言いつつ、少ししょんぼり(´・ω・`)してしまう。

ただ独身者にあからさまにマウントとる子持ちって現実そんないないし、いたとして家庭を築いてもあまり幸せじゃない人だと思います。
外野の声は気にしなくていい。
あと「既婚子持ちは黙れ」とか言わないでほしい。
主さん外野の声を気にしすぎて「既婚子持ち=全部敵」みたいになってませんか。

No.56 23/12/25 14:00
匿名さん28 

>>51

>結婚して子供がいる奴らは偉そう!<

既婚子持ちから 何か言われたりされたりしたのですか?

No.57 23/12/25 14:04
匿名さん50 

もちろん結婚も子供も自由です。
ただ主さんが「なぜ結婚して子供を作らなきゃいけないのか?」と聞いているので
あえて作らなきゃいけない理由があるとするのなら少子化だからという点では?ということです。

もちろんそれは将来国からの恩恵を少しでも受けたいと考えている人の場合の理由なので、
高収入や親の資産を引き継ぐ等で、国からの恩恵は老後も一切必要ないという人達には少子化だろうと国が滅びようと、子供を作らなきゃいけない理由にはなりません。

自由を求めるのなら、何にも頼らず自力で生きていくための知識や財力も人より身につけている人達だと思いますから。
国にも誰しも頼らなくて良いのなら、作らなきゃいけない理由はないと思います。

もちろん別途子供が出来たからこそわかる多幸感などから子作りを勧める人もいますが、
幸せは人により異なるのでそれは理由にはならないと思います。

なので少子化のこの時代に将来国からの恩恵を少しでも受けたいと考えている人なら、
国の財源を増やすために子作りが必要な理由では?と感じました。
恩恵が不要なら理由はないかと思いますよ。

No.58 23/12/25 14:22
匿名さん58 

子どもを作ることを拒否するなら年金はもらうなって、何でそうなるの?
今かけてる年金を老後、受け取るだけだよね。その財源がどこかは国の問題で、我々に関係ないよ。

No.59 23/12/25 14:40
匿名さん50 

58さん
今支払っている年金は今の高齢者が受け取っています。
なので直接自分の年金になるわけではないのですよ。
自分の年金に期待しない人は、支払わないで自分で貯めておくという人もいます。

No.60 23/12/25 14:50
匿名さん22 

>>51

>幸せの形<

そりゃそんなの個々の事だと思うよ

でも 悪いけど これまでの主さんのスレレス見てると 只の僻みに聞こえるんだよね
主さん自身が一番負い目みたいに感じてない?

しないと出来ないでは違うって書いたけど 誰か書いてたなぁ しようと思えば出来るけど「敢えてしない」の?(多分返答無しだろうな 好きな人居る?の質問もスルーだし)
前記したけど多様化とは言え大多数の人がする事をしない場合『何故?』ってなるのは仕方無いと思う

既婚者が偉そうに見えるのは主さんが本当は成し遂げたいけど出来ないからなんじゃないかな?
確固たる志あって 敢えてしないなら もっと毅然と居られると思うけどね

批判と羨望はセットって不倫スレで見た



No.61 23/12/25 15:31
匿名さん48 

自分の意思で子供を作らない人に対して、将来の年金の話する人いますけど、じゃあ今子供の為に税金で賄ってる色々は、子供を作らない人が払ってる税金があるからこそという面もあるのに、何でそうなるんだろう。

子供を作らない人に対して税金がと言うのなら、子供に対して優遇されて免除されたりしてる色々な恩恵を、我が子の為に使わないでって思ってしまう。
自分の子供は子供を作らない人が払ったお陰で受けられる恩恵を受けるけど、将来その人が税金を使うなは乱暴な考えだと思う。

というか、子供作ると決めた時、育ててる時って、国の為に作るとか国の為に育てるとか考えてるのかな?そんなに国の為にと言える程優秀な教育してるのかな?
もっと純粋に、この人との子供が欲しいって気持ちで海育ててるものだと思ってた。

こういう意見を聞くと、そりゃそんな乱暴な事を平気で言うんだから、子供を作らない人が既婚子持ちを毛嫌いするのも仕方ないような気がしてきた。


ちなみに私は子持ちです。

No.62 23/12/25 15:49
通りすがりさん49 

ホントは結婚も出産もしたい(したかった)のかな?
今から間に合うなら頑張れば良いじゃん。
間に合わないなら仕方ないけど。

別に国のためとかも考えてないけど
産んでから幸せだし後悔はないな。
いなかったらなんて考えられないしね。

産まない人を非難はしないけど
産まない人も産んで育ててる人に難癖つけるなよ〜とは思うよ。

No.63 23/12/25 16:32
匿名さん63 

別に好きにすればいいんじゃ?
世間体なんか気にして「要らないのに子ども生んだ」とかいう阿呆より全然いいでしょ

No.64 23/12/25 18:25
匿名さん64 

未婚で出産した経験あるけど、周りの目は厳しかったなぁ。若かったし。
個人の自由でいいなら未婚の若い人の出産も寛容になれよと思います。

今は結婚して子供も私の連れ子と旦那のとの間の子もいて仲良く過ごしてる、それでも一番上の子が連れ子だと知ると見る目変わる人いるから面倒くさいなと思います。
人の幸せなんてそれぞれでいいのにね。

結婚してもしてなくても、自分の考えがあるなら貫けばいいし後から子供欲しいとか絶対に言わないと覚悟を決めて一人を選ぶならそれで良いです。
人生正解は無いと思いますから。

ただ、国とかって目線で見ると衰退し続けるだろうなと思いますので、私は自分の家族や一族が無事ならそれで良いという考えなので誰かを助けるという思考はありません。
税金も払えなければ非課税世帯にするように進めるでしょうし、介護は条件悪すぎなので子供には勧めません。
福祉以外の業種を勧めます。
私達のような家族は国や他人の為にはならないでしょうが、それでも自分たちなりの幸せを過ごすと思います。

No.65 23/12/25 18:33
匿名さん50 

48さん
主さんは子供を作る気がないのに作らなきゃいけないのは何故か?と言っておりますので、
そういう人が敢えて作る理由があるとしたら、子供を産んで将来国の財源を増やすことで少しでも自分へのを恩恵につなげることではという回答です。

普通は子供が欲しい人が作ります。
でも欲しくない人が作るとなると、自分へのメリットや人口減少のデメリットがないと作る理由にならないでしょう。
理由があるとするとそこだということです。
だから産めというわけではないですが、
理由って何かと聞かれたので答えるとしたらこうという事です。

子育て支援ですが、それも結局は少子化が原因で人口減少しているので仕方なく増税し、
国は子育て世代に恩恵をというよりも、
その前に国自身が存続危機の焦りがあるから必死で動き出してるという事ですよ。
それでも収支バランスとして得をしている子育て家庭は少ないと思います。

少子化が進むと増税と年金減少も必ず進むのも事実ですからね。
選択の自由と現実問題、どちらか自分の都合の悪い方に蓋をしても解決はしないです。
山積みの問題は嫌でも自分達に回ってくることを私達は忘れてはならないですよね。

これを乱暴な考えと言われてしまいましたが、
何事も善悪で決めつけようとしても埒開かないです。
人よって正義は異なるのでそれを押し付けあっても誰も納得はしませんし、無駄な争いを生むだけです。戦争だってそうでしょう。
産まない人がいても産む人がいてもいいですが、自由だからこそ、互いに問題に対して臭い物に蓋をせず、
互いを単に否定し合わずに共存するのは大事だと思いますよ。ただ否定しても無意味ですから。

No.66 23/12/25 19:21
心配性さん66 

>No.23
>お礼
>>> 22 そう思うのは、あんただけ。
>結婚して子供がいる夫婦って、マウントを取りたがる人が多い

具体的にマウント取られるの誰?
職場、親戚、彼の親、貴女の両親、女友達、旦那さん?昭和生まれの祖父母?
平成産まれにもいるよね?

私も結婚して直ぐに旦那の兄弟の嫁に
「子供いたら大変、私保育士してるから障害児とか絶対に無理」とか言われた

女の敵は女だと思う


いっそ晩婚なら婚姻後に両家の両親から
子作りで催促されることもないよ!

ちなみに従兄弟の嫁は、従兄弟の両親に45歳なのに37歳と嘘を付いて結婚した

年齢嘘言われたと激怒した叔母と叔父を見るたびになんだかな、

No.67 23/12/25 19:36
匿名さん48 

50さん
こういうデメリットがあるよ、こういう不安要素があるよ。と伝えるのは分かるんです。
でも、それなら将来税金に頼るなとか、年金使うなみたいな言い方は乱暴に感じてしまうんです。

実際子供がいない既婚者達からの税金があるからこそ、子供の医療費とか様々な恩恵を受けているのに、そこは無視して、将来の年金を〜みたいなのは不思議で。
得をしている家庭は少なくても、それを理解した上で子供を作る事を選んだのは自分なのに…って。

子供を国の為に作ってやったみたいな言い方する人がいたら、それは子供を作らない人は嫌な気持ちになると思うんです。子供を作る事以外にも国の為になる事は色々あるのに、子供を作らないのは国のお荷物だ、みたいな言い方しなくてもいいのに。

そうやって喧嘩腰で攻撃する人がいるから、結婚したくない人や結婚して子供を欲しくない人も反発してしまうように見えるんです。

どうしてお互い自分が選んだ道だよ、お互い違う幸せね、となれないんだろう。

No.68 23/12/25 23:04
匿名さん21 

横すみません、納税事情に関しては独身者も既婚者も様々な方がいて、一括りに出来ませんよ。

48さんの
>子供の為に税金で賄ってる色々は、子供を作らない人が払ってる税金があるから

>子供を作らない人が払ったお陰で受けられる恩恵を受けるけど

>子どもがいない既婚者達からの税金があるからこそ、様々な恩恵を受けて

この文(子無し家庭“も”じゃなく、子無し家庭“が”払ってる税)だと子無し世帯だけが納税し子持ちは納税せず優遇だけされてるみたいです…

通常の場合は子無し家庭の方が負担は大きいでしょう。
しかし子持ちが図々しく恩恵だけ受けてるわけではありません。

恩恵ってざっくりな言い方ですが、代表に児童手当があり、その給付には所得制限があります。

教育費が上がる中で納税してるのは子持ちも同じで、その上少し収入高めな子持ち世帯は児童手当を受けれず、子無し家庭より高額納税してる場合もあります。

子持ち家庭の平均収入785万円に対し、児童手当の所得制限が適応されるのは833万円から。
例えば4歳児1人いる世帯年収900万の家庭なら、児童手当なし。
この事から児童手当を受給できない家庭は意外と少なくないと思います。

とにかく納税事情は子持ちだから楽してる、子無しだから一方的に高額支払ってる、という訳でなく家庭により様々。

「独身者は年金を受け取るな」という考えも乱暴だし私も反対です。

前回レスに書いたように「産まない選択」も尊重されるべきと思います。

自分で望んで産んだ子を「将来の納税者」として振りかざす考え方も嫌いです。
そこは48さんと同意見です。

しかし剰りに「子どもを作らない人のお陰で〜」「子どもを作らない人の税金で恩恵を〜」と言われると「子持ち家庭は子無し家庭を理不尽に犠牲にし恩恵ばかり受けてる」「子を育てることが国(子無し)のお荷物」と言われているみたい。

すみません、以前からここで48さんの意見をもっとキツくした感じの独身者の意見を何度か見てしまいモヤモヤを引きずってたので…
48さんは子持ちでもそこまで子無しの立場に立てるのは謙虚なのだと思います。

>こんな乱暴な事を平気で言うんだから子供を作らない人が既婚子持ちを毛嫌いするのも仕方ない

こちらの皆様のレスを読んでも、子持ちが全員同じ考えではありません。
一部の意見で一括りにしないでほしい。

No.69 23/12/26 06:24
匿名さん50 

48さん
ですから、産む産まないは自由です。
ただ産まない人が多くなると、増税や年金減少(最悪は廃止)という現実的な課題も増えるのも事実ですね。
自由な分、世代全体の恩恵が減り負担が増えるという首締めが起こるのも避けられないですよね。

これは喧嘩腰とかの話ではなくて、このままだと全員が避けられない事実なんです。そうですよね?
この先より人口減少させないために強制的に子を持てと言うのは現実的ではないですし、自由がなくなります。

自由を主張するのは構いませんが、向き合うべき問題から目を背けても避けられないことを全ての人が忘れてはいけないと思いますよ。
お互い幸せねというのはいいですが、そこで話を終えるのは現実問題を見て見ぬふりしただけにも聞こえてしまいます。
自分は綺麗事を言って、重大な問題は誰かに押し付けているだけの良い立ち位置にいれる余裕はないと思いますよ。
何に対しても自由って聞こえは良いですが、裏を返せば何があっても自己責任って意味でもあります。

なので主さんの質問に戻りますが、子供を作らなきゃいけない理由としたら、
将来年金などで国からの恩恵を受けたい人であれば、そこの自分の首締めを解決していくには人口増加していくしかないのではという事です。増税も減るでしょうし、年金額も増えるかもしれませんから。
その上で自由な選択をしていただきたいです。

恩恵は受けたいけど子供は作りたくない。別にそれでも構わないのです。
でもその代償は?じゃあ日々の増税と年金減少(or廃止)だね。
これって攻撃でもなんでもなくて、ただの事実ですよね。

それに主さんは子供を作るのは昭和の古い考えとも言っています。
作らないのは別として、もし年金を受け取りたいとしたら、その考え方に関しては危険だとは思います。
私達が貰える年金は、主に私達の子供世代が納める年金になりますからね。
あんなに散々古いって否定してたのに何故?とは疑問に思いますよ。
なので子供が減ると、自分達にその代償はあるよというのはきちんと伝えるべきだと思いました。

自分の負担や恩恵とは別でも、もしパートナーがいて相手が欲しがっているのならそこもきちんと話し合うべきですよね。

それに子育てが古いなら、国からの恩恵は受けずに老後は主さんの何か新しい考えがあり、自分の財源でどうにかしていただければ助かるのも事実です。

No.70 23/12/26 08:21
通りすがりさん49 

50さんのコレ↓

>恩恵は受けたいけど子供は作りたくない。別にそれでも構わないのです。
>でもその代償は?じゃあ日々の増税と年金減少(or廃止)だね。
>これって攻撃でもなんでもなくて、ただの事実ですよね。

ホントそう。
国も、ない袖は振れないから
財源ってその時の働き手(納める人)になる。

産んだら大切だしかけがえもないんだよね。ただ、働けなくなったら自分が産んだ子供たちの世代が税金の担い手になるのも事実。

国のため言うなら、国じゃなくて、ぐるっと回って自分たちの備えでしょ。

選択して産まない人ってキリギリスじゃない?
アリとキリギリスの、キリギリスの方。

「子供にお金も労力も使いたくないから作りませ〜ん」
「でも老後は他人の子供が納めた税金の世話になりま〜す(テヘッ)」
「ていうか世話になるっていう自覚もありませ〜ん」
「若いうちに頑張って働いたし良いよね〜」

って事だよね。
頑張って働いてるのは子持ちも一緒なんだけどね。
むしろ子持ちの方ががむしゃらだし、専業さんも子供が複数いたり病児や障がい児だったりすると、気が狂いそうになるくらい大変だったりする。

子供作らないで(努力して出来ないとかやむ無くは別)将来には年金のお世話になるなんて、ホントもうキリギリスまんまじゃん…

No.71 23/12/26 13:53
匿名さん58 

>59

我々が年金をもらうときは、そのときに働いている人がかけた年金をそのまま我々がもらうってことでしょう?そのくらい誰でも知ってますよ。
だから、それは国がそのようにやりくりしてるってだけの話ですよね。国がどの財源から何の支出に充てようが、それは国の問題で、我々には関係ないでしょう。こちらは年金かけたらもらう資格があるってそれだけですよ。言ってることわかります?
子孫を作らない人は年金もらう資格がないとでも?


No.72 23/12/26 14:57
匿名さん45 ( ♀ )

横すみません。
今、年金払ってるから、将来必ず貰えるはずと思ってるのですか?平和ボケした考えの人もいるんだなと思いました。
国が少子高齢化憂いてても、主さんみたいに子供育てたくない人だっているし、将来年金納めてくれる人が果たしてどれくらい残ってるのか分からないのに、払ったから必ず貰えると思ってるとか、考えが浅はかすぎると思いました。

今、年金貰えてる高齢者の方はなんだかんだで幸せですよ。まだ払ってくれる人がいるから。
今の、働き盛りの大人や子供達が全員納めた分の年金貰おうと思ったなら、それこそ作れる人には強制してでも、子供3人以上産んでもらわないと無理だと思います。
国は、個人のことにそこまで強制は出来ないから、第三子以降無償とか、子育て世帯に手当出すくらいしか出来ないのだと思います。
子供いる家庭は恩恵受けてるみたいに言われてるけど、子供いたら、それだけ消費してるんだから、税金もそれなりに払ってますよ。恩恵とか微々たるもんです。
私は、子供1人しかいないけど、高齢でシングルになったから諦めるほかないけど、もう少し若ければ、相手がいて、それか人工授精でもしてお国のためにもう1人くらいいてもいいかなと思います。
シングルで育ててるなんて偉いねとか言われるけど、私からしたら夫婦揃ってても、子供1人より2人、2人より3人育ててる人は尊敬しますし、4人以上とかいる所は、神だと思ってます。
立派な子育てしてるかどうかはともかく、少子化に貢献してることは確かだから。

No.73 23/12/26 16:02
匿名さん58 

>72

今、年金払ってるから将来必ずもらえるとは思ってないし、それはまた別の問題だ。受け取る資格の話をしている。

No.74 23/12/26 16:17
匿名さん63 

スレ主飛んでるのに変に伸びてるの面白いね

No.75 23/12/26 16:20
匿名さん21 

うん、子無しは年金受け取るなとか、子持ちは税金による恩恵をもらうなとか、もうそういうの不要かと思います。

子持ちも子無しも納税してる。
子持ちも子無しも税金のお世話になることはある。
もらえるものはもらおう。

71さんのおっしゃる通り、国が財源を何に使おうが、それは国の問題。
もらう側は、国があげるというものを受け取るだけの話。

「子持ちは優遇されすぎ」とネットでよく叩かれているのを見て、正直に言うと「こっちだって子供が赤ちゃんのうちから夫婦とも正社員フルタイム+残業してがっつり働いて納税してんだよ、頑張ったぶんだけ自治体の給付金は毎回対象外になってるけどな!こんだけ精一杯やってるのに子持ちはズルいだの楽してるだの言うなー!」とよくモヤモヤしていました。

よくモヤモヤしていたけど、71さんのレスを見てスッキリ腑に落ちました。

子持ちも子無しもみんな精一杯やってんだ。
よくネットで叩かれている生活保護とか障害者年金もそう。
その人が精一杯頑張ってきた結果、そこに行きついたのなら仕方ないじゃん。叩くなよ、と。

主さんごめんなさい。なんか嫌だね。お金の話ばっかりになってますね。
自由ですよ、独身でもDinksでも子持ちでも、本人が日々頑張っていて幸せならオッケーなんさ。

No.76 23/12/26 16:51
心配性さん66 

まぁ子供有無関係無く

ご自身の両親と旦那さんの両親の介護頑張って下さいね
昭和生まれのご両親を蔑ろにしないで下さい

No.77 23/12/26 17:49
匿名さん77 

さすがに58みたいな意見は考えが浅過ぎかな。
平和ボケしすぎ。
国の財源が無限にあるなら呑気な思考でいいんだけどね。
人口が減るほど国の財源が減るから将来年金すら無くなるかもしれなくてどうするんだってなってるわけ。
だから国も元本割れリスクがある不確定な運用を国民に推奨し始めてるくらいにもうやばいのよ。
納める人口がどんなに減っても必ず国がいい感じにしてくれるから自分らには関係ないって凄い浅いわ。
こういう人は国はドラえもんか何かだと思ってるんだろうな。

No.78 23/12/26 20:30
匿名さん78 

作らんでもええし。
何言うてますのん。

No.79 23/12/26 22:32
匿名さん79 

この話題、めんどくさい。
いつまで続ければ満足した答えがでるんですかね?

子供の有無なんて個人の勝手だし、ましてや他人の家庭なんか誰も興味がない。

賢い人間は他人の価値観を否定せず楽しめます。

No.80 23/12/26 23:00
匿名さん79 

他人事のはずなのに何が不満か知りませんが、不機嫌は表に出さないように。

No.81 23/12/27 00:32
匿名さん81 

国力が低下するからでしょ。

国も世間も職場も、本当にご都合主義だよ。
私が20代30代のとき、私の上司共が言っていたこと。
「ああ、あいつ(私の同僚)オメデタだってさ、何がオメデタだよ!産休代替を探すこっちの身にもなれってんだ!お前(私)はそういうことしないよなー?職場のことかんがえて、ね!」
そうやって、他の人や自分の仕事を次々に押し付けて、
私が結婚したら、嫉妬から嫌がらせを繰り返し、
ボロ雑巾のように扱ってきたあいつらに従ってきた私も馬鹿だったのかな。

もう、時間は返ってこない。今さら子供なんてつくれない。
それで昨今の産めよ増やせよのムーブメント?
いいよ。産みたい人、子育てを頑張っている人を、わたしは仕事でお支えする。
でも、自分が非難されたり軽蔑されたりするのは許せない。

No.82 23/12/27 01:30
匿名さん82 

>52

>だから将来は国からの補助金は一円も受け取らずに老後過ごすんですよね。

補助金って何?

No.83 23/12/27 01:37
匿名さん82 

>34

>子供いない若くない人は話が合わない。
>子供いても若くない人は

>話が合わないよ。

結局、どっちも話が合わないってこと?

No.84 23/12/27 01:59
匿名さん84 

同じ意見です。
45歳独身、子供なしです。籍は入れず内縁夫がいます。
子供がいらない理由はずっと心配しないといけない、自由がなくなる、産んでも老後面倒見てくれるとは限らない、お金がかかる、学校行事が嫌、ママ友が面倒が理由。籍を入れない理由が相手との親戚付き合いをしたくない、パートナーが亡くなった時、喪主をしたくないなどあります。

No.85 23/12/27 02:08
匿名さん84 

熟年離婚をする人の理由てほとんどが葬式の喪主をしたくないと。結婚して子供産んた方は自分の老後と自分の見栄(独身だと恥ずかしい)の為に結婚したひとがほとんど。
私の周りに1人34で結婚した女がこう言いました。「結婚したほうがレベルが高いですよね?」と。独身を見て「同性愛者」と発言する女。だいたい34で晩婚化した女が自分が結婚できたからて独身者を見下す女が1番痛いwww

No.86 23/12/27 05:14
匿名さん21 

81さんの上司の方は最低だと思います。
寿退職や妊娠退職が当たり前の時代の爺だったのかもだけど、若い女性の前でそんな暴言吐くか普通…

親戚のおばさんやら子持ちの友人知人やら、そっちはそっちで子供は?子供は?とうるさかったんじゃないでしょうか。

割とこの世の中、何しても文句言われますね…
独身は結婚しろうるさく言われ、結婚したら子供は?とうるさく言う割に81さんの上司みたいな人もいて、生んだら2人目は?3人目は?、3人4人子供いたら「計画性ない」「動物みたい」と言われ
専業主婦は「なぜ働かない?今時子供が小さくても働いてるママが普通」
0歳から保育園入れて働けば「子供可哀想。自分のキャリアが大事なの?母性ないの」

どうしろと

本当、他人事だろ、その一言に尽きる。
私は子持ちなので子持ち叩きはムカつきます。
でも子無し世帯を叩く子持ちもムカつきます。
子供は他人にマウントとったり「産んでやった」なんて偉そうに振る舞うためのアイテムじゃない。
叩きはどちらも気分悪い。

でもそんな外野の声を見て振り回される自分も問題か…と思う。
気にせず堂々とすればいい、それだけだけど、やはり人間だから傷つくし腹も立つ。

子持ちは、子持ち批判=自分自身が貶されてる
子無しは、子無し批判=自分自身が貶されてる
と感じ、そういうので傷つけられたら、それが一部の意見と分かってても「子無し嫌い」「子持ち嫌い」と一括りに敵認定してしまう、そんな現象がままある気がします。

No.87 23/12/27 06:57
匿名さん87 

ま〜だ腐敗した思考のが「言ってやったぞ〜」って『自分の達成感のために』言ってるなら「幼稚さ守りが何の役に立つ?」って感じに言ってムシすればいいです

No.88 23/12/27 10:56
匿名さん88 

結婚しないと変な人に見られるとか、結婚しないと白い目で見られる風潮、まだあるよね。今の時代結婚自体大変だったのに。

結局世間体以外で結婚する理由がなくて…自分もそう。

自由にしたいのに、自由にしてると周りから色々言われる。

でも、自分の心のままに過ごすしかない。

No.89 23/12/27 11:22
匿名さん89 

わかるー、つい最近まで全く同じ考えでしたW
コロナだったり仕事上孤独死のご年配の方を見ることが多いので、はじめて不安になり昨年結婚し、来年第1子誕生です!!
何が正しいかは人それぞれですし、営業マンとかには既婚のが印象良くなるからって理由だけでする人も知り合いにいますW
一度の人生なんで後悔のないように!

No.90 23/12/27 12:39
匿名さん90 ( ♀ )

結婚も子供も自由ですよね。結婚はいつでもできるけど、子供に関してはよく考えないと欲しいと思った時には手遅れってこともあるからね。。。しかも子供育てるなら若いに越したことはない。高齢出産だと産むことはできても育児が大変ですよ。

No.91 23/12/27 14:57
匿名さん22 

>男性が28.25%、女性が17.85%<

2023の 生涯未婚率調査

結婚しないのは 未だ少数派だからねぇ

No.92 23/12/27 16:32
匿名さん92 

こんな混迷の時代に子供を産んでも、子供の将来に光は見えないから、別に産まない選択肢もありですね。

No.93 23/12/27 21:40
匿名さん93 

べつにそこまでは思ってないて。

一般論として言うと…
結婚って言うのは自慢であり噂のネタに出来るからやからや思う。
田舎で言うところの生理みたいな。

余計なお世話って言うたらそれまでやけどな。

自分らが若くて生きてるうちにお祝いしたいんよ。
で、若くて生きてるうちに子供の世話をして懐かしさを思い出したいし歳くってから世話の手伝いなんて難しいとか何とか思ってるだけや。

ってのを…
25歳の私が言うのも何やけど。
一般論で結婚の話を持ってくる人達の話を統計的に聞いてたらそんな感じやったわ。

No.94 23/12/29 10:40
匿名さん94 


>No.52 23/12/25 13:00
匿名さん52

>自分が幸せじゃないからそんな怒ってるんですね。


52さんが幸せじゃないから、くどくどとチグハグなコメントしてるのでしょうね。

>将来年金も1円ももらわずに自分でどうにかするんでしょうしね。
ご立派なことです。

主さんは年金貰わないなんて書いてないよね。
なんでこのスレで年金の話がでてくるの?
話が極端すぎて、捻くれすぎてませんか?


>頑張って産み育てたその子供達の収めるお金だけは受け取って生きていこうなんていいとこ取りしようなんて、
>セコイですし。

その考えおかしいのわからないのかな?
今働いてる人だって、今のお年寄りの年金支えてるのだよ。
周り回ってなんだから、子供いない人だけが、
年金受け取るのがいいとこ取りとか訳のわからんこと言ってるあなたがおかしいよ。
年金は納めた人は受け取る「権利」があるのだよ。
そういう「制度」なの。
それじゃ〜、子供いない人は、若い時はお年寄りの年金支えて、自分が年取ったら年金貰えないのが当然と思ってるわけ?
もっと勉強してからコメントした方がいいよ。

>だから将来は国からの補助金は一円も受け取らずに老後過ごすんですよね。

補助金ってなに?
年金のこと言ってるの?

あなたは子供がいることしか誇れない人なんだということはわかった。
考えが捻くれてるし、考えが飛躍しすぎ。

>子供を産むのは古い考えだからという馬鹿にした理由で

主さんはバカにしてませんよ。
どこに書いてあります?

>そういう考えの人が増えるほど年金の不足分に回す増税も防げて実に助かります。

お金に困ってるのでしょうか?

>税金に1円も頼らず老後を過ごすとは立派なものです。そういう人達は国や国民にとってありがたい存在です。

だからさ、考え方が飛躍しすぎなんだよね。
税金で老後過ごすとは、どういう意味ですか?
生活保護のこと言ってるの?

なんでこの人、そこまで必死なんだろう?
しつこく連投してるし。
税金に執着してるのかな?
どんだけ納めてるのだろう?
セコイのは、52さんだと思うよ。
いろいろ計算してるみたいだけど、お金なくて困ってるのかな?
だからムキになってるのかな?
話が極端だし、ご自分が幸せじゃないんだろうね。
幸せで余裕がある人はそんな意地悪言わないよ。

No.95 23/12/29 13:39
匿名さん28 

年末になって 学生時代の友人が帰省してきて昨夜仲間内で集まりました

独身(2) 既婚子持ち(3) 既婚子無し(1) 離婚子無し(1) 再婚した者(1) 様々です

何だかんだで 既婚子持ちが一番王道みたいな話になりました
只、独身の友人は大手外資系企業海外勤務のセレブ 他の友人達も実家が裕福だったり本人達的には「今の状況」に満足しているようで 立場の違う仲間の話を余裕で聞いていられます
時々 独身組が経済的優位を自慢ぽく話しますが こちらはそれを羨ましいとは思っていないので素直に聞けます
彼女達も自慢のつもりもないと思いますが、「そう感じる」のは こちらの在り方なのかなと思います

主さんが

>結婚して子供がいる奴らは偉そう<

と感じるのは 主さんが今の状況に満たされていないのではないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧