関連する話題
子供を持つって、そんなに素晴らしい事ですかね?俺にはわからない。子供がいる事が何よりも一番の幸せとか言う人もいるが、わからないです。今や多種多様じゃありませ

なぜ結婚して子供を作らなきゃいけないんでしょうか?いまや生き方なんて多種多様で、…

回答86 + お礼9 HIT数 5732 あ+ あ-

匿名さん
23/12/29 13:39(更新日時)

なぜ結婚して子供を作らなきゃいけないんでしょうか?いまや生き方なんて多種多様で、結婚して子供を作るのは選択肢の一つだと思います。
個人の価値観を否定してまで結婚して子供を作るのは必要でしょうか?



23/12/23 09:24 追記
結婚して子供を作るのは当たり前というのは、昭和時代の人の言い分ですね。


タグ

No.3944499 23/12/23 09:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/23 09:19
匿名さん1 

いえ。
別に必ず結婚して子供を作らなきゃならない義務はないですよ。
生涯独身でも何のペナルティもありませんからご自由にして大丈夫です。

No.2 23/12/23 09:21
匿名さん2 

それはその価値観を否定する人がそういう価値観なだけです。
私は結婚して子どももいますが、独身の人も周りにいますし、その人たちもそれぞれ楽しんでいるので「結婚したらいいのに」なんて思いませんし言ったこともありません。

No.3 23/12/23 09:21
お礼

>> 1 いえ。 別に必ず結婚して子供を作らなきゃならない義務はないですよ。 生涯独身でも何のペナルティもありませんからご自由にして大丈夫です。 自分は結婚に向いていないと思っているので、好きな趣味に没頭したいです。

No.4 23/12/23 09:28
匿名さん4 

選択の自由

No.5 23/12/23 09:37
匿名さん5 

子どもがいないと、老人になった時に迷惑だからだと思います。

幸い私の叔父叔母は全員子どもがいるけれど、いなければ私が面倒見なきゃいけなくなります。自分の親だけでもしんどいのに、叔父叔母の面倒まで見たくないです。

近所にも結婚してないお年寄りがいて、お金は生活保護を受けてますが、鍵をなくしたから何とかしろだの、病院に連れてけだの、書類の意味が分からないだの、周りの人を頼りまくるので、みんなに迷惑がられてます。これを「個人の自由」と言われたら、ちょっと待てと思います。

No.6 23/12/23 09:42
お礼

>> 5 それは極端な例ですよね。
子供がいるのは偉いんでしょうか?

No.7 23/12/23 09:42
匿名さん7 

主さんは独身だったのですね。
このような投稿をするということは、誰かに早く結婚して子供を産め…とでも言われたのでしょうか。
今時、このようなことで悩むこと自体、ナンセンスかもです。
個人の自由なんですから。

No.8 23/12/23 09:55
匿名さん8 

結婚をしない人も、結婚して子供を作らないと決めてる人も身近に沢山います。
結婚とか子供とかは、望む人は作ればいいし、望まなければしなくていいと思ってます。

老後問題なんかは、前もって色々手続きとか手配とか出来ますしね。そういうのをやらないで好き勝手して周りに迷惑かけてる人は文句言われても仕方ないのかもしれませんが、そういう対策してる人にまで文句言うのは違うと思ってます。

結婚して幸せになる人もいれば、結婚しないで幸せになる人もいます。どっちを選んだっていいじゃないですか。自分と違う価値観、選択をした人を避難しなければ、お互い違う場所で幸せだね。でいいと思うんですよね。

No.9 23/12/23 09:56
匿名さん9 

自発的に子供を産む理由が「誰かに迷惑をかけない為」の方がちょっと待てと思いますけど…
愛が理由じゃないんですか??
子供が可哀想ですよ

自分も産みたくない派なので主さんのおっしゃる風潮にはうんざりしています
しかし、最近は少子化も相まって産まない選択も増えてきているように思えます

個人の価値観を押し付けず産みたい人が産み、産みたくない人は産まない
それでいいと思います

No.10 23/12/23 10:26
お礼

年配の連中は特に結婚子供とうるさいです。もう昔と今とは違うのです!

No.11 23/12/23 10:49
匿名さん11 

子供無し選択の方もいますしそれは夫婦の価値観だからね。偉いとかないですよ。

No.12 23/12/23 11:08
匿名さん12 

当たり前じゃなくても良くなったから、先進国は軒並み少子化なんですよー。

私は子供いますが、持つかどうかは人それぞれで良いと思ってます。

ただなぜ当たり前とされているのか、についてなら。

「子供のいることのメリット(幸せ)」って、若いうちは気づきにくい構造になってるから、じゃないかなぁと。

私はけっこう高齢出産で。
体力の衰えを感じてきてから、はじめて「あ、欲しいな」って思ったんですよ。

これがほっとくと手遅れになるから、じゃないかと思います。

この件に関しては、老後に「自分にとって、いい人生だったと思えるのは、どっちか」みたいな観点で考えるといいと思います。

No.13 23/12/23 11:22
匿名さん13 

結婚して子供ができても離婚してる人もいるし、子供が老後見てくれるとは限りません。このように可能性の事を言うといろんな考えがでてきます。
主さんは好きなように生きる権利があるのです。だから何も言われても気にしない気にしない。

No.14 23/12/23 11:37
匿名さん14 

好きなように生きたつけは必ずくるけどな。私そういうのがみえるので。
今現在ならまだなんとかなるけど、この先は大変なことになるはず。
どんどん世の中が悪化していき少子化も進み制度が改悪されます。だから今現在の状況で将来を判断しても意味ないんだよ。
これからは最悪な状況を予想しておかないと。

No.15 23/12/23 12:13
匿名さん5 

極端な例? では、子どもがいないお年寄りの面倒を誰が見ると思ってますか? 本格的に寝込んだり認知症になれば施設に入ることになるでしょうが、そうなるまでの10年以上、緩やかに老いていきます。

私は高齢のお客様の多い店で働いてます。多くの独身のお年寄りは兄弟や甥姪が見てますが、それでは足りずにご近所さんに頼ってます。お店でも長話に付き合わされたり、初期の認知症の方に「こんなの注文してない!」とか「鍵を無くしたから何とかしてくれ」とか、日々振り回されているので、お子さんがいないお客様にはちょっと困ってます。

お金がある方は成年後見人をつけたりお手伝いさんを雇ったりしてますが、それなりに高額でしょうから、雇えない方もいると思います。

No.16 23/12/23 12:42
お礼

>> 14 好きなように生きたつけは必ずくるけどな。私そういうのがみえるので。 今現在ならまだなんとかなるけど、この先は大変なことになるはず。 どん… 結婚はしたい人がすれば良いし、子供も産みたい人が産めば良いです。
義務なんてないはず。

No.17 23/12/23 12:52
匿名さん17 

老人の面倒は誰が見るのかとかって言ってる人がいますが、子供が仮に居たとしても自分の老後の面倒を見てくれる保証なんてありませんし、自分の老後のために子供を産むのは違うと思います。
子供は自分の老後の面倒を見てくれる道具ではありません。
そういった理由で産むのは自分のことしか考えてない人ですね。

No.18 23/12/23 13:43
匿名さん18 

そもそも結婚って誰かが同意してくれなきゃできないじゃん。相手もいないのにしろと言われてもできるもんじゃないよね。

No.19 23/12/23 14:01
お礼

>> 17 老人の面倒は誰が見るのかとかって言ってる人がいますが、子供が仮に居たとしても自分の老後の面倒を見てくれる保証なんてありませんし、自分の老後の… 全くその通りです。愛がない。

No.20 23/12/23 14:24
匿名さん20 

自分が良いと思うのならそれで良いんじゃない?
でも50くらいになって後悔してる人はたくさんいるからね。別に結婚したから趣味が出来なくなるわけでも無いですから、どう転んでも良いように両立が賢い選択かと。まあ自分はそうならないで趣味に生きるんだという確固たる意志があるなら好きに生きれば良いと思います。

No.21 23/12/23 20:20
匿名さん21 

私は子ども3人いますが、老後の面倒をみてもらうためには産んでいません、というか面倒みさせたくない。
そら最低限の手続きはしてもらわなあかんやろけど。

介護士やってるんですが、老人ホームの面会格差は悲しいもんですよ。
お子さん3人4人いても全然会いに来てくれないパターンあるよ
独身の人でも敬老の日やお誕生日や盆正月に必ず兄弟姉妹や甥や姪が会いに来るパターンもあるし
「優しい可愛い大好きな◯◯叔母さんへ。いつまでも笑顔で長生きしてね」ってカード置かれてた。

余談ですみません。

No.22 23/12/23 21:19
匿名さん22 

結婚出来ないのと しないのとは違う
子ども産めないのと 産まないとは違う
出来ないのは仕方無い

義務じゃないけど 大多数の人がそうする事を そうしない場合 やっぱり異端に思える

例えば高校進学 義務じゃないけど大概皆進学する
出来るのにしない場合
じゃあ進学しないで何するのか?
その時には分からないかもしれないが、大概後悔する





No.23 23/12/23 21:35
お礼

>> 22 そう思うのは、あんただけ。
結婚して子供がいる夫婦って、マウントを取りたがる人が多い。

No.24 23/12/23 21:51
匿名さん24 

子どもいたって、親が老害化してたら縁切られるし、介護要員って失礼な扱いだなと思います。
結婚してるから、子供いるからって偉いわけじゃないです。独身の人にマウントしたり性格悪い人もいるので。

ただ、ずっと一人よりは心開いて話せるような家族はいたほうがいいのかなとも思います。

No.25 23/12/23 22:33
匿名さん22 

>>23

じゃあ堂々としてれば いいじゃない?
出来ないではなく 「しない」んでしょ?

自分に自信あればマウントとられたって感じないはず

No.26 23/12/23 23:48
匿名さん26 

子供いない人の面倒は国が見るんだよ。そのための社会保障で現役世代はお金払ってる。
近所の人達が迷惑だって役所に連絡すれば良いだけ。

No.27 23/12/24 00:29
匿名さん27 

私は本当は子供なんか欲しくなかったです。
でも田舎なので、世間体の為に産んでしまいました。しかも下の子は避妊に失敗したから2人もいます。 
今でも後悔しています。

No.28 23/12/24 03:23
匿名さん28 

>結婚して子供を作るのは当たり前<

私は 平成生まれですが、割りと当たり前というか自然の事と思います

仕事も面白く順風満帆ですが、縁があって結婚となりました
来年夏出産予定です(産休育休後仕事は復帰予定)

先ず「縁」があるか無いか そこからではないでしょうか?

結婚しないのも生き方だとは思いますが、抑将来を考えられる人に出逢えてないだけと思います

No.29 23/12/24 08:07
匿名さん29 

今や生き方は多種多様だと思いますよ。
でも一番結婚、子作りという生き方にこだわっているのは主さんの方では?
結婚とか周りが言っているのはその時だけであって誰も真剣には言ってないし心配すらしてない。
独身?→結婚しないんだ。
失礼だったかもしれないけど既婚者からすればただ聞いてみただけで会話の流れ。
今の時代この流れは注意する必要がありますよね。
自分の価値観だと自信を持ち独身生活を謳歌して下さい。

No.30 23/12/24 10:32
匿名さん30 

こういう質問多いですよね

子供を産まないという選択に自信がない証拠じゃないですか?

No.31 23/12/24 10:52
匿名さん31 

好きな人はいないんですか?



No.32 23/12/24 11:21
匿名さん32 ( ♂ )

結婚して子供を作るのは当たり前というのが昭和時代の人の考えなのはわかるよ。

でも結婚というものに拘ってる主も昭和時代と変わんない考えじゃないの?

主も年配者の言い訳に聞こえるw

No.33 23/12/24 12:37
匿名さん33 

誰かのTikTokで見たのですが、人と違うと叩きのめすのが日本人の特徴で、否定した人があなたの人生責任取ってくれることもありませんし、他人の目や言葉を気にして自分を犠牲にしても誰もあなたに感謝しないし褒めてももらえません。
だから、他人の意見は雑音と思い自分自身の感じた感情の音だけ拾う。
人から何か言われても気にしないでください。それは野生動物のうめき声です。

No.34 23/12/24 12:42
匿名さん34 ( ♀ )

私は子供何人でも欲しい。
でもお金がないから3人。
欲しい人が育てられる数だけ産めばいいと思う。
いらない人はいらない。
4人育ててる人は歳下でも尊敬する。
子供いない若くない人は話が合わない。
子供いても若くない人は

話が合わないよ。

No.35 23/12/24 15:45
お礼

自分は自身の生き方に自信を持っている!人と違おうが関係ない!

No.36 23/12/24 15:51
お礼

>> 32 結婚して子供を作るのは当たり前というのが昭和時代の人の考えなのはわかるよ。 でも結婚というものに拘ってる主も昭和時代と変わんない考えじ… 既婚子持ちは黙れ!

No.37 23/12/24 16:30
匿名さん37 

子供は授かりものですね。

子供ができても、重い病気を患うこともあります。また都会と田舎でも違いがあります。

苦手なのが、村の運動会(泣)
子供会の参加!!
本当に嫌です。

欠席を匂わすと・・・
『自分だけ逃げるなんて卑怯ですよ』

No.38 23/12/24 16:31
匿名さん28 

>個人の価値観<

主さんの結婚しない子供持たない理由は何ですか?

出来ない だったらすみません

No.39 23/12/24 18:43
会社員さん39 

主さんの言うこと分かる気がします。

私は結婚して2人の子供がいます。夫は3人兄弟の次男で義兄も義弟も結婚していますが子供はいません。

義兄弟はそれぞれ「子供が出来ない」「子供をつくらない」そうです。

しかし義父はそれが気に入らないようで、お盆やお正月の酒の席で必ず子供の話題を出します。

子供がいる私たち夫婦も結構酷いこと言われます。

義母は「酒の席だから本音じゃないのよ〜」なんて言いますけど、酒が入ってるからこそ本音が出ると私は思いますけどね。

それぞれの家族で決めたことなんだから周りがとやかく口出さないで欲しいですね。

あと、子供達が小さい頃スーパーで買い物していたら見知らぬ年寄り数人に囲まれて。

私にはあと一人位は産めるとか、子供達には早く大きくなって私たち年寄の年金分を稼いでね〜とか言われました。

義親や周りの年寄のために子供産んだ訳じゃないのでとやかく言われる筋合いないと思いました。

No.40 23/12/24 18:55
匿名さん40 

>結婚しない子どもを持たない理由は何ですか?

勝手に代弁してすみませんが、結婚して子どもを持つ理由がないからでしょう。

しないのは「出来ない」から、と片付けたいようだけど、普通にモテて経済的に安定してれば婚活で苦労しなくたって、相手ぐらいすぐ見つかるよ。ゼロからではなく過去のファイルを辿れば早いから。

でも、したくない!と何べん言えばわかるんだろう。

No.41 23/12/24 19:08
通りすがりさん41 

必要ありません。しかしそれに伴う高い税金苦しい生活は覚悟しなければなりません。
将来働いて税金納めてくれる人が激減。働かない老人ばかりの国になりますから、消費税上げるしかありませんので税率50%はあり得ない話では無い。

No.42 23/12/24 21:03
匿名さん42 

誰も強制してないから。
国で法律で産まなきゃいけないと命令もないし。
産む産まないは個人の自由になってるのに何で強要されてるかのように言うのか分からない。
外野の声を気にする気にしないはその人の問題やん。

No.43 23/12/24 21:05
匿名さん28 

>>40

ご返答ありがとうございます

しないのを出来ないとは思ってません
出来ないには身体的事情や家庭事情等 デリケートな諸事情事が絡むからです
だから「出来ない」のならすみませんと書きました

モテて経済的余裕もある
そういう 何時でもしようと思えば出来るけどしない理由は自由で居たいとかでしょうか?
結局モテようが 「結婚したいくらいの人」に巡り遇えてないからだと思います


No.44 23/12/24 22:41
匿名さん40 

>43
失礼しました。「自由でいたい」と言えばその通りですね。プライバシーは犠牲になるし、一人気ままにほっつき歩くことも制限される。どこがいいのかと思うけど、その前に結婚するのが自然という観念がないですね。
家庭を築くことが人にとって幸せと考える人がいるのはわかりますよ。それに注文をつける気はありません。
ただ、28さんのように結婚したい人と巡り会えたならステキだけど、『モテない市場』を見ると愛情などなくても一応スペックが合格なら妥協が当たり前みたいな形でしょう。「結婚」と結婚するようなもんで、本末転倒だと思いますけどね。

No.45 23/12/24 22:55
匿名さん45 ( ♀ )

私は、子供欲しくないなら独身でいるというのは理解出来ます。結婚したけど、子供欲しかったけど、努力しても出来なかった夫婦も別にいいと思う。
理解に苦しむというか理解出来ないのは、病気でも不妊でとなく夫婦共に健康体で子供作れるのに作らない夫婦。
せっかく、結婚したいと思えるくらい愛する人に出会えたのに、その人の遺伝子残したい、産んで育てたいとは思わないのかな?と普通に疑問に思う。運命の人に出会えなくて四苦八苦してる人の中には、相手がいたら産むよ、という人もいたりするから。
選択子なしは夫婦は、そんなのはお互い同意の上です、とかドヤっていうけど、大抵、どちらかが欲しいと思ってるけど子供も配偶者もいないより、独身でいるよりはマシと相手に合わせている場合も多いし、そういう夫婦は、後でギクシャクしてくる。または、出来ない年齢になって、諦めるしかなく、結局欲しくなかったほうが特をするようになってて、何か不公平な感じ。
独身でいたなら、自分の遺伝子は残す価値ないと控えめな印象受けるけど、結婚したら相手の人生も背負うことになるのだし、相手の遺伝子残す価値ないと言ってるのと同じことで、傲慢な考えだと思う。

No.46 23/12/24 23:47
匿名さん34 ( ♀ )

夫婦2人になるのは子育てが終わってからも確実に訪れます。
子育ては仕事家事片手間にやろうと思えばやれます。慣れれば。夫婦が協力し合えば。

結婚しているのに、子供を持てる環境なのに持たない方は子供の頃の家庭環境に何かしらの原因がありそう決心されたのだと思います。

その環境を哀れんでいるのです。自分も通った道なので。
社会人経験を通して子育ても悪くないなと考えが変わったので、何かトラウマがあるのでしたら子供がどうこうの前に人生を無難にやり過ごすより、心の奥の傷を治すことを考えられるようになると良いですね。

そんなものはないと答えるでしょうけど、一部にはそう感じさせる発言だということも実感されてください。

No.47 23/12/25 00:08
匿名さん28 

>>44

適齢期以降 周りも既婚子持ちが増え所謂とにかく「結婚」がしたい人のお悩みスレも散見します
頃合いの相手が居ないと「結婚」したい人は妥協もするでしょう
何しろ「結婚」したいのですから
(そういう結婚が必ずしも上手く行かないとも限りません お見合い結婚で上手く行ってる人も居ますし大恋愛から結婚しても破綻する事だってあります)

主さんや40さんは そういう結婚はしたくないって事でしょうか?それともどんなに好きな人が現れて(向こうは結婚希望)も 「結婚」がしたくないのでしょうか?

モテない市場の意味が分かりませんが 「この人!」に巡り遇えるのは幸せだと思います

No.48 23/12/25 08:44
匿名さん48 

シンプルに、したいからする。したくないからしない。で良いと思っています。

したいけど出来ない。はまた別の次元の話だと思うので置いといて。

長年付き合ってる人がいたとして、その人達にとってベストなのは、法律婚、事実婚、同棲、別の家で過ごして付き合う…どれを選んでも本人達の自由ですし、それぞれメリットデメリットは違うから。

結婚した人だって、子供を作るのも作らないのも自由だと思うんです。本人達が納得して作らないと決めてるのに、外野がアレコレ言ったり、作らない人を勝手に憐れんたりするのは失礼だと思うんです。

子供が欲しいと思う人には欲しいと思う理由があって、それを認められてるんだから、子供が欲しくない人にだって理由があって認められてるんじゃないのかなぁ?

たまに言われる老後の問題も、事前に手配すればスムーズに物事が運ぶようになるものも増えてきてますし、これからそういった需要も増えるでしょう。
行政に頼る事も出来ます。子供を作らないと決めた人だって税金払ってるのだから、行政に頼るのを文句言われる筋合いはないと思います。


自分は子供がいて幸せ。あの人は子供がいなくて幸せ。お互い幸せだねと思えれば良いのに、そう思えない人は視野が狭いのか、コンプレックスでもあるのかな?と思う時があります。

No.49 23/12/25 08:49
通りすがりさん49 

自由ですよ。

たぶんですが
子供要らないという人達って自然淘汰の対象なのでしょう。

要らないという気持ち自体が自然の摂理では?

子供が要らないと言う人の遺伝子は、生物学上、人間の種には不要なんじゃないかな。
だって本来は繁殖本能が備わってる筈ですからね。
それがない人って絶えていくしかない。
だから自由に生きてその負の遺伝子を絶やせば良いですよ。

非難ではなく、自然な事だと思うので。
ただそういう人が増えるのは不安ですね。
ヒトという種族が絶滅に向かっているのかな…と。

No.50 23/12/25 10:26
匿名さん50 

別に結婚して子供作ることが昭和の考えではないですけどねw
今だって子供がいる人や欲しい人、不妊治療してる人は大勢いますので。

古いも新しいも無いです。
子供がいなければ当然国は滅びますから、そもそもそれに対して昭和とは?ですね。
令和は日本を滅ぼそうと頑張るのが今どきって意味ですか?
それとも先のことが全く考えられないだけ?

とはいえやらなきゃいけない訳じゃないです。
でもあなたのパートナーが子供を望んでいるのなら、それは真剣に話し合ったほうがいいですよ。

結婚観に限らずですが、自分と考えが違うからといって、あなたの考え方は古いからと一方的に決めつけ、コミュニケーションを拒否し、
勝手に相手を否定する方がろくに意思疎通が取れず、野蛮でとても原始的だと思います。

多様化の考えを正当化して主張したいのなら、まずはあなたが自分と違う考えを古い考えだと否定しないで受け入れることから始めましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧