注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

直進、左折とかで片側2車線になってる所あると思いますが、矢印が完全に消えて分から…

回答2 + お礼0 HIT数 91 あ+ あ-

匿名さん
23/12/23 12:48(更新日時)

直進、左折とかで片側2車線になってる所あると思いますが、矢印が完全に消えて分からない所がたまにあります。
今度仕事で行く所をGoogleマップで見てたら矢印が消えて分からない所がありました。
十字路なんですが、2車線です。
どうやって判断すれば良いんでしょうか?
大体、左折と直進が一緒の車線って考えで良いんでしょうか??

タグ

No.3944519 23/12/23 10:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/12/23 12:44
匿名さん1 ( ♂ )

そういう時はカーナビで見れば出て来るはずです。

No.2 23/12/23 12:48
通りすがりさん2 

『大体』という思い込みで運転しないでください迷惑です

例えば
一番左が左折専用、真ん中は直進、一番右は直進と右折
または、
一番左が左折専用、右が直進と右折
という交差点では
誤って一番左の車線を直進しないように、交差点より数十メートル手前に『車線減少』の警戒標識があります
https://fukumaru-menkyo.com/img/kei-8.jpg


それと、交差点の先の車線を見ればわかります

一番左の車線から見て、交差点の先に車線が無ければ、そこは左折専用レーン
交差点の先に車線があれば、左折・直進両方可

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧