注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
31女です。夫に不倫されました。 こどもが2人(小1、1歳)いて仕事復帰した矢先夫の不倫が発覚しました。 わたしも同じ職場ですが、相手は20代前半の若い女の
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負

寝るときに靴下を履いたままの人いますか。 自分は気持ちが悪くてできません。 …

回答15 + お礼12 HIT数 729 あ+ あ-

匿名さん
23/12/25 21:16(更新日時)

寝るときに靴下を履いたままの人いますか。
自分は気持ちが悪くてできません。
足が冷たくても、外出先から帰ったら靴下を脱いでしまいます。

タグ

No.3945110 23/12/24 08:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.26 23-12-25 20:41
匿名さん5 ( )

削除投票

>>22
横すみません。コピペですが…


深部体温が下がりにくくなる
先ほど紹介した「深部体温」を下げるには、皮膚表面から体内の熱を外に放出する必要があります。
身体の末端である手足から熱を放出するため、靴下で覆ってしまうと熱がこもってしまい、深部体温が下がりにくくなります。

②身体が冷えてしまう
寝ている間は、足の裏から汗を出して体温を調節します。靴下が長時間肌に密着していると、足の裏にたくさん汗をかきます。
汗をかき過ぎると、体内の熱を過剰に放出してしまうため、身体が冷えてしまい、冷え性が悪化してしまうこともあります。

③足が蒸れてしまう
靴下を長時間はいたまま寝ていると、熱がこもりやすく、蒸れて不快に感じます。睡眠の妨げになったり、足のニオイの原因にもなります。

④血流が悪くなってしまう
長時間、靴下で足が圧迫された状態が続くと、毛細血管が締め付けられて血流が悪くなり、うまく体温調節ができなくなります。
足指が自由に動かせないため、足先が冷えてしまうこともあります。
足のむくみ対策で、締め付けの強い着圧ソックスを履いている方は、特に要注意です。

主さんの場合は、カカトがひび割れるほど血行が悪いので、足裏に汗が出てない可能性もあるのかもです。
だから「靴下を履いて寝ると冷える」がわからないのかもです。

知り合いの僧侶が裸足で1年中いるから、カカトが割れて痛いと言ってました。
その時は絹の靴下をクリームを塗って履くと治るって。
主さんもせっかく靴下履いて寝るなら、クリーム塗って絹の靴下履いて寝てはどうでしょうか。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/24 08:31
通りすがりさん1 

私も同じなんですけど、それって身体には良くないんですよねぇ〰︎。
私の冷え性が治らない原因なんですよね。

No.2 23/12/24 08:33
通りすがり ( eKRTCd )

末端冷え性なので靴下履いて寝ないと眠れません。
ただ、家用のモコモコ靴下なので帰ったら履き替えます。

No.3 23/12/24 08:40
匿名さん3 

全く同じです。
帰ったら靴下は脱ぐ
しばらくして、
家の中で履いて、
布団に入ってから脱ぎます。

No.4 23/12/24 08:41
匿名さん4 

私も同様の理由で靴下は室内でほぼはきません。
ただレッグウォーマーは比較的に平気です。主さんがレッグウォーマーを試したことがなければ、肌触りの好きなものを選んでお試ししてはいかがでしょうか。

No.5 23/12/24 08:46
匿名さん5 

寝る時は履きません
履いてると足裏の汗が靴下に吸われて、余計に冷えるみたいで冷たくなるので
寝る時は腹巻きすると足も温まるらしいので、可愛い腹巻きして寝てます

日中は5本指靴下と普通の靴下の2枚重ねで、冷えがひどい時は膝を温めるようにレッグウォーマーしてます

No.6 23/12/24 09:24
匿名さん6 

2さんと、同じく末端冷え症です。
靴下はいてないと寝れません。
本当はよくないって分かってるんですけどね。
ダメなんです。

No.7

削除されたレス (自レス削除)

No.8 23/12/24 09:39
匿名さん8 

本当は履いて寝たい
でも 気になって寝付けないので脱ぐ
でも 足が冷えて目が覚める

お風呂が一番 温まる
冷えが酷い時はお風呂から出たらすぐにモコモコ靴下を履く

No.9 23/12/24 12:36
お礼

>> 1 私も同じなんですけど、それって身体には良くないんですよねぇ〰︎。 私の冷え性が治らない原因なんですよね。 つま先の血行が悪い原因を作っているのは自分?

No.10 23/12/24 12:39
お礼

>> 2 末端冷え性なので靴下履いて寝ないと眠れません。 ただ、家用のモコモコ靴下なので帰ったら履き替えます。 寝ていて靴下を脱ぎたくならない?

台所は暖房がないと足が冷たいので、暖かくしたいですね。

No.11 23/12/24 12:41
お礼

>> 3 全く同じです。 帰ったら靴下は脱ぐ しばらくして、 家の中で履いて、 布団に入ってから脱ぎます。 足から熱が放出されないと寝入りが悪いようです。

暖かくなったら脱ぐのはありかも。

No.12 23/12/24 12:42
お礼

>> 4 私も同様の理由で靴下は室内でほぼはきません。 ただレッグウォーマーは比較的に平気です。主さんがレッグウォーマーを試したことがなければ、肌触… レッグウォーマー試してみます。
ありがとうございます。

No.13 23/12/24 12:43
お礼

>> 5 寝る時は履きません 履いてると足裏の汗が靴下に吸われて、余計に冷えるみたいで冷たくなるので 寝る時は腹巻きすると足も温まるらしいので、可… 寝るときに靴下を履かないのは、死んだ人がいる?
考えが古い!

No.14 23/12/24 14:11
匿名さん14 

分かります!後下着つけて寝るのも無理😂

No.15 23/12/24 14:20
匿名さん15 

寝るときは脱いだ方がいいと専門家が言ってた。

私は、はいておかないと困る理由があるためはいてる。

No.16 23/12/24 16:41
匿名さん5 

>>13
死んだ人がいるって?

いや、考え方が古いとかじゃなくて、経験して余計に冷たくなるから履かないんですよ。
主こそ「履かないと寒い」って考えから出られないでいるんじゃない?

No.17 23/12/24 19:41
匿名さん17 

自分は冷え性ですが、絶対に脱いで寝てます。
履いて寝ると逆に足が冷えるので。

No.18 23/12/24 21:25
匿名さん18 ( ♀ )

履いてる寝るのはかえって良くないそうですよ。
私はお風呂に入るまでは、室内で靴下を履いてますが、お風呂の後は素足です。

No.19 23/12/24 22:24
お礼

>> 14 分かります!後下着つけて寝るのも無理😂 まっぱなんですか。
お腹は冷えないようにしてるでしょ。

No.20 23/12/24 22:31
お礼

>> 16 >>13 死んだ人がいるって? いや、考え方が古いとかじゃなくて、経験して余計に冷たくなるから履かないんですよ。 主こ… 確かにそうかもしれません。 履かないと寒い、確かに固定観念ですね。
履かない方が寝入りが早いでしょ。
履かなくても寒くないと思えばそう感じるのかな。

No.21 23/12/25 08:59
主婦さん21 ( 40代 ♀ )

冷え性だけど、靴下履いたままは無理です。
寝るときは絶対脱ぎます。
圧迫感が無理なんです。

普段でも履いてると、足が圧迫されて、すぐ脱いでしまいます。

寝るときは、必ず電気式パットで、暖かくして寝ます。

履いたままは寝れません。

No.22 23/12/25 18:53
お礼

>> 17 自分は冷え性ですが、絶対に脱いで寝てます。 履いて寝ると逆に足が冷えるので。 履いたままだと冷えるのは、なぜでしょうか。
理由があると思いますが。
経験がほぼないので、わかりません。

No.23 23/12/25 18:54
お礼

>> 18 履いてる寝るのはかえって良くないそうですよ。 私はお風呂に入るまでは、室内で靴下を履いてますが、お風呂の後は素足です。 なんとなく分かります。

No.24 23/12/25 18:56
お礼

>> 21 冷え性だけど、靴下履いたままは無理です。 寝るときは絶対脱ぎます。 圧迫感が無理なんです。 普段でも履いてると、足が圧迫されて、す… 圧迫感、確かにそれはありますね。

電子器具を使うと、熱くて目が覚めそうですが、大丈夫ですかね。

No.25 23/12/25 19:33
お礼

それで、連日の寒さのせいか、かかとが鏡餅のひび割れ状態になってしまいました。

アカギレ状態で痛いです(泣)

No.26 23/12/25 20:41
匿名さん5 

>>22
横すみません。コピペですが…


深部体温が下がりにくくなる
先ほど紹介した「深部体温」を下げるには、皮膚表面から体内の熱を外に放出する必要があります。
身体の末端である手足から熱を放出するため、靴下で覆ってしまうと熱がこもってしまい、深部体温が下がりにくくなります。

②身体が冷えてしまう
寝ている間は、足の裏から汗を出して体温を調節します。靴下が長時間肌に密着していると、足の裏にたくさん汗をかきます。
汗をかき過ぎると、体内の熱を過剰に放出してしまうため、身体が冷えてしまい、冷え性が悪化してしまうこともあります。

③足が蒸れてしまう
靴下を長時間はいたまま寝ていると、熱がこもりやすく、蒸れて不快に感じます。睡眠の妨げになったり、足のニオイの原因にもなります。

④血流が悪くなってしまう
長時間、靴下で足が圧迫された状態が続くと、毛細血管が締め付けられて血流が悪くなり、うまく体温調節ができなくなります。
足指が自由に動かせないため、足先が冷えてしまうこともあります。
足のむくみ対策で、締め付けの強い着圧ソックスを履いている方は、特に要注意です。

主さんの場合は、カカトがひび割れるほど血行が悪いので、足裏に汗が出てない可能性もあるのかもです。
だから「靴下を履いて寝ると冷える」がわからないのかもです。

知り合いの僧侶が裸足で1年中いるから、カカトが割れて痛いと言ってました。
その時は絹の靴下をクリームを塗って履くと治るって。
主さんもせっかく靴下履いて寝るなら、クリーム塗って絹の靴下履いて寝てはどうでしょうか。

No.27 23/12/25 21:16
お礼

>> 26 凄レス過ぎて、すべての感想が言えない!?

絹の靴下をクリームを塗って履く。
是非ともやってみたいです!
すごい参考資料なりました。

私は修行僧だったんだ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧