注目の話題
互いに寂しいとおもわれてそうな人に寂しいの種類が違うと分かってもらいたいです。私は私の内情を理解してくれる友人がほしく寂しいです。その人は恋人がいなく寂しいらし
優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。 頑張ってても本気で悩んでても、優しい人に行き当たる運がなきゃ、手を差し伸べてくれる人に出会えなきゃ、結
なぜ、発達障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れるのに、性同一性障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れないのですか? 甥が戸籍上男ですが性

友達には1歳の子供がいます 私は居ません 子供できる前は二人とも結婚してたけ…

回答19 + お礼10 HIT数 1292 あ+ あ-

匿名さん
23/12/28 19:35(更新日時)

友達には1歳の子供がいます
私は居ません
子供できる前は二人とも結婚してたけどたまに飲みに行ってました
不妊治療してるからと言ってて中々できないと思ってたらすぐにできました
できた時は嬉しかったですが、今は家に遊びに行っても私がいつ子供作るのとか欲しくないのとかばかり聞いてこられます
二人目もできたみたいですがすぐに流産したと言ってました
二人目できたらもっと話が合わないだろうなと思いました。
私は友達に子供なんてできてほしくなかったです
旅行も行けなくなったし
こんなこと思うのおかしいですよね?
しばらく距離を置いたほうがいいですか?

タグ

No.3946376 23/12/26 09:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/12/26 09:16
お礼

>> 1 今から友達作るなんてめんどくさいから探さないですよ

No.3 23/12/26 09:20
匿名さん3 

そうですね。おかしいかどうかは別として、幼稚なのかもしれません。自分本意というか。
主さんの気持ちが落ち着くまで、距離は置いた方が良いかもしれません。

No.4 23/12/26 09:22
お礼

>> 3 そうですね
やっぱり子供がいないと合わないんですかね?

No.5 23/12/26 09:22
匿名さん5 

子どもができたら世界って一気に変わるんだよ。やっぱり、子どもが中心になってくる。逆の立場でもそうだったと思うよ。住む世界が変わるので、一旦距離置くのが正解かと思います。

No.6 23/12/26 09:23
匿名さん6 

そりゃ、小さい子供がいるのならそんなに遊んでいられないですよ。
主さんにも子供ができれば、お互いにママ友として協力し合えるのに、
って私が友人さんの立場でも思います。

No.7 23/12/26 09:24
匿名さん7 ( ♀ )

主さんが自分は子供はいらないし、子供がいる友達と遊んでもつまらないと思うなら、しばらく距離をおくと言うより、疎遠になればいいと思う。本当に仲の良い友達であれば、環境が違っても生涯付き合えると思う。それができないのは、自分と同じ環境の遊び友達が欲しいだけなんだと思う。まあ子供について、ウザウザ言われるのは嫌だよ。ほっといてほしい。

No.8 23/12/26 09:25
お礼

>> 6 そりゃ、小さい子供がいるのならそんなに遊んでいられないですよ。 主さんにも子供ができれば、お互いにママ友として協力し合えるのに、 って私… その友達を見て子育て本当に大変そうだから余計に欲しくなくなりました

No.9 23/12/26 09:25
匿名さん9 

喜ばしいことを疎ましく思うのなら距離置いた方が良いと思います。お互いモヤモヤするやん

No.10 23/12/26 09:25
お礼

>> 5 子どもができたら世界って一気に変わるんだよ。やっぱり、子どもが中心になってくる。逆の立場でもそうだったと思うよ。住む世界が変わるので、一旦距… そうですね
私は余計に欲しくなくなりました

No.11 23/12/26 09:27
お礼

>> 7 主さんが自分は子供はいらないし、子供がいる友達と遊んでもつまらないと思うなら、しばらく距離をおくと言うより、疎遠になればいいと思う。本当に仲… 同じ環境なら、なにも思わないですからね
子供のことを言われるから余計に思うのかなと思います

No.12 23/12/26 09:28
お礼

>> 9 喜ばしいことを疎ましく思うのなら距離置いた方が良いと思います。お互いモヤモヤするやん 子供のことばかり言われるからですかね

No.13 23/12/26 09:32
匿名さん5 

いつかは、欲しいとも思うかも。
今はかなりストレスたまってるとおもいます。距離置くべきですね。私は子ども嫌い、いらない派でしたがいざ、産んでみると大変な分愛おしいこともたくさんあって、産んでよかったともなりました。それはもう人それぞれですから、旦那さんと話し合ってください。

No.14 23/12/26 09:35
お礼

>> 13 欲しいとなっても、友達を見て大変だと知ってるしお金もかかるし育てられるか不安の方が大きくて当分欲しくないです
旦那も大変だろうと言ってたから話し合いは出来てます
元気な子でも大変なのに病気とか見つかったら大変だなと思うし

No.15 23/12/26 10:23
匿名さん15 

もし、お友達が主さんにいつ子供を作るのかとかを聞いたりしなかったら、付き合い方が変わるのは当然の事だと受け入れて遊び方を変えても不満に思わなかったかどうか。もポイントになると思います。

そういう話を一切しないけど、一緒に旅行行ったり出来なくなる事に不満が出るのかどうか。

それによって思うことは変わります。
何にせよ不満たまってる状態なら、少し距離を置くのも良いと思いますよ、お互いの為に。

No.16

削除されたレス (自レス削除)

No.17 23/12/27 03:36
人生の先輩さん16 

子供いる側です。

女性はどうしても、ライフステージで友人と話が合わなくなりがちですね…。
少し距離を置いても良いかもしれないです。

また、あまりお互い嫌な思いをする前に距離を置いた方が、また戻れたりもするかも。

私も、地元の友達が結婚して子供産んだら随分と変わってしまって距離を置き。
もうね、お互いに3歳の時から仲のいい子だったので残念だったんですが。

自分も結婚して子供を産んだら、「…あの時こうだったんだね」とまた連絡を取るようになりました。

1歳がいるところで流産かぁ…。
私も流産体験したので、ちょっと気持ち分かるなぁ…。

その年ごろってめっちゃ可愛んですね。
(〜半年とか、〜1歳までがめちゃ大変なんですが、やっと可愛くなってきて、育児が楽しくなってきた頃、なんですよ。)

また、流産は女性にとっては普通に一親等の家族が亡くなる体験でした。
私も立ち直るまで数年かかりました。

めちゃ可愛いのを目の前に見ながら、亡くなった子のことを思うと、子供がすんごく尊く思えるんだと思います。

「家族が死んじゃった人」として接してあげて、そりゃ色々心が揺れて当たり前だよね、しばらくそっとしておいてあげよう、で良いと思います。

No.18 23/12/27 07:27
通りすがりさん18 

>いつ子供作るのとか欲しくないのとかばかり聞いてこられます
同じ土俵に上がってない人とは話題が合わなくなるんですよね。
進学でも就職でも恋人の有無、趣味、ポリシー、貧富の差、病気、親の介護でも。
価値観も違ってくるし竹馬の友も永遠じゃない。

大人になって同窓会でクラスメイトが集まっても、昔のようにはつるめない事に気付く。

境遇で人生観も変わる
仲間が別人に。
寂しいけど。

No.19 23/12/27 11:09
通りすがりさん19 

そういう友達だから、いつか主が妊娠したら育児語ってきて
また今みたいにモヤモヤするんだろうなあ
距離を置いた方が良いと思う

No.20 23/12/27 12:22
お礼

>> 17 子供いる側です。 女性はどうしても、ライフステージで友人と話が合わなくなりがちですね…。 少し距離を置いても良いかもしれないです。 … 特になにも重たいもの持ってなかったし、何もしてないのに8週目で流産したと言ってました
一人目は普通に産めたのになぜ流産したんですかね?

No.21 23/12/27 13:01
人生の先輩さん16 

理由は、分からないものですよ。
特に初期は。

私は高齢出産で35才で1人目だったんですが、妊娠中、あっちこちから流産体験の話を聞いて。

計10人くらいから15件くらい聞いて。
え?そんなにあるの?とびっくりして。
義妹とかからも、実は2回…と。
その義妹の家は、子供3人います。
他の人も、その後子供がいる人たちで。

たぶんみなさん「今回だめでも、よくある事だから落ち込まないでね」と言いたかったんだと思いますが…。

1人目は「へー?そーなんだ?」と能天気にしてたからか、無事産まれました。

が、2人目はダメでしたねぇ。
私の場合は年齢的なものだと思いますけど、体験談は若い時の人が多かったわけで。

お医者さんにも聞きましたけど、ほとんど理由は分からないんですって。

一応、数十万かけて解剖とかすれば分かることもあるけど…でもまぁ分からないことが多い、だそうで。

とてもそんな気分じゃなかったので辞退しました。

No.22

削除されたレス (自レス削除)

No.23 23/12/27 13:21
人生の先輩さん16 

追記です。
レスまで読んでみて。

主さんは育児の愚痴も聞いてきてあげてたんだなーと、優しいな、と思いましたよ。

もう、いったん距離を置いて良いと思いますよ。

ちなみに子育てについて。

たしかに最初は何ヶ月も徹夜なんでキツいですけど、子供はめちゃ可愛いですよ。
キツい次期と、可愛い次期が交互にきます(苦笑)。

今目の前でうどん食べてますけど(笑)、とてもかけがえがないです。

うどん食べてるのを見てるだけで、一緒にうどん食べてるだけで、めちゃ幸せだなぁ、て思えるので、居てよかったなぁって思ってます。

お子さんを持つかどうかは個人の自由ですが、子育てはネガティブだけじゃないよ、とは知ってて欲しいな、と。

No.24 23/12/27 13:30
お礼

>> 23 私は不安の気持ちが強いですね

No.25 23/12/27 15:19
匿名さん25 

そりゃ家庭持ちと独り身は別次元だから

No.26 23/12/27 16:04
お礼

>> 25 書き忘れましたが私も結婚はしてます

No.27 23/12/27 23:19
通りすがりさん27 

残念ながらこれからは益々疎遠になりますよ。
やはりこれからはママ友との交流が多くなるので。

No.28 23/12/28 10:51
匿名さん28 

主さんの気持ちわかります。
友達でも他人の子供に関心持てませんし自分の知らない世界の話をされるのは辛いですよね。つまらない。子供がいるだけで自慢に感じることも。
それで疎遠になった友達、いっぱいいます。

でも、自分が出産してからあの時の友達の気持ちがはじめてわかった。
子育てって、なにげに悩みがめちゃくちゃ多い。
保育園行ってなければなかなかママ友なんてできないし誰にも相談できない。
そこで求めがちなのは、悩みを共有できる友達がいてくれたらな。とよく思ってた。
そんな理由で「子供早く産んで一緒に子育てしよう」なんて言ってしまったことも。

私も出産してから子なしの友達の話を聞いてあげたかったけどそれこそ友達が旅行してきたとかそんな話聞くのも苦痛だし、逆に子育ての悩みを言われたところで友達も困るだろうしだんだん疎遠になりました。

その時、同じレールを走っている人って必ず現れると思う。
無理して違う道に行ってしまった人と待ち合わせしなくてもいい気がするんですよ

何が言いたいかわからなくなってしまいましたが、今の主さんは、旦那さんと旅行したり楽しんで、もうその友達とは無理して付き合わなくて言いと思います

No.29 23/12/28 19:35
匿名さん29 

身体が悪くて生みたくても生めない人もいるのに、「いつ生むのか」と聞くこと自体、おかしいし、失礼だと私は思います。相手の事を思いやれない悲しい人だと思います。生む生まないは人の勝手だし、他人が強要するものでも無い。主さんは主さんだから強要を受けなくて良し。自分の思うようにすればいいだけだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧