注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

公立偏差値37の定時制(朝)に足切り点はあると思いますか? もともとが偏差値低…

回答1 + お礼1 HIT数 115 あ+ あ-

匿名さん
23/12/26 17:33(更新日時)

公立偏差値37の定時制(朝)に足切り点はあると思いますか?
もともとが偏差値低いので、定時制(朝)になるとそれよりテストが簡単になると聞いているので誰でも受かるんじゃないのかなと勝手に思っています。倍率は1以下です。

タグ

No.3946625 23/12/26 17:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/12/26 17:33
お礼

>> 1 定時制落ちたんですか?!めちゃくちゃヤバいですね…ありがとうございます

No.1 23/12/26 17:32
匿名さん1 

倍率1倍切ってる最底辺の偏差値の高校でも友達が落ちて、中卒で働く事になったので、油断はしない方が良いと思います。

  • << 2 定時制落ちたんですか?!めちゃくちゃヤバいですね…ありがとうございます
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧