注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

ゲーセンにある音ゲーは、音楽経験者や現役の人がやるとやはり上手ですか? …

回答4 + お礼1 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
24/01/08 22:50(更新日時)

ゲーセンにある音ゲーは、音楽経験者や現役の人がやるとやはり上手ですか?


太鼓の達人をガチでやったことない友達(プロの打楽器奏者)にやらせてみたら、最初「遊び方」と「かんたん」をやってコツを掴んんだのか、2曲目以降は「むずかしい」でフルコン出してました。

タグ

No.3956379 24/01/08 21:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/08 21:50
匿名さん1 

人によるのでは?リズム取るのが上手いか下手かによると思います。それこそ才能じゃないかなと思います。

No.2 24/01/08 22:06
匿名さん2 

音楽経験者ですが、リズム感と反射神経が悪いので、音ゲーは多分普通の人より下手くそです笑

No.3 24/01/08 22:07
匿名さん3 

フルコンしたのが本当の話であれば100%その人は太鼓の達人経験者ですよ。
絶対に有り得ないです。

No.4 24/01/08 22:36
お礼

>> 3 ゲーセンのアーケード版ではやったことないそうですが、もしかしたら、ユーチューブでプロを見たり、wii等ではやったことあるかもしれませんが、その程度です。

No.5 24/01/08 22:50
匿名さん5 

音ゲーはどっちかと言うと動体視力と反射神経かも。
子供達がスマホの音ゲーをミュート(消音)でやってますけど、メチャクチャ上手いです。
※公共交通機関とか病院の待合室とか音が出せないことろで

音ゲーなのにミュートでやるとか…。
音もリズムも関係ないじゃん…。って思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧