注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

先程、デパートで試着してピンクのワンピースを購入する時に、女性の店員さんが、ワン…

回答7 + お礼1 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
24/01/09 18:46(更新日時)

先程、デパートで試着してピンクのワンピースを購入する時に、女性の店員さんが、ワンピースはお食事で着られるんですか?と聞いてくるので、用事で着る予定ですと返事したら、付いていた私の母にまでいつ着られるんですか?と聞いたのを試着室から聞こえました。
いつ何のために着ようと勝手だと思います。マニュアルでそういうこと聞かなきゃいけないって何かあるんですか?くどいのでムカつきました。

タグ

No.3956744 24/01/09 14:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/09 14:31
匿名さん1 

食事で着用する場合、注意点があるとかかな。
何かしら理由があって聞いてるんだろうから、食事に着ていくかどうかくらい答えても損はないんじゃない?

No.2 24/01/09 14:49
匿名さん2 

お薬増やしてもらってください。

No.3 24/01/09 14:52
匿名さん3 

会話を長持ちさせる為です。

No.4 24/01/09 14:54
匿名さん4 

私なら、なんで?食べこぼし時に特殊な洗濯しなきゃいけないとかあるんですか?
と、聞きます
後でモヤモヤするくらいなら、その場できいてみたら

No.5 24/01/09 15:11
匿名さん5 ( ♀ )

いちいちうるさい店員ですね。
何の用事でいつ着ようが余計なお世話ですよね。
聞いてどうするんだか。

No.6 24/01/09 15:14
お礼

>> 5 回答ありがとうございます!
なんか探られてるみたいですごく嫌な思いをしました。

No.7 24/01/09 15:37
匿名さん7 

アパレルです。
ピンクという色の性格とか素材とかかな?
冠婚葬祭に使うとダメな時もあるからじゃないでしょうか?
いずれにしても不快感を与えたってことは
店員としてはダメですよね。

No.8 24/01/09 18:46
通りすがりさん8 ( ♀ )

いつとか聞かれたら嫌だわ。

これだけ店員の声掛けはイヤって言われてきてるのに、いまだに声掛けしつこいって
売る気あるのかな。と思う。

声掛けて欲しい人もいると思いますが
その時は目が合うと思うから初めの
ゆっくりご覧くださいませとか
何がありましたらお呼びくださいませ。
で十分じゃんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧