注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

娘について。 最近娘の顔が暗いです。 元々すごく明るく友達も多いです。 …

回答5 + お礼0 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
24/01/09 16:36(更新日時)

娘について。

最近娘の顔が暗いです。
元々すごく明るく友達も多いです。

しかし、最近外に出たがらず、部屋の中で独り言?を言っています。
前々から自分の容姿を気にしていたので、それが原因外に出たがらないのかなあ、、と。

クラスの子に何か嫌なことを言われたのでしょうか、、。
話し合いたいのですが、「うん」や「そっか」しか言わないので難しいです。目がだるそうというか、、。

本当に急にこんなふうになってしまいました。
思春期?反抗期?
病院に連れていくべきでしょうか?

タグ

No.3956771 24/01/09 15:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 24/01/09 16:36
匿名さん5 

主さんはお母さん?
メイクレッスンしてあげたらどうでしょう?
友達にメイクが古いって言われちゃって…ちょっと見てくれない?って相談するみたいに。
気分転換になると思うけど。
ヘンなまゆとか笑えるし。

一緒にお店で、似合う色を探すのも楽しいし。
薄化粧の道具くらい、子どもでも買ってあげてもいいと思う。
それで元気が出るなら。
自分を可愛いと思えないと、すごくつらいと思うから。

No.4 24/01/09 16:06
匿名さん4 

2人で娘さんの好きなことを楽しんでみたら?どうした?って答えなかったら、なんか心配だったの〜と軽く聞いてみる。段々距離近づけていくと良いですよ。

No.3 24/01/09 15:50
匿名さん3 

心配ですね。
学校へは通われていますか?
詰問して追い込んでしまうのも怖いです。
まずは好きなものの話から始めて
会話が楽しめたら少しずつ現状を聞く・・・かな?
病院ってワードも考えすぎてしまうかも?

No.2 24/01/09 15:44
通りすがり ( eKRTCd )

きちんと話を聞いてあげないと後悔しますよ。
独り言って余程何かあったんだと思います。

No.1 24/01/09 15:36
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

会話するべきですね。
心を開いてもらえるよう、頑張ってください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧