注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

40代で友人と呼べる人って近くにいますか? 私は結婚して実家から離れた土地で暮…

回答4 + お礼0 HIT数 184 あ+ あ-

匿名さん
24/01/12 16:20(更新日時)

40代で友人と呼べる人って近くにいますか?
私は結婚して実家から離れた土地で暮らしてるため旦那以外喋る人がいません。
みんなそんな感じでしょうか?

タグ

No.3958924 24/01/12 15:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/01/12 15:19
匿名さん1 

私も同じ感じです。

子供もいないからママ友も出来ないし、仕事はしてますが、職場の同世代はたいてい子持ちさんばかりで、プライベートな話は合わないから友達にまではならないです。

地元にも年に一回帰るか帰らないかぐらいだから、地元の友達とも疎遠になりました。

旦那以外とは、ほとんど話もしないし、遊びに行ったりするのも旦那とだけです。

No.2 24/01/12 15:25
匿名さん2 

私も主と同じ状況。
同世代の友達は他県にいる 逢ったら遊んだり、日常生活の愚痴言い合ったり 移住先での話し教えてる。
何でも話せる、気心知れた仲間は大事だよね。
まーいずれ、移住先から
地元地域に家買ったり戻って暮らす可能性も高いから
今の移住県には 執着はしてない。

ただし、移住県でできた人間関係は
離れても、ずっと大事にしていきたいって思ってる。友達と呼べる関係でなかったとしても良くしてくれた人達は
大切にする。

No.3 24/01/12 16:10
匿名さん3 

私はありがたいことに友人が多いです。
本当に気が許せる人が3人。
あとは会えばたくさんしゃべる。
一緒にいると楽しいくらいの人がたくさんです。
関西なので人との距離が近いのかな・・・
お仕事はされてないのでしょうか?
習いごととかもされてないですか?
そこで友達ってできないですか?

No.4 24/01/12 16:20
主婦さん4 

近くには、いませんね。
でも別に、買い物に行ったりクリーニング屋さんと話したり、お酒屋さんが御用聞きに来てくれたり、いろんな人としゃべってるから気になりません。
散歩コースで知り合いができたり、馴染みのお店ができたり。
私も結婚して知らない土地に越してきましたが、毎日新しい発見があって楽しいですよ。
新しく見つけたお店に休日に旦那と一緒に行ったり、旦那との話題が広がります。
楽しまなくちゃ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧