注目の話題
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ

お正月のおもてなし、料理について 我が家は義実家の隣に家を建てました。…

回答4 + お礼3 HIT数 341 あ+ あ-

まさこ( 39 ♀ tsnMCd )
24/01/14 11:19(更新日時)

お正月のおもてなし、料理について


我が家は義実家の隣に家を建てました。義母はおもてなしが好きなのかは分かりませんがいつも沢山の料理で溢れきれません。

毎度毎度、義母は「歳とったから準備が大変で…昔は出来たんだけどね」と。

義母には、持ち寄りにしましょう!私も適当に〇〇、〇〇を4品位作って持ってきます。と伝える。義母もそれは楽でいいわね~。と言っていたのに

当日、てんこ盛りの料理
事前に打ち合わせしたのに料理が被ってる…何故か参加人数が増えていたり(何故か、元旦にお隣さん家族も参加)

汁物がお吸い物、お雑煮、おしるこ、うどん、そば。お餅もあんこ、きなこ、ごまなど。各人に注文を取って出します。
で、翌年も準備が大変と言う…で持ち寄りでを繰り返します。参加人数もその時まではっきりわからない。例えば、主人の兄弟家族は来れたらって感じで来るかわからない。

で、今年のお正月。主人が義母にガツンと言ってくれました。

毎度毎度、大変だって言うなら持ち寄りでいいだろ。うちだって作って行くし、そんなにいらん。義母が好きでやるなら口出ししないけど文句を言うな!アイツら(主人の弟姉妹)だって来るなら来るではっきりさせろよ。準備だってあるし。

と言ってくれて

①私が持ってくメニュー5品を伝えて
②弟と姪っ子が来る

と話がつきました

が、弟は姪っ子を置いてお友達と外出(義母がお友達も一緒にと誘ったけど外食するって~〇〇くんとは久しぶりだからね!)

妹も甥っ子と突然の訪問→パパは新年の集まり?があるらしく家にいても暇だからって

メニューも盛りだくさんで…テーブルに乗り切らない。

で、やっぱり準備が大変なんだって。

義実家のお正月を私が受け継ぐように言いたいのかな?とは思います。

受け継ぐつもりはないし、現実的に無理だしね。義母には私も仕事があるし出来ないくてすいません。って言ってあり

義母もいいのよ〜って言ってくれてますが…

毎度毎度、大変で〜って言うんです。

仕方ないと思ってますがね

タグ

No.3959787 24/01/13 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 24-01-13 18:10
通りすがりさん2 ( )

削除投票

1さんに同意します。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/13 17:24
通りすがりさん1 

そんなもんですよ。

大変なんです、大変なことをやるのが大好きなんです。だから、大変なんです。でも、好きなんです。

職業病ってあるじゃないですか、それと同じで義母さんのお迎え&おもてなしの立場での病気なんですよ。

毎年毎年「毎回毎回ホントに大変でしょ~?いつもお義母さんありがとうございますぅ~」で全部チャラになるんじゃないでしょうか。

No.2 24/01/13 18:10
通りすがりさん2 

1さんに同意します。

No.3 24/01/13 22:40
匿名さん3 ( ♀ )

そういう人いるけど、結局手伝ってほしい訳でも楽したい訳でもなく、

「こんなに大変なこと頑張ってる自分すごい~」って言いたいだけ。

それに対して
「大変なのにありがとうございます」
と言われれば満足な性格。

ありがとうの押し売りだし、私はそういう人が苦手です。

前に職場にいて、やたら自分ばっかり仕事引き受けて「あぁ大変大変」の連呼。

「手伝いましょうか?」と言っても断られる。

何年か一緒にいて、「凄いですね」って言って欲しいだけの性格だと分かりました。

私はお世辞が苦手なのであまり言いたくなかったですが、お世辞が苦じゃないなら主さんはひたすら「すごーい」って言うだけであとはスルーしていいと思います。

No.4 24/01/13 23:52
お礼

>> 1 そんなもんですよ。 大変なんです、大変なことをやるのが大好きなんです。だから、大変なんです。でも、好きなんです。 職業病ってある… ありがとうございます。
確かに「すごーい!美味しい!ありがとうございます」って褒めちぎって欲しいのもあると思うんですが…なんか違う気がします。

だってやたらと関わろうというか…何度も電話や我が家に来て事前の打ち合わせ。

明日、今日何時に来る?あれ、お願いできる?事前に私の作るメニューを伝えてあるのに当日、材料渡されてこれ任せるから何か作ってくれる?と呼ばれたり。
→義実家では一緒に作らずいちいち持ち帰って作るんですが、一緒に作って嫁として覚えて欲しいのかな?とは思うけど。するつもりがない私。

No.5 24/01/13 23:55
お礼

>> 2 1さんに同意します。 ありがとうございます。
褒めちぎって欲しいだけじゃない気がします。

嫁として立ち回って欲しいのかな…とは思います。

一度、義実家が嫁の家。本当の父母よって言われた事あります。

No.6 24/01/13 23:58
お礼

>> 3 そういう人いるけど、結局手伝ってほしい訳でも楽したい訳でもなく、 「こんなに大変なこと頑張ってる自分すごい~」って言いたいだけ。 … ありがとうございます。

褒めて欲しいだけじゃない気がします。
嫁として正月の務めを果たす。お客様をお迎えする。それを義母と一緒にしてやり方を覚えるのが嫁の務めって言いたいのかなって…


No.7 24/01/14 11:19
通りすがりさん7 

もう持ち寄りはしない、旦那さんから自分の兄弟達に帰省の予定を聞いて貰う。
義母に任せると毎年こういう事になって、我が家では困ってる事も伝えて貰うしかないような。
張り切ってエンジンかかるんだろうけど、対抗心もありそうで嫁いびりだよね。
自分だけ帰省してくる子供たちの予定把握してて、嫁には言わないんだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧