注目の話題
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
俺33歳、彼女26歳 付き合って4ヶ月の彼女と先日初旅行した。 日頃から奢ってもらおうとしない彼女なんだけど、 今回やたら細かく支払った金額管理しようとし

この度、27歳の娘が妊娠しました。 妊娠が分かったのはつい最近なので、…

回答36 + お礼23 HIT数 3678 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
24/01/18 02:58(更新日時)

この度、27歳の娘が妊娠しました。


妊娠が分かったのはつい最近なので、まだ報告を受けただけなんですが、私は娘に無痛分娩を勧めたいと思っています。娘が出産に対してどのような心持ちなのかはまだ分かりませんが、「何が何でも自然分娩で産みたい!」と言っていない限りは無痛分娩を勧めたいと思っています。娘があんなに辛い痛みを経験すると思うと可哀想なので…。もちろん無理矢理にそうさせるのではありません。やむを得ず、無痛分娩ができない場合があることも理解しています。


パート先の同僚にこの話をチラッとしたところ、「これから母親になろうとしてる子のことをそんなに甘やかさない方がいいよ~」と言われました。「甘やかす」という言葉にとても引っ掛かってしまいました。別に無痛分娩代を払ってあげるとかそこまでのことは言っていないのに「甘やかす」ってどういうこと…?と。ただ、少しでも痛みに対する不安があるような気持ちが見受けられたら、無痛を勧めたいなと思っています。


娘さんや義理の娘さんが既に出産されてる方、このような気持ちになりませんでしたか?「あの痛みは経験しとくべきだ!」と自分の娘に思う人っていますか?

タグ

No.3960505 24/01/14 16:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 24/01/17 08:54
匿名さん51 

主さんは、心のどこかで、一人しか生めなかったことに負い目があるのなかなぁと感じました。自分は出産の痛みが怖くて、夫の希望を拒否した立場であるため、
もし娘が自然分娩で二人も三人も生んだらと思うと…
無意識にそう感じているなかなと、文面を読んだらそう感じました。

負い目を感じることなんてないです。
人それぞれなんですから。
ただ、受け入れてくれた旦那様を大切に生きていかれたらよいかなと思います。
それで離婚になる方もいるので。

娘さんの安産を祈っております。
生まれた赤ちゃんをみて、育てて、
娘さんはもっと子供が欲しいと思うかもしれません。
その時は、全力で娘さんのフォローしてあげたら良いんじゃないですかね。
おじいちゃんも孫が増えたら大喜びすると思います。
人それぞれなんですから、自分と重ねてはいけません。自分の事を大切に、幸せにおばあちゃんライフを堪能してください。

No.52 24/01/17 11:15
お礼

>> 51 無痛分娩することになったと報告がありました。コメントありがとうございました。

No.53 24/01/17 11:30
匿名さん53 

無痛分娩させようとするからではなく
27歳の娘を心配してる様子などが

「甘やかしてる」

と言われたのだと思います。

No.54 24/01/17 12:12
お礼

>> 53 そうですか。

No.55 24/01/17 12:30
匿名さん55 ( 40代 ♀ )

主自身が妊娠してしまい、産む事を決意。
せめて無痛で産みたいけど周りが無痛で産ませてくれない。
で、ここで共感者を募っている。

若干オツムが弱いので回答者との会話がおかしい。

って事?

No.56 24/01/17 12:35
通りすがりさん42 

スポンサーを説得しなきゃいけないのかな?

No.57 24/01/17 12:59
お礼

>> 55 主自身が妊娠してしまい、産む事を決意。 せめて無痛で産みたいけど周りが無痛で産ませてくれない。 で、ここで共感者を募っている。 若… いいえ。
周りが無痛で産ませてくれない←この事象は起こり得ませんよね。反対はされたとしても「産ませてくれない」は絶対に起こり得ません。最終決定権は本人にあるのですから。

No.58 24/01/17 13:29
通りすがりさん58 ( ♀ )

娘の立場からすると、

無痛でも普通でも、あなたが好きな方法を選んでね!!

がベストだと思います。

妊娠中とか産後は余計な不安を考えてしまうので、あなたの選択を尊重するよ!というスタンスを両家から事前に伝えて貰えると娘さんは気が楽になりますよね。

例えば無痛分娩に限らず、母乳にするか粉ミルクにするか、紙オムツか布オムツか、などなど。お母さん(義母も含め)にどう思われるか?って余計な気苦労せずに済むのが1番有難い!

ちなみに、私も第1子を無痛分娩にしました。なので無痛分娩の陣痛の緩和のメリットも体験しました。経験できて良かったな、と思う部分もありますが後悔もあります。

私の産院は人気の大きな病院で、この病院で産まれてくる新生児の数は県内トップ。安心しきって無痛分娩を選択しました。

無痛を選択してたので計画分娩(予定日を過ぎたので)になり入院してバルーンを処置、陣痛促進剤も使うことに。

しかし子宮口がなかなか開かず、2日間バルーンで陣痛促進されることになり辛かったです。病室で1人で痛みに耐えてました。

3日目にしてやっと産まれてくれる!となったのですが、無痛分娩の緩和麻酔使えたのは分娩台に乗れて陣痛の波が高くなってからなのでそれまで待ち続ける。麻酔使えてから陣痛が緩和されて楽になりました。

ですが無事に産まれたあと、3日と長く頑張らせてしまった赤ちゃんが感染症にかかり弱ってしまって、緊急でNICUに搬送されてしまいました。抱っこすることもなく、離れ離れになってしまい物凄く泣きましたしパニックにもなりました。罪悪感も強かったです。

無痛を選択し、促進剤使ってしまったこと。それについては後悔を感じてたりします。我が子には、怖い思いや辛い思いをさせてしまいました。

うちの子は、新生児~1歳くらいになるまで、ひたすら抱っこの子でした。ベビーカーもチャイルドシートも一切ダメで、肌が密着していないと1時間でも2時間でも吐くまで泣いてしまう。新生児の時から、常に抱っこで過ごしてました。

もう数年前の話で、今では立派なお姉さんになってますが、きっと出産時に辛い思いや、離れ離れで不安で怖い思いをさせてしまったバース体験から、抱っこ抱っこだったんだな…と数年経った今になってやっと分かりました。

娘さんの心から安産お祈りします。娘さんを支えてあげて欲しいです。

No.59 24/01/18 02:58
匿名さん38 

>>58

わかるような気がする。
うちの弟2人は双子なんですけど、帝王切開で生まれました。ある意味、普通分娩ではないです。
双子の片方は、ものすごく甘えん坊で身体も弱く夜尿も頻繁でした。2人とも未熟児でした。

普通分娩かどうかが関係あるかはわかりませんが、、、


もしも、出産の時点でPTSDみたいな心的外傷を経験する子もいるのかもしれない。
そんで、大人になってからも原因不明の不安に悩まされたりすることもあるのかもしれない。
憶測でものを語ってはいけないとは思いますが、そんな感じがしてきました。

もう、お腹の中にいる時点で親の会話を聞いているという説もあるし、
自分の痛さを回避するだけの自分勝手な考えだけでなく、お腹の子のことも考えてほしいものですね。

ま、帝王切開は母子共に危険だったんでしょうがないとは思いますが、、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧